アール・パーマー : ウィキペディア(Wikipedia)
アール・パーマー (Earl Cyril Palmer, 1924年10月25日 – 2008年9月19日)は米国のドラマーであり、ロックンロールを生み出したプレイヤーの一人と言われる。2000年にロックの殿堂入りを果たしている。
パーマーは、歴史上最も活躍したスタジオ・ミュージシャンの一人と言われており、リトル・リチャードやファッツ・ドミノのほぼ全てのヒット曲を始め、ライチャス・ブラザーズの”You've Lost That Lovin' Feelin'”や無数のテレビや映画のサウンドトラックなど、数千に及ぶレコーディングでプレイしている。ある訃報記事は「彼のプレイした曲のリストは、過去60年間のアメリカのポピュラー音楽の紳士録のようである」と評している。
来歴
ニューオーリンズのビジネスの家系に生まれトレメ地区で育ったパーマーは、5歳のときタップ・ダンサーとしてキャリアをスタートさせ、母親と叔母とともに衰退期の黒人ヴォードヴィル・シーンに出演、またアイダ・コックスのダークタウン・スキャンダルズ・レヴューで 遠くまでツアーに出かけるようになった。彼の父親は、地元のピアニストでバンドリーダーだったウォルター・"ファッツ"・ピションだったと言われている。
パーマーは12歳になると、アルヴィン・ハウウィーとともにニューオーリンズのリズム・クラブのフロア・ショーのヘッドライナーを務めているBarnes, Walter. "Walter Barnes' Band Tremendous Hit at Big Dance Down in Ol' New Orleans." Chicago Defender 13 May 1937: 24.。
パーマーは第二次世界大戦中、米軍で欧州の劇場に駐留している。彼の伝記には以下の記述がある:
戦争が終わると、パーマーはニューオーリンズのグルーンウォルド音楽学校でピアノとパーカッションを学び、ここで譜面を読むことを覚えた。彼は、1940年代後半頃、ドラマーとしてデイヴ・バーソロミューのバンドに加入。パーマーはファッツ・ドミノの"The Fat Man"、"I'm Walkin'"を始めとするヒット曲の数々、プロフェッサー・ロングヘアの"Tipitina"、"Tutti Frutti"などリトル・リチャードの殆どのヒット曲、ロイド・プライスの"Lawdy Miss Clawdy"、スマイリー・ルイスの"I Hear You Knockin'"など、ニューオーリンズで行われたレコーディング・セッションに多く参加したことが知られている。
"The Fat Man"における彼のプレイでは、その後ロックンロールの最も重要な要素となるバックビートが聴かれる。パーマーは語る「あの曲は全体を通して強力な後拍のビートが必要だったのです。ディキシーランド・ジャズでは、強力な後拍のビートが出てくるのは、最後のコーラスでシャウトした後だけでした...ある意味でリズム音楽に対する新しいアプローチだったのです」。音楽にシンコペーションを効かせてダンスしやすくすることを他のミュージシャンに伝えるにあたり「ファンキー」という言葉を使ったのは彼が初めてだったと言われている。
パーマーはニューオーリンズを離れ、1957年にハリウッドに移住した。そこでは、当初アラディン・レコードで仕事をしている。彼は間もなく、1962年から1968年頃の間多くのレコーディングを残したセッション・ミュージシャンたちの集団、レッキング・クルーに加わり働くようになった。
ミュージシャンの組合によると、1967年だけで、パーマーは450回ものセッションでプレイしている。
30年以上に渡り、彼は多くの映画やテレビ番組のサウンドトラックでドラムスをプレイした。彼が仕事を共にしたアーティストにはグレン・ヤーブロー、フランク・シナトラ、フィル・スペクター、リッキー・ネルソン、ボビー・ヴィー、レイ・チャールズ、サム・クック、エディ・コクラン、ボビー・デイ、ドン・アンド・デューイ、ジャン&ディーン、ザ・ビーチ・ボーイズ、ラリー・ウィリアムズ、ジーン・マクダニエルズ、ボビー・ダーリン、ニール・ヤング、ザ・ペッツ、ザ・バーズ(前身のビーフィーターズ時代)、B・バンブル・アンド・ザ・スティンガーズなどが含まれる。彼はまた、デイヴィッド・アクセルロッド、ディジー・ガレスピー、アール・ボスティック、オンジー・マシューズ、カウント・ベイシーといった人たちとジャズ・セッションでプレイもしており、B.B.キングのブルース・レコーディングにも参加した。
彼は1970年代から1980年代を通じて引く手あまたのドラマーとして活躍を続け、ランディ・ニューマン、トム・ウェイツ、ボニー・レイット、ティム・バックリィ、リトル・フィート、エルヴィス・コステロといったアーティストたちのレコーディングでプレイしている。
1982年には、パーマーは米国音楽家連盟の労働組合の会計係に選出され、1984年に選挙で敗退するまで務めた。彼は1990年に再び選出されている。
1999年には、トニー・シャーマンの執筆した彼の伝記本「Backbeat: Earl Palmer's Story」が出版された。
後年、パーマーはロサンゼルスでジャズ・トリオでプレイしている。
ニューオーリンズの音楽とそのリズム・アンド・ブルース、ロックンロール、ファンク、ジャズへの影響の歴史に焦点を当てた2005年のドキュメンタリー映画「Make It Funky!」において、パーマーはインタビューに登場し、演奏シーンも見ることができる。この中で彼はゲスト・ヴォーカリストのアイヴァン・ネヴィルとハウス・バンドとともに"Rip It Up"を演奏している。
パーマーは、長い病気療養を経て2008年9月、カリフォルニア州バニングにて、死去した。彼はリバーサイドのリバーサイド国立墓地に埋葬されている。
