河西健吾 : ウィキペディア(Wikipedia)

河西 健吾(かわにし けんご、1985年2月18日 - )は、日本の男性声優。大阪府出身。マウスプロモーション所属。

略歴

子供の頃からアニメ、ゲームが好きで、一人っ子であったことから自分の部屋で一人漫画を読んだり、ゲームをしたりといった過ごし方をすることが多かったという。友人と約束があれば、外でサッカーをして遊んだり、友人の家に遊びに行ったりということもあった。しかし自分の部屋で遊ぶことのほうが多く、割とインドア派な幼少期であったと語る。

当時アニメは色々な作品が好きであったが、ちょうど食事時に放映しており覚えていたのはテレビアニメ『ドラゴンボール』であった。アニメではないが、『金曜ロードショー』、『ゴールデン洋画劇場』も家族で食卓を囲み観ていた。特にSFやファンタジーが好きで、『ネバーエンディング・ストーリー』『E.T.』、『グレムリン』なども観ていたと語る。

一方、アニメは好きだったが声優を意識して観たことはほとんどなかったと語る。中学生の頃、初めて職業としての声優を意識し、新聞の片隅に小さく「劇団員、声優募集」と書かれていた広告を見かけた。当時は、声優は「声を使って何かをする人」くらいのイメージしかなかったが、漠然と「楽しそう」だとは思いその広告に応募したりはしていた。その段階では、将来の仕事としてというわけではなく、漠然と「声を使ってキャラクターに何か吹き込むの楽しそう!」ぐらいの感覚であったと語る。

高校がエスカレーター式だったが、進路を決める時期に差し掛かり、大学に行ってどこかに就職するのか、実家の家業を継ぐのか、という二つの道を考えたものの、「面白くないなというか、自分はそれで大丈夫かな」とあまりしっくり来なかった。その時に何かもっと面白いことができたらと「エンターテイメントの世界はどうなんだろう」と考えていた。しかしパソコン、プログラミングといった絵、文章を書くということを自分でできる気がしなかっため、その身ひとつでできる役者の道がいいかなと思い、声優を目指した。

2005年、アミューズメントメディア総合学院声優学科卒業。オフィス薫付属声優養成所第14期卒業。2006年に声優デビュー。2010年6月、『スターにアイ・ラブ・ユー』のクリストファー役で初主演。2012年6月までオフィス薫(ジュニア)に所属していた。フリー期間を経て、2013年2月1日よりマウスプロモーションに所属。

2015年10月、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の三日月・オーガス役でアニメ初主演を果たした。

人物

実家は喫茶店。両親とも働いている家庭で、学校から帰ってくる時間には父も母も仕事であったという。いつも『週刊少年ジャンプ』、『週刊少年サンデー』、『週刊少年マガジン』が置いてありそれを読んでいたため、「影響を受けたことは多いのかな」と語る。1階が喫茶店で、2階が部屋兼住居スペースになっていたため、喫茶店の営業が終えると、喫茶店のフロアで夕飯を食べて、その後皆で2階に上がり、親子3人で川の字で寝るような生活であった。当時は町工場が多いエリアである東大阪市に住んでいた。モーニングの営業もしていたため朝が早く、朝起きて喫茶店フロアに行っていたところ、作業着を着たおじさんが「お、今起きてきたのか」とコーヒーとトースト食べながら話しかけてくれる、といった光景であった。客は顔見知りばかりで、小さい頃から知ってくれていた客が多かったという。

高校時代には、スーパーでレジや品出しのアルバイトをしていたが、専門学校時代は友人と遊ぶためのお金も必要で、授業が夕方ということもあり、昼間はアルバイトをしていた。当時、専門学校で同じクラスの仲の良かった友人がサーティワンアイスクリームでアルバイトをしており、その話を聞いているうちに、「自分も働いてみたい」と思い、紹介されて同じ店で働いていた。他にはゲームセンターの店員などもしていたが、結局サーティワンが一番長く続いたと語る。

声質は『3月のライオン』原作者の羽海野チカから「輝く闇のような声」と評される。

方言は大阪弁。趣味・特技はダンス、カラオケ、ゲーム。

憧れの声優には石田彰を挙げている。なお、石田とは韓国ドラマ『ヒーロー』の吹き替えなどで共演を果たしている。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

