BENI 
       BENI : ウィキペディア(Wikipedia)    BENI (ベニ、1986年3月30日 - )は、日本の女性歌手。沖縄県出身。上智大学国際教養学部卒業。デビューから2008年11月のレコード会社移籍までは、安良城 紅 (あらしろ べに)名義で活動していた『安良城紅改め「BENI」新歌姫が音楽専念』(サンケイスポーツ)2008年12月2日。。
 来歴   沖縄県に生まれ、沖縄とアメリカを行き来する幼年期を過ごす。  幼少の頃よりピアノを習う。また、両親が音楽好きだったため、アメリカと日本の様々なジャンルの音楽に触れて育った。学校でもいろいろな形で音楽に触れたが、決して英才教育を受けたわけではない。  小学校6年生のときに神奈川県横須賀市に移住し、市内にあるアメリカン・スクールに通うそこで同級生だったCrystal Kayとは親友。。  2002年、16歳の時にオスカープロモーション主催「第8回全日本国民的美少女コンテスト」に出場。それまで歌手選考主体のオーディションには一切参加したことがなく、たまたま知って初めて参加したコンテストで最終選考まで残り、中島美嘉 の『Helpless Rain』を歌った。  2003年8月、美少女クラブ21の一員となった。  2004年6月9日、マキシシングル『Harmony』でavex traxよりソロデビュー。  2004年10月、上智大学国際教養学部(旧比較文化学部)国際教養学科に進学。英語中心の世界で生きてきたため、大学も英語で授業を受けられるところを中心に考えて選んだ。しかし、在学中からシンガーとしてデビューすることが決定していたために学業との両立に苦しみ、その後、1年間留年も経験した。  2004年11月25日、『松本清張 ドラマ・黒革の手帖』のエンディングテーマ曲である3rdシングル『Here Alone』を発売。オリコンで自身最高となる初登場14位を記録した2007年にも『松本清張ドラマ・わるいやつら』の主題歌に『Luna』が起用された。。  2005年8月6日、アメリカンフットボールのNFLのプレシーズン・ゲーム、NFL TOKYO 2005 インディアナポリス・コルツ対アトランタ・ファルコンズ戦でイメージ・キャラクターと親善大使に選ばれ、日米の各国歌を斉唱し、ハーフタイム・ショーも行った。  2006年2月22日、サッカーAFCアジアカップ予選・インド戦で君が代を独唱『安良城紅が「君が代」独唱…サッカーアジア杯予選・インド戦で』(サンケイスポーツ)2006年2月23日。『安良城紅 日本代表戦で君が代独唱』(スポーツニッポン)2006年2月23日。。  2007年7月26日、大阪BIG CATにて、続けて同月29日には東京恵比寿Liquid Roomにて、自身初となる単独ライブを開催。デビューから3年間という長い期間、単独でのライブがなく『どんだけ待ったか。超うれしい』と会場で歓喜の声をあげた。Luna、Here Alone、Give me upなど計19曲をファンの前で熱唱。DJに福富幸宏を迎えた。  2008年3月5日、初のベスト・アルバム『Chapter One 〜Complete Collection〜』をリリースなお、このCDのDVDセットには先日の単独ライブの模様が収録されている。。  2008年6月、童子-Tとのコラボレーションによる「もう一度… feat.BENI」が着うたダウンロードナンバー1になった。また、共同名義だが同曲により、オリコン自身最高の6位達成。「ミュージックステーション」にも数年ぶりの出演を果たした。  2008年8月、所属事務所オスカープロモーション、9月、レコードレーベルavex traxとの契約がそれぞれ終了。  2008年11月、ユニバーサルミュージックへ移籍し、名義を本名からBENIへ変更した。  2009年9月18日、自身のブログで上智大学を卒業したことを報告。  2013年11月13日発売のメアリー・J.ブライジのクリスマス・アルバム『A Mary Christmas』(メアリー・クリスマス)の日本盤ボーナス・トラックとして、メアリーとのデュエット曲「星に願いを with BENI」が収録される。  2020年9月21日、英語名「Beni Daniels」での活動開始を発表。  2024年5月9日、第16回ベストマザー賞2024 音楽部門を受賞。    人物  身長160cm。父親がアメリカ人で母親が沖縄出身の日本人。弟と妹がいる。
 小中学時代は、アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴで過ごした帰国子女である。
 中学・高校では、音楽以外にサッカーもやっていた。
 私生活  2020年9月21日、一般男性との結婚と妊娠を発表。2021年1月26日に第1子男児の出産を発表し、2023年1月27日に第2子女児の出産を発表した。