私生活
パーマーは4回結婚をし、7人の子供をもうけている。彼の子息は、キャサリン・パーマーとの子供のアール・シリル・パーマー・ジュニア、ドナルド・アルフレッド・パーマー、ロナルド・レイモンド・パーマー、スーザン・ジョイ・ウィーデンペッシュとの子供のシェリー・マーガレット・パーマー、パメラ・テレサ・パーマー、そしてユミコ・マキノとの子供のペニー・ヤスコ・パーマーの7名。彼は4人目の妻、ジェリーンとは2004年に結婚している。
語録
- 「ニューオーリンズのドラマーはそのプレイを聴けば、その瞬間にわかるよ。パレードのビートを持っているからね」。
- キャリアの後期、パーマーはバンド、クラッカーの曲"I Hate My Generation"のミュージック・ビデオに参加している。オンライン音楽雑誌「Addicted to Noise」は以下のように触れている。「クラッカーのリーダー、デイヴィッド・ロウリーによると、パーマーには曲にあわせてプレイできないかと問われたパーマーは、ロウリーをにらみつけ、『こいつを発明したのは私だぜ』と言ったという」。
- 「音が気に入っているので、お前のドラムスを貸してくれと言われたことがある。一体どういうことだ?ドラムスは自分で勝手にプレイするとでも言うのか?私は言ったよ『本当にこのドラムスがほしいのか?本当か?いいよ。費用は3倍、運送料もいただくぜ』とね」
- 他にどんなレコーディング・セッションでプレイしたのかマックス・ワインバーグに聞かれ、パーマーは「どの曲でプレイしたかなんて聞かないでくれ。私は、ハル(・ブレイン)のようにやるべきだったんだよ。ハルは自分がプレイしたものの全てについてゴールド・レコードを獲得していたんだ。私は、そういうことはできなかった。そういうものを収めた部屋がほしいね。私の孫たちが大きくなったときにいい見せ物になるからね。『老いぼれは黙って座ってろ』なんて言わせない。私はそれを見せて『何も言わないから見ろよ』って言えば済むからね」。
受賞
2000年、パーマーはセッション・ミュージシャンとしては最初の一人として、ロックの殿堂入りをしている。
ディスコグラフィ
リーダー作
- 『Drumsville』 (Liberty Records, 1961年)
- 『Percolator Twist』(Liberty Records, 1962年)
サイドマンとして
- アルバム
- 『Here's Little Richard』 – Little Richard (1957年)
- 『Swinging Flute in Hi-Fi』 – The Strollers (1958年)
- 『The Fabulous Little Richard』 – Little Richard (1959年)
- 『At the Cinema!』 – Buddy Collette's Swinging Shepherds (Mercury, 1959年)
- 『This Must Be the Plas』 – Plas Johnson (Capitol, 1959年)
- 『Julie...At Home』 – Julie London (1960年)
- 『Sinatra and Swingin' Brass』 – Frank Sinatra (1962年)
- 『Twistin' the Night Away』 – Sam Cooke (1962年)
- 『Twistin' And Twangin'』 – Duane Eddy (1962年)
- 『Blues Cross Country』 – Peggy Lee (1962年)
- 『Color Him Funky』 – Howard Roberts (1963年)
- 『Mr. Soul』 – Sam Cooke (1963年)
- 『Greazee Soul』 – Billy Preston (1963年)
- 『H.R. is a Dirty Guitar Player』 – Howard Roberts (1963年)
- 『Ain't That Good News』 – Sam Cooke (1964年)
- 『Sweets for the Sweet Taste of Love』 – Harry Edison (Vee-Jay, 1964年)
- 『The Astounding 12-String Guitar of Glen Campbell』 – Glen Campbell (1964年)
- 『Mr. Eliminator』 – Dick Dale (1964年)
- 『The Beach Boys Today!』 – The Beach Boys (1965年)
- 『Gil Fuller & the Monterey Jazz Festival Orchestra featuring Dizzy Gillespie』 – Gil Fuller (Pacific Jazz, 1965年)
- 『Look at Us』 – Sonny & Cher (1965年)
- 『Venice Blue』 – Bobby Darin (1965年)
- 『Lightnin' Strikes』 – Lightnin' Hopkins (Verve Folkways, 1966年)
- 『Latin in the Horn』 – Al Hirt & Lalo Schifrin (1966年)
- 『Music from Mission: Impossible』 – Lalo Schifrin (Dot, 1967年)
- 『Song Cycle』 – Van Dyke Parks (1967年)
- 『Something Blue』 – Lightnin' Hopkins (Verve Forecast, 1967年)