ドラマCD

  • 日々蝶々(2014年、男子生徒) - 『マーガレット』2014年24号・2015年1号付録
  • 猫と私の金曜日(2015年、舞堂奏) - 単行本第8巻ドラマCD同梱版
  • 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」EPISODE DRAMA(2017年、三日月・オーガス
  • 大奥「有功&家光」編(2017年、玉栄) - 単行本第15巻ドラマCD付き特装版
  • おしおきエクスキュート(2017年、清水健太) - 単行本第2巻購入特典
  • 問題児シリーズオーディオドラマ「トラブル・ファイル」(2018年、蛟劉) - 小説『ラストエンブリオ』第5巻特典オーディオドラマ
  • ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 異国の空 黎明の森(2018年、ユーリ)
  • ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-(2019年 - 、躑躅森 盧笙
  • ディア♥ヴォーカリスト(AMA〈アマ〉)

BLCD

吹き替え

担当俳優

映画

ドラマ

アニメ

  • 勇者ソー 〜アスガルドの伝説〜(2012年、ロキ)※ディズニーXD版
  • 時光代理人 -LINK CLICK-(劉旻〈リウ・ミン〉)
  • ストレッチ・アームストロング&フレックス・ファイターズ(2017年、ジェイク/ストレッチ
  • ストレッチ・アームストロング: チャーター・シティーを救え!(2018年、ジェイク/ストレッチ
  • プリンセス ユニキャット(2018年、マスター・フラウン)
  • 百妖譜(2024年、柳公子

デジタルコミック

  • あまあま(2016年、宮本祐司)
  • Splatoon #2 アーミー(2018年、アーミー
  • ゲーセン少女と異文化交流(2020年、草壁蓮司
  • こういうのがいい(2021年、村田元気
  • まったく最近の探偵ときたら(2021年、根津)
  • Bad Tripper(2021年、ハイジ
  • ギャルゲーマーに褒められたい(2022年、笹木雷斗
  • Pain Killer(2022年、西田
  • オメガのおれの嘘つきくすり指(2023年、三浦陽太

オーディオブック

  • 戦場のコックたち(2016年、エドワード)
  • 影踏み(2016年、真壁啓二)
  • 億男(2017年、九十九)
  • 虐殺器官(2018年、アレックス)

ボイスドラマ

  • 憂鬱くんとサキュバスさん フルボイスムービー(2017年、ユウくん
  • 新刊ラジオ おしおきエクスキュート(2018年、清水健太)

ラジオ

※はインターネット配信。

  • 鉄華団放送局(2015年 - 2018年、ラジオ大阪・音泉※)
  • 祥生さんは山へ柴刈りへ、健吾さんは河へ洗濯に(2016年 - 2017年、RADIO TOMO※)
  • 甘味処わらじ(2017年 - 、RADIO TOMO※)
  • 石川界人と河西健吾のサクラダリセット奉仕ラジオ(2017年、ラジオ大阪)
  • 河西健吾の鉄仮面じゃないラジオ!(2018年、マンガPark※)
  • 河西健吾 天﨑滉平 天河一品(2019年 - 、CBCラジオ)
  • 声優NOTE(2020年、JFN系)

ラジオCD

  • 鉄華団放送局 Vol.1 - 10(2016年 - 2017年)

テレビ番組

※はインターネット配信。

  • 商品情報番組「なびめいと」(2014年-2015年、アニメイト池袋本店アニメイトスタジオ及びニコニコ生放送※)
  • アニメマシテ(2017年、テレビ東京)MC
  • Rの法則(2017年、NHK Eテレ)イケメンボイス
  • 木島隆一・河西健吾の好奇心研究所(2020年 - 、ニコニコ生放送※)

ナレーション

  • 健康優良商事リーマン・コンプレックスとは?(2015年)
  • YUKI「さよならバイスタンダー」(2017年ン)
  • 米津玄師「orion」(桐山零ver)(2017年)
  • JR東日本「変革の歴史」篇(2017年 - 2018年)
  • 角川スニーカー文庫「最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い」(2019年)
  • 僕が跳びはねる理由(2021年)
  • 令和版 虎の穴〜そこに飛び込む理由〜(2023年9月30日、日本テレビ)

PV

  • コミックス第2巻発売記念PV(2021年、半兵衛
  • 広報部の悪役令嬢ですが、無表情な王子が「君を手放したくない」と言い出しました PV(2022年、アイザック
  • 聖母の断罪 1巻発売記念PV(2023年、岡谷望
  • のあ先輩はともだち。1巻発売記念PV(2023年、大塚理人