 音楽  影響   好きなミュージシャンはアリシア・キーズ 、ジャネット・ジャクソン 、宇多田ヒカル 。  好きな曲はアリシア・キーズの『You don't know my name』。  初めて買ったCDはTLCの『CrazySexyCool』NHK総合テレビジョン『オンガクジェネレーション』(2012年12月21日放送)より。。  音楽を始めるきっかけになったのはジャネット・ジャクソン 。サウンドや声だけでなく、その表現力やパフォーマンスも大好きなので、総合的なエンターテイナーとしてアメリカにいた頃から憧れていた。特に彼女の「The Velvet Rope」は、CDを3回も買い直すくらい好き。  日本に移住すると、安室奈美恵 やSPEEDなどの歌って踊れるアーティストをテレビで見て、自分も歌手になりたいと思うようになった。  アリシア・キーズ の『As I Am』を聴いた時に、一発勝負で録音したのではないかというくらいどの曲も声がかすれていたりピッチが外れていたりとパーフェクトに歌っていないことに衝撃を受け、レコーディングは何回もやり直してパーフェクトにしようとしていた自分のやり方はちょっと違うと思うようになった。  ディスコグラフィー  シングル     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    安良城 紅名義 - avex trax レーベル     1st  2004年6月9日 Harmony AVCD-30603 (CCCD)  26位     2nd  2004年10月20日  Infinite...  AVCD-30610 (CCCD)  24位     3rd  2004年11月25日  Here alone  AVCD-30673 (CCCD)  14位     4th  2005年2月9日  Miracle  AVCD-30690  98位     5th  2005年6月1日  光の数だけグラマラス  AVCD-30731 (通常盤)  40位    AVCD-30730B (CD+DVD)     6th  2005年12月7日  Cherish  AVCD-30862  96位     7th  2006年9月20日  How Are U?  AVCD-31047  圏外     8th  2007年2月28日  Luna  AVCD-31163  77位    BENI名義 - UNIVERSAL MUSIC レーベル     9th  2008年12月10日 もう二度と… UPCH-80100  20位     10th  2009年4月8日  Kiss Kiss Kiss  UPCH-80123  40位     11th  2009年6月10日  恋焦がれて  UPCH-80129  70位     12th  2009年8月12日  ずっと二人で  UPCH-80139  67位     13th  2009年11月4日 KIRA☆KIRA☆ UPCH-89065  94位     14th  2010年1月20日  サイン  UPCH-80160  50位     15th  2010年3月10日  bye bye  UPCH-80170  57位     16th  2010年5月5日 ユラユラ/ギミギミ♥ UPCH-80178  20位     17th  2010年8月11日  Heaven's Door  UPCH-80198  49位     18th  2010年11月24日  2FACE  UPCH-89091 (CD+タオル)  68位     19th  2011年6月8日  好きだから。  UPCH-80237  46位     20th  2011年9月14日  声を聞かせて/crazy girl  UPCH-80248  49位     21st  2011年10月12日  Darlin'  UPCH-80251  74位     22nd  2012年1月25日  永遠  UPCH-80256  75位     23rd  2013年4月25日  さつきあめ  UPCH-80312 (通常盤)  41位    UPCH-89144 (CD+DVD)     24th  2013年6月26日  OUR SKY  UPCH-80327 (通常盤)  56位    UPCH-89150 (CD+DVD)     25th  2013年11月20日  粉雪  UPCH-80347  121位     26th  2015年8月12日  フォエバ  UPCH-80410  80位   
 デジタル・シングル     枚  発売日  タイトル    BENI     1st  2009年02月11日  SUPERSTAR      2nd  2009年08月18日  The Boy Is Mine feat. Tynisha Keli      3rd  2010年03月10日  桜坂 (Live Ver.)      4th  2010年03月24日  ギミギミ♥      5th  2012年03月14日  Ti Amo      6th  2012年10月31日  歌うたいのバラッド      7th  2012年10月31日  白い恋人達      8th  2013年06月19日  OUR SKY      9th  2013年07月24日  AM 2:00      