- 『There's a Whole Lalo Schifrin Goin' On』 – Lalo Schifrin (Dot, 1968年)
- 『Accent on Africa』 – Cannonball Adderley (1968年)
- 『The Wichita Train Whistle Sings』 – Michael Nesmith (1968年)
- 『Hey Little One』 – Glen Campbell (1968年)
- 『The Natch'l Blues』 – Taj Mahal (1968年)
- 『The Birds, The Bees & The Monkees』 – The Monkees (1968年)
- 『Head』 – The Monkees (1968年)
- 『Song of Innocence』 – David Axelrod (1968年)
- 『Songs of Experience』 – David Axelrod (1969年)
- 『10 to 23』 – José Feliciano (1969年)
- 『Neil Young』 – Neil Young (1969年)
- 『U.F.O.』 – Jim Sullivan (1969年)
- 『Memphis Jackson』 – Milt Jackson (Impulse!, 1969年)
- 『The Original Cleanhead』 – Eddie "Cleanhead" Vinson (1970年)
- 『Tap Root Manuscript』 – Neil Diamond (1970年)
- 『The Glen Campbell Goodtime Album』 – Glen Campbell (1970年)
- 『Easy Does It』 – Al Kooper (1970年)
- 『The Point』 – Harry Nilsson (1971年)
- 『Stoney End』 – Barbra Streisand (1971年)
- 『That The Spirit Needs (Of Muse And Man) 』 – José Feliciano (1971年)
- 『People Like Us』 – The Mamas & the Papas (1971年)
- 『A Time in My Life』 – Sarah Vaughan (1971年)
- 『L.A. Midnight』 – B.B. King (1972年)
- 『Norma Deloris Egstrom from Jamestown, North Dakota』 – Peggy Lee (1972年)
- 『David Clayton-Thomas』 – David Clayton-Thomas (1972年)
- 『Sail Away』 – Randy Newman (1972年)
- 『The Second Coming』 – Little Richard (1972年)
- 『Share My Love (album)|Share My Love』 – Gloria Jones (1973年)
- 『Takin' My Time』 – Bonnie Raitt (1973年)
- 『Looking Back』 – Leon Russell (1973年)
- 『Look at the Fool』 – Tim Buckley (1974年)
- 『Waitress in a Donut Shop』 – Maria Muldaur (1974年)
- 『7-Tease』 – Donovan (1974年)
- 『Survivor』 – Barry Mann (1975年)
- 『Home Brew』 – Arthur Adams (1975年)
- 『Swans Against the Sun』 – Michael Martin Murphey (1975年)
- 『The Hit Man』 – Eddie Kendricks (1975年)
- 『Lisa Hartman』 – Lisa Hartman Black (1976年)
- 『Sweet Harmony』 – Maria Muldaur (1976年)
- 『Strange Ladies』 – David Axelrod (1977年)
- 『Blue Valentine』 – Tom Waits (1978年)
- 『Wild and Peaceful』 – Teena Marie (1979年)
- 『Irons in the Fire』 – Teena Marie (1980年)
- 『Ins and Outs』 – Lalo Schifrin (Palo Alto, 1982年)
- 『 King of America 』 – Elvis Costello (1986年)
- 『The Ultimate School of Rock & Roll』 – Gene Summers (1997年)
- 『Let the Good Times Roll』 – B.B. King (1999年)
- 『In 3-Dimensions』 – Deke Dickerson (2003年)
- シングル
- "The Fat Man" – Fats Domino (1949年)
- "Messy Bessy" – Dave Bartholomew (1949年)
- "Lawdy Miss Clawdy" – Lloyd Price (1952年)
- "I'm Gone" – Shirley and Lee (1952年)
- "Doin' the Hambone" b/w "Thinkin' 'Bout My Baby" – James Booker (1954年)