その他コンテンツ

  • アンパンマンミュージアム
  • 横浜見聞伝スター☆ジャン EPISODE:0 〜神速の彼方へ〜(2012年)
  • ボイスアプリ「シチュエーションカレシ」あらかると(2015年、ヒューマノイド・03、励ましカレシ・新)
  • ドライブエージェント パーソナル 〜しあわせを守るもの〜 PRアニメ(2017年、ヒロキ 役)
  • VS AMBIVALENZ(2021年-、ISSEIMIO
  • 星芥ショータイム(2023年-、マツリ/雨宮祀

ディスコグラフィ

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2015年
7月8日 B地区戦隊SOX 「B地区戦隊SOX」 テレビアニメ『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』オープニングテーマ
2017年
5月17日 お江戸-O・EDO- 「お江戸-O・EDO-」 テレビアニメ『カブキブ!』エンディングテーマ
2018年
4月25日 アイドルマスター SideM BD・DVD第5巻特典CD 315プロダクション社歌 プロデューサー(石川界人)、山村賢(河西健吾) with 齋藤孝司(立木文彦 「嗚呼、情熱に星は輝く 〜315プロダクション社歌〜」 テレビアニメ『アイドルマスター SideM』関連曲
2019年
あゝオオサカdreamin'night 「あゝオオサカdreamin'night」キャラクターCD『ヒプノシスマイク』関連曲
躑躅森盧笙(河西健吾 「Own Stage」
12月14日 Dr.STONE オリジナルサウンドトラック2配信限定。 あさぎりゲン(河西健吾 「カンデンマンガン(Kung Dang Manganese)」 テレビアニメ『Dr.STONE』挿入歌
2020年
2月21日 JAZZ-ON! Sessions 星屑寄れば文殊の知恵 氷室奏斗(中島ヨシキ)、栢橋拓夢(河西健吾 「Exodus from 東京エンダーメフィスト 星屑旅団JAZZアレンジバージョン」 キャラクターCD『JAZZ-ON!』関連曲
2月28日 君といるなら 柚木夏紗(河西健吾)、真行寺清一郎(鈴木崚汰 「君といるなら」テレビアニメ『number24』エンディングテーマ
COMICAL TRY 柚木夏紗(河西健吾)、上丘伊吹(柳田淳一 「COMICAL TRY
Every Fight 柚木夏紗(河西健吾)、都留靖也(小松昌平 「Every Fight」
8月26日 スパイ百貨店 Music&Drama CD Order#1 天野真宮(住谷哲栄)、常磐百合人(坂田将吾)、泉星(佐香智久)、猪狩雪緒(熊谷健太郎)、黒川南雲(河西健吾 「Truth or Lie」 ドラマCD『スパイ百貨店』主題歌
9月2日 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Official Guide Book 初回限定版特典CD 「SUMMIT OF DIVISIONS」 キャラクターCD『ヒプノシスマイク』関連曲
10月16日 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H & B.A.T 第1巻限定版特典CD 「なにわ☆パラダイ酒」 漫画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H & B.A.T』関連曲
11月1日 HYPSTER'S LIMITED 「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- +」「ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem- +」「ヒプノシスマイク(D.R.B vs D.B.A)+ HYPSTER MASHUP by TeddyLoid」 キャラクターCD『ヒプノシスマイク』関連曲
11月18日 スパイ百貨店 Music&Drama CD Order#2 マミヤ(住谷哲栄)、ユリト(坂田将吾)、ナグモ(河西健吾)、フウマ(竹田海渡)、カイト(八代拓 「Release energy」 ドラマCD『スパイ百貨店』主題歌
2021年
2月24日 どついたれ本舗 VS Buster Bros! 「Joy for Struggle」キャラクターCD『ヒプノシスマイク』関連曲
「笑オオサカ!〜What a OSAKA!」
4月23日 ヒプノシスマイク -Glory or Dust- 「ヒプノシスマイク -Glory or Dust-」
6月18日 Survival of the Illest + 「Survival of the Illest +」 ゲーム『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』オープニングテーマ
7月16日 Hang out! 「Hang out!」 ゲーム『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』主題歌
9月8日 Buster Bros! VS 麻天狼 VS Fling Posse 「Hoodstar +」「2nd D.R.B NON-STOP DIVISION MIX」 キャラクターCD『ヒプノシスマイク』関連曲

その他参加楽曲

発売日 商品名 楽曲 備考
2017年10月27日 DOUBLE DARE COVERS 「ロマンス」「心の旅」 ラジオ『甘味処わらじ』関連曲
ぎゅってしよ! わらじ ver. 河西健吾寺島惇太 「ぎゅってしよ!」「声はAmplifier」 インターネットラジオ局「ラジ友」テーマソング

注釈

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/06/19 09:00 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「河西健吾」の人物情報へ