10th  2013年11月01日  Two Hearts      11th  2013年12月11日  愛唄      12th  2014年03月26日  サンキュ.      13th  2014年05月20日  もう二度と... Rebirth      14th  2014年10月29日  Fun Fun Christmas      15th  2015年07月29日  フォエバ      16th  2015年11月11日  BFF      17th  2015年11月18日  PAPA      18th  2016年05月25日  永遠 (Marriage Version)      19th  2016年06月15日  夏の思い出      20th  2016年06月22日  サマーラバーズ      21st  2017年02月08日  見えないスタート      22nd  2017年08月23日  新宝島      23rd  2017年08月23日  海の声      24th  2018年07月06日  Chasin' fat. IO      25th  2018年07月12日  READY25      26th  2018年08月29日  PULLBACK      27th  2018年10月17日  No one else like you (feat. Michael Kaneko)      28th  2018年10月31日  Last Love Letter      29th  2020年02月12日  HAPPY      30th  2020年2月12日  夢色日和      31st  2022年8月31日  フライディ・チャイナタウン      32nd  2022年9月21日  君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。      ※  2022年10月26日  フライディ・チャイナタウン (English ver.)      君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(English ver.)      33rd  2023年5月10日  Candy ’23      34th  2023年6月7日  RIDE ON TIME      35th  2025年3月31日  Escape       
 アルバム  オリジナル・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    安良城 紅     1st  2005年2月9日  Beni  AVCD-17607 (通常盤)  14位    AVCD-17606 (CD+DVD)     2nd  2006年2月22日  Girl 2 Lady  AVCD-17879 (通常盤)  93位    AVCD-17878B (CD+DVD)     3rd  2007年4月24日  GEM  AVCD-23220 (通常盤)  126位    AVCD-23219B (CD+DVD)    BENI     4th  2009年9月2日  Bitter & Sweet  UPCH-20167 (通常盤)  5位    UPCH-29033 (CD+DVD)    2013年9月4日 UPCH-29116 (SHM-CD)     5th  2010年6月2日  Lovebox  UPCH-20200 (通常盤)  1位    UPCH-29050 (CD+DVD)    2013年9月4日 UPCH-29117 (SHM-CD)     6th  2010年12月8日  Jewel  UPCH-20217 (通常盤)  11位    UPCH-29060 (CD+DVD)    2013年9月4日 UPCH-29118 (SHM-CD)     7th  2011年11月2日  Fortune  UPCH-20264 (通常盤)  5位    UPCH-29076 (CD+DVD)    2013年9月4日 UPCY-9371 (SHM-CD)     8th  2013年7月31日  Red  UPCH-20331 (通常盤)  7位    UPCH-29152 (CD+DVD)     9th  2015年11月25日  Undress  UPCH-20404 (CD)  14位    UPCH-29199 (CD+DVD+PhotoBook)     10th  2018年11月28日  CINEMATIC  UMCK-1611 (CD)  36位    UMCK-9976 (CD+DVD)     Beni Daniels     1st  2020年9月30日  Made in Love   デジタル・ダウンロード      
 ミニ・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    BENI     1st  2020年9月16日  Y/our Song  UMCK-1661  27位   