- "In the Night" – Professor Longhair (1954年)
- "I Hear You Knockin" – Smiley Lewis (1955年)
- "Blue Monday" – Fats Domino (1955年)
- "The Girl Can't Help It", "Rip It Up", "Long Tall Sally", "Slippin' and Slidin'", "Ready Teddy" – Little Richard (1956年)
- "Chicken Shack Boogie" – Amos Milburn (1956年)
- "Ooh-Wee-Baby" – Art Neville (1956年)
- "Let the Good Times Roll" – Shirley and Lee (1956年)
- "Red Hot" – Bob Luman (1957年)
- "You Send Me" – Sam Cooke (1957年)
- "I'm Walkin'" – Fats Domino (1957年)
- "I'm Leaving It Up to You" – Don and Dewey (1957年)
- "Little Bitty Pretty One" – Bobby Day and Thurston Harris (1957年)
- "Busy, Busy", "My Heaven" – Dan Bowden (1958年)
- "Donna" – Ritchie Valens (1958年)
- "Summertime Blues" – Eddie Cochran (1958年)
- "Slow Down", "Dizzy Miss Lizzy", "Bony Moronie" – Larry Williams (1958年)
- "Polly Molly", "Forever and a Day" – 5 Masks (1958年)
- "Patricia Darling", "Whatta You Do" – Ray Willis (1958年)
- "Nervous", "Gotta Lotta That", "Twixteen", "Crazy Cat Corner" – Gene Summers (1958年)
- "Rockin' Robin" – Bobby Day (1958年)
- "Willie and the Hand Jive" – Johnny Otis Show (1958年)
- “La Bamba" – Ritchie Valens (1959年)
- "Hippy Hippy Shake" – Chan Romero (1959年)
- "Walking to New Orleans" – Fats Domino (1960年)
- "Percolator Twist" – Billy Joe And The Checkmates (1961)
- "The Lonely Bull" – Herb Alpert (1962年)
- "High Flyin' Bird" – Judy Henske (1963年)
- "Please Let Me Love You" – The Beefeaters (who later became the Byrds) (1964年)
- "The Little Old Lady from Pasadena", " Dead Man's Curve" – Jan and Dean (1964年)
- "You've Lost That Lovin' Feelin'" – The Righteous Brothers (1964年)
- "Please Let Me Wonder" – The Beach Boys (1965年)
- "Hold Me, Thrill Me, Kiss Me" – Mel Carter (1965年)
- "River Deep - Mountain High" – Ike & Tina Turner (1966年)
- "I'll Be Back Up On My Feet", "We Were Made for Each Other", "Magnolia Simms" – The Monkees (1968年)
- "The Old Laughing Lady", "I've Loved Her So Long" – Neil Young (1969年)
- "She Gets Me Where I Live", "God Sheds His Grace on Thee" – Al Kooper (1970年)
- "It's About Time" - The Beach Boys (1970年)
- "Whistlin' Past the Graveyard", "Sweet Little Bullet From a Pretty Blue Gun" – Tom Waits (1978年)
映画音楽
パーマーは下記を含む数々の映画スコアのセッション・ドラマーを務めた:
1961年
- Judgment at Nuremberg, スコア:Ernest Gold
1963年
- Hud, スコア:Elmer Bernstein
- It's a Mad, Mad, Mad, Mad World, スコア:Ernest Gold
1964年
- Baby the Rain Must Fall, スコア:Elmer Bernstein
- Ride the Wild Surf, スコア:Stu Phillips
