戸田信子 : ウィキペディア(Wikipedia)
戸田 信子(とだ のぶこ、1960年3月13日 - 2018年8月4日{{#tag:ref|参考:
- 生年月日…
- 没年月日…|group="注"}})は、日本のアナウンサー。日本でアナウンサーとして活動した後、アメリカ合衆国で日本語教育者として活動していた。米国名は、Nobuko Toda Patton(日本語表記:パットン信子=パットンのぶこ)。アナウンサー時代の愛称は宇宙人。
来歴
年表 | 経歴 |
---|---|
1960年3月13日 | 岩手県二戸郡一戸町出身 |
1983年3月 | 光華女子大学(現在の京都光華女子大学)文学部日本文学科およびCHK名古屋アナウンススクール卒業。血液型はB型 |
1983年4月 | 岩手放送(現在のIBC岩手放送。以下、IBC)にアナウンサーとして入社し、テレビ『ポップチャンネル』ラジオ『IBCトップ40』『ワイド145』『ジャスト・ジャズ・タイム』『爆発ワイドラジオ新鮮組』などの番組を担当。アナウンサーとしての同期に菊池幸見がいる |
1988年10月 | 東京放送(TBS)へ出向し、テレビの報道番組『JNNニュースデスク'88・'89』のサブキャスターを担当 |
1989年9月 | 『JNNニュースデスク』の終了後IBCを退社し、 |
1992年4月 - 1993年3月 | テレビ朝日『ステーションEYE』メインキャスター |
1993年4月 - 1994年9月 | テレビ朝日『CNNデイブレイク』月 - 木曜日メインキャスター |
1996年4月 - 1997年3月 | かつての所属先であるIBCで『おばんDEナイト』の司会を担当 |
1997年4月 | IBCが立ち上げた夕方ワイド番組『幸見の夕刊テレビ』と自身がかつてパーソナリティを務めていた『IBCトップ40』に出演※前者は1998年9月まで、後者は1999年3月まで放送した |
上記の両番組の終了後 | 『幸見の夕刊テレビ』で共演したアメリカ人男性と結婚し、アメリカ合衆国へ渡る。ケンタッキー州で大学講師として日本語教育に携わり外国人向け日本語学習テキスト出版 元IBC戸田さん 岩手日報Web News 2010年8月25日付・同8月27日閲覧 いずれも、、夫ほか4人による共著により『Beginning Japanese』(ビギング ジャパニーズ)という日本語の教科書を上梓した |
2018年8月4日(米国時間) | 肺がんのため死去。58歳没Nobuko Toda Patton News-Graphic.com Aug 11, 2018 |
著書
- 『Beginning Japanese Workbook: Your Pathway to Dynamic Language Acquisition』(2010年、Tuttle Publishing) ISBN 978-0804840576 「Nobuko Patton」名義。Michael L. Kluemper、Lisa Berkson、Nathan Pattonとの共著。
注釈
出典
参考資料
- 『TBS50年史』(2002年1月、東京放送編・発行)…国立国会図書館サーチの書誌情報
- 付録DVD-ROM『ハイブリッド検索編』(Windows対応)
- テレビ番組データベース
- 付録DVD-ROM『ハイブリッド検索編』(Windows対応)
関連項目
- 岩手県出身の人物一覧
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/08/21 22:10 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.