 カバー・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    BENI    1st  2012年3月21日  COVERS  UPCH-20270 (通常盤)  2位    2013年12月18日 UPCH-29156 (スペシャルプライス盤)     2012年9月12日  COVERS -DELUXE EDITION-  UPCH-29087 (CD+DVD)     2nd  2012年11月7日   UPCH-20298 (通常盤)  5位    UPCH-29090 (CD+DVD)    2013年12月18日 UPCH-29157 (スペシャルプライス盤)     3rd  2013年12月18日   UPCH-20331 (通常盤)  2位    UPCH-29152 (CD+DVD)     4th  2017年9月13日  COVERS THE CITY  UMCK-1583 (通常盤)  11位    UMCK-9924 (CD+DVD)   
 ベスト・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    安良城 紅     1st  2008年3月5日  Chapter One 〜Complete Collection〜  AVCD-23524 (通常盤)  166位    AVCD-23523B (CD+DVD)    BENI     2nd  2014年6月11日  BEST All Singles & Covers Hits  UPCH-20354 (2CD 通常盤)  3位    UPCH-29164 (2CD+DVD+PhooBook 豪華版)    UPCH-29165 (2CD スペシャルプライス盤)   
 ライブ・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    BENI     1st  2010年3月10日  Bitter & Sweet RELEASE TOUR FINAL  UPCH-20189 (CD+DVD)  50位     2nd 2011年3月16日  Lovebox Live Tour  UPCH-20228 (CD+DVD)  48位     3rd 2012年1月25日  Jewel Concert Tour  UPCH-20266 (CD+DVD)  42位     4th 2012年5月23日  MTV Unplugged  UPCH-20274 (CD+DVD)  39位     5th 2012年12月19日  FORTUNE Tour  UPCH-20303 (CD+DVD)  50位     6th 2013年12月18日  BENI Red LIVE TOUR 2013 〜TOUR FINAL 2013.10.06 at ZEPP DIVER CITY〜 UPCH-20336 (CD+DVD)  34位   
 コンセプト・アルバム     枚  発売日  タイトル 規格品番  オリコン最高位    BENI     1st  2016年6月29日  四季うた summer  UPCH-20420 (通常盤)  22位    UPCH-29220 (CD+DVD)   
 タイアップ    曲名 タイアップ    Harmony テレビ朝日系ドラマ「霊感バスガイド事件簿」主題歌    Infinite... TBS系「CDTV」10月オープニングテーマ    Here alone テレビ朝日系ドラマ「松本清張 黒革の手帖」エンディングテーマ    Step NHK教育アニメ「MAJOR 1stシーズン」エンディングテーマ(1話 - 16話)    Give me up TDKCMソング    Miracle フジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」エンディングテーマ    光の数だけグラマラス KOSE「VISEE」CMソング    THE POWER NFL TOKYO 2005 イメージソング    CALL ME, BEEP ME! (Exclusive version/英語版) アニメ「キム・ポッシブル」オープニングテーマ    Cherish 日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」POWER PLAY    名鉄空港特急「ミュースカイ」CMソング    GOAL テレビ東京系アニメ「アイシールド21」エンディングテーマ    FLASH FLASH feat. KOHEI JAPAN KOSE「VISEE」CMソング    Into the sky NHK教育「新感覚☆キーワードで英会話」エンディングテーマ    How Are U? サークルKサンクス「THINK BODY PROJECT」CMソング    オリオンビール「サザンスター」2006年秋CMソング    NHK教育「新感覚☆キーワードで英会話」エンディングテーマ    