- Robin and the Seven Hoods, スコア:Nelson Riddle
1965年
- Boeing Boeing, スコア:Neal Hefti
- Harlow, スコア:Neal Hefti
- How to Stuff a Wild Bikini, スコア:Les Baxter
- A Patch of Blue, スコア:[[ジェリー・ゴールドスミス|[Jerry Goldsmith]]
1967年
- Pretty Polly, スコア:Michel Legrand
- Cool Hand Luke, スコア:Lalo Schifrin
- In the Heat of the Night, スコア:Quincy Jones
1968年
- A Dandy in Aspic, スコア:Quincy Jones
テレビ番組の音楽
パーマーは以下のテレビ番組のテーマ曲、サウンドトラックにおけるセッション・ドラマーだった:
- The Flintstones
- M Squad
- 77 Sunset Strip
- Bourbon Street Beat
- Hawaiian Eye
- Peyton Place
- I Dream of Jeannie
- The Man from U.N.C.L.E.
- Green Acres
- Ironside
- The Outsider
- It Takes a Thief
- The Leslie Uggams Show
- The Brady Bunch
- Delta
- The Partridge Family
- The Odd Couple
- The Pearl Bailey Show
- M*A*S*H
- The Midnight Special
- Mannix
参加作品
1952年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Lloyd Price | "Lawdy Miss Clawdy" |
1955年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Smiley Lewis | "I Hear You Knocking" | ||
Fats Domino | "Blue Monday" | ||
Shirley and Lee | "Feel So Good" | ||
Little Richard | "Kansas City/Hey-Hey-Hey-Hey" | のちにビートルズによってカバーされた。 |
1956年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Little Richard | "Tutti Frutti" | #17 | |
Fats Domino | "I'm in Love Again" | #3 | |
Fats Domino | "My Blue Heaven" | #19 | |
Fats Domino | "When My Dreamboat Comes Home" | #14 | |
Little Richard | "Long Tall Sally" | #6 | |
Little Richard | "Slippin' and Slidin'" | #33 | |
Little Richard | "Rip It Up" | #17 | |
Amos Milburn | "Chicken Shack Boogie" | ||
Shirley and Lee | "Let the Good Times Roll" | #20 |
1957年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Fats Domino | "I'm Walkin'" | #4 1957年3月9日 | ||||||
Roy Brown | "Let the Four Winds Blow" | #29 1957年7月1日 | ||||||
Sam Cooke | "You Send Me" | #1 1957年10月28日 | ||||||
Thurston Harris | "Little Bitty Pretty One" | #6 1957年10月28日 | ||||||
Don and Dewey | "I'm Leaving It Up to You" | 7月18日, 1957年録音 | 1963年にデイル&グレイスのバージョンが第1位のヒットとなり、1974年には ダニー・アンド・マリー・オズモンド | のバージョンが第4位まで上昇しているWhitburn, Joel The Billboard Book of Top 40 Hits, Billboard Books, New York, 1992。 | ||||
The Hollywood Flames | "Buzz-Buzz-Buzz" | #11 1957年12月2日 | Bobby Day (リード・シンガー) | |||||
Little Richard | "Lucille" | #21 1957年4月6日 | ||||||
Little Richard | "Jenny Jenny" | #10 1957年6月24日 | ||||||
Bob Luman | "Red Hot" | |||||||
Ricky Nelson | "I'm Walkin'" | #4 1957年5月6日 | パーマーはこの曲のファッツ・ドミノのオリジナル・バージョンにも参加しており、そちらもヒットとなっている。 | |||||
Ricky Nelson | "Be-Bop Baby" | #3 1957年10月7日 | ||||||
Larry Williams | "Slow Down" | 1957年9月11日録音 | のちにビートルズもレコーディングした | |||||
Larry Williams | "Short Fat Fanny" | #5 1957年7月8日 | ||||||
Larry Williams | "Bony Moronie" | #14 1957年11月11日 | のちにJohn Lennonによってカバーされた | - | Percy Mayfield | "Please Believe Me" |
1958年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Eddie Cochran | "Summertime Blues" | #8 1958年8月25日 | |
Bobby Day | "The Bluebird, the Buzzard and the Oriole" | ||
Bobby Day | "Rockin' Robin" | #2 1958年8月4日 | |
Bobby Day | "Over and Over" | #41 | デイヴ・クラーク・ファイヴによってカバーされ、第1位のヒットとなった |
Doris Day | "Everybody Loves a Lover" | #6 1958年8月8日 | |
Eddie Cochran | "Jeannie Jeannie Jeannie" | #94 | |
Fats Domino | "I Hear You Knocking" | Previously (1955年) recorded with Smiley Lewis | |
Don and Dewey | "Koko Joe" | Recorded March 27, 1958 | ソニー・ボノの書いた曲。1963年にライチャス・ブラザーズのシングルとしてリリース。 |
Jan and Arnie | "Jennie Lee" | #8 | ジャン・アンド・アーニーはのちに名前をジャン&ディーンに変更している。 |
Johnny Otis Show | "Willie and the Hand Jive" | #9 | |
Little Richard | "Good Golly, Miss Molly" | #10 | |
Art and Dotty Todd | "Chanson D'Amour" | #6 | |
The Burnette BrothersJohnny Burnette & Dorsey Burnette | "Warm Love, Boppin' Rosalie" | Recorded February 5, 1958 | |
Eugene Church | "Pretty Girls Everywhere" | ||
Ritchie Valens | "Come On, Let's Go" | ||
Ritchie Valens | "Donna" | #2, 12/15/58 | |
Ritchie Valens | "La Bamba" | #22, 1/19/59 | |
Larry Williams | "Dizzy Miss Lizzy" | のちにThe Beatlesによってカバーされた。 | |
Sheb Wooley | "The Purple People Eater" | #1 | Remained #1 for 14 weeks |
1959年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Edd Byrnes | "Kookie, Kookie (Lend Me Your Comb)" | #4 | この曲の女性ヴォーカルの部分はコニー・スティーヴンズである。 |
Eddie Cochran | "Teenage Heaven" | #99 | |
Anita Bryant | "Till There Was You" | #30 | |
Ernie Fields | "In the Mood" | #4 | |
Don and Dewey | "Farmer John" | ||
Don and Dewey | "Pink Champagne" | ||
Jan and Dean | "Baby Talk" | #10 | |
Chan Romero | "ヒッピー・ヒッピー・シェイク" | のちにThe Swinging Blue Jeansなど多くカバーされた。 | |
April Stevens | "Teach Me Tiger" | ||
Don Ralke | "Bourbon Street Beat" | ||
Connie Stevens | "Sixteen Reasons" | #3 | |
The Teddy Bears | "Oh Why" | ||
Larry Williams | “Bad Boy" | ビートルズによって1964年にレコーディングされた | |
Ritchie Valens | "Stay Beside Me" |
1960年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Bobby Vee | "Devil or Angel" | #6 | |
Bobby Vee | "Rubber Ball" | #6 | |
Bobby Bare | "Book of Love" | ||
Dante & the Evergreens | "Alley Oop" | #15 | |
Dinah Washington | "Love Walked In" | ||
Walter Brennan | "Dutchman's Gold" | #30 | |