Luna テレビ朝日系ドラマ「松本清張・最終章 わるいやつら」主題歌    Paradise オリオンビール「サザンスター」2007春CMソング    Southern Star オリオンビール「サザンスター」・2007年秋 - 2009年CMソング    Mellow Parade トルネード・フィルム配給映画「ブラブラバンバン」主題歌    BIG BANG 第62回「毎日甲子園ボウル」番組テーマソング    嘘つき PSPソフト「遠隔捜査 -真実への23日間-」エンディングテーマ    もう二度と… 毎日放送「Hz」エンディングテーマ    Kiss Kiss Kiss 花王「ビオレ ボディデリ」CMソング    レコチョクCMソング    テレビ東京系「流派-R」4月エンディングテーマ    テレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」4月エンディングテーマ    東海テレビ「あげテンッ」4月エンディングテーマ    恋焦がれて レコチョクCMソング    日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」POWER PLAY曲    ずっと二人で レコチョクCMソング    日本テレビ系「歌スタ 」主題歌    stardust 日本テレビ「GO!SHIODOMEジャンボリー! ワッショイ!2009」テーマソング    With U オリオンビール「サザンスター」CMソング    bye bye フジテレビ系「HEY!HEY!HEY!」2月 - 3月エンディングテーマ    ユラユラ 日本テレビ系「スッキリ 」5月エンディングテーマ    Heaven's Door THE BELLCLASSIC「Rouge de BENI」2010年CMソング    声を聞かせて 日本テレビ系「ハッピーMusic」9月オープニングテーマ    Darlin' テレビ東京系「流派-R」10月オープニングテーマ    永遠 NHKよる★ドラ「本日は大安なり」主題歌    さつきあめ 日本テレビ 「スッキリ」4月テーマソング    Two Hearts よみうり 「ランド2013ジュエルミネーション」 テーマソング    BFF TBS系テレビ「CDTV」12月・1月度オープニングテーマ曲    サマーラバーズ Camp Mobile「SNOW」CMソング    見えないスタート ダイナマイトボートレース CMソング    Arigato ファミリーマート 店内放送   
 その他(サウンドトラック・VAなど)   俄然パラパラ!! presents Super J-euro Best(2005年3月21日)VA,CD - "Hermony (Spring Remix) "収録  キム・ポッシブル サウンドトラック(2005年3月30日)VA,CD - "Call Me,Beep Me! (Japanese Edit Ver) "収録  SUPER BEST TRANCE presents BEAT!(2005年8月5日)VA,CD - "Here alone (Overhead Champion remix) "収録  キム・ポッシブル/デンジャラス・ファイブ(2005年10月21日)DVD - "Call Me,Beep Me!"PV、トーク収録  a-nation'05 BEST HIT LIVE(2005年10月26日)DVD - "Here alone"収録  アイシールド21 Song Best(2006年3月23日)VA,CD - "Goal (TV Size) "収録  オリオンビール CM Song Selection 50th Anniversary Edition(2007年7月18日)VA,CD - "How Are U?"収録  DJ MASTERKEY  (BUDDHA BRAND) 『FROM THE STREETvol.3』(2008年1月23日)Mix,CD - "Bad Girl"収録アイシールド21 Complete Best Album(2008年3月5日)VA,CD - "Goal"収録  Girls Be Ambitious!!(2008年3月26日)VA,CD - "Loved"収録  DJ MASTERKEY (BUDDHA BRAND) 『From The Streets Of King Of MIX』(2009年1月28日)Mix,CD - "How Are U?"収録  イエスタデイ・ワンス・モア〜TRIBUTE TO THE CARPENTERS〜(2009年3月25日)VA,CD - "SUPERSTAR"収録  恋のうた2(2009年6月10日)VA,CD - "もう二度と…"収録  m-flo TRIBUTE〜maison de m-flo〜(2009年9月16日)VA,CD - "L.O.T. (Love Or Truth)"収録  アイのうた3(2009年12月16日)VA,CD - "恋焦がれて"収録  着ラブ(2010年2月17日)VA,CD - "ずっと二人で"収録  恋のうた -