Dorsey Burnette | Hey Little One" | #48 |
1961年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
B. Bumble and the Stingers | "Bumble Boogie" | #21 | ニコライ・リムスキー=コルサコフ/熊蜂の飛行の改作 |
B. Bumble and the Stingers | “くるみ割り人形" | #23 | チャイコフスキーの「くるみ割り人形」の中のバレーの一つ「おもちゃの兵隊の行進」のリメイク |
Glen Campbell | "Turn Around, Look at Me" | #62 | |
Timi Yuro | "Hurt" | #4 | |
Jimmy Witherspoon | "Warm Your Heart" | ||
The Castelles | "Sacred" | ||
Bobby Vee | "Run to Him" | #2 | |
Bobby Vee | "Take Good Care of My Baby" | #1 | |
Paul Anka | "Dance On Little Girl" | #10 | |
Sam Cooke | "Cupid" | #17 | |
Sam Cooke | "Twisting the Night Away" | #9 | |
Bobby Darin | "You Must Have Been a Beautiful Baby" | #5 | |
Simms Twins | "Soothe Me" | 米国R&Bチャートで第5位 | サム・クック作詞作曲 |
Jackie DeShannon | "Heaven Is Being with You" | ||
The Fleetwoods | "Tragedy" | #10 | |
The Fleetwoods | "(He's) The Great Imposter" | #30 | |
Lou Rawls | "Above My Head" | ||
The Lettermen | “When I Fall in Love" | #7 | |
Gene McDaniels | "Chip Chip" | #10 | |
Gene McDaniels | "A Hundred Pounds of Clay" | #3 | |
Gene McDaniels | "Tower of Strength" | #5 |
1962年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
Herb Alpert and the Tijuana Brass | "The Lonely Bull" | #6 | ||
Walter Brennan | "Mama Sang a Song" | |||
Vicki Carr | "He's a Rebel" | #115 | ||
Ray Charles | "I Can't Stop Loving You" | #1 | ||
Ray Charles | "You Don't Know Me" | #2 | ||
Nat King Cole | "Ramblin' Rose" | #2 | ||
Johnny Crawford | "Cindy's Birthday" | #8 | ||
Bobby Darin | "You're the Reason I'm Living" | #3 | ||
Duane Eddy | "Ballad of Paladin" | #33 | アメリカ西部作家連盟の会員が史上最高のウェスタン・ソング・トップ100の36位に選出している | |
The Everly Brothers | "Don't Ask Me to Be Friends" | #48 | ||
Ketty Lester | "Love Letters" | #5 | ||
Willie Nelson | "Half a Man" | 米国カントリー・チャートの第25位 | ||
Clifford Scott | "The Kangaroo/Skee-dattle to Seattle" | |||
Frank Sinatra | "Everybody's Twistin'" | |||
Bobby Vee | "The Night Has a Thousand Eyes" | #3 |
1963年
アーティスト | 曲名 | 米国チャートにおける最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
Roy Clark | "Through the Eyes of a Fool" | #128, #31 on Country chart | |
Bobby Darin | "Treat My Baby Good" | #43 | |
The Everly Brothers | "It's Been Nice (Goodnight)" | #101 | |
Jan and Dean | "Drag City" | #10 | |
Jan and Dean | "Surf City" | #1 |
外部リンク
- Earl Palmer NAMM Oral History Program Interview (2002年)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/06/25 06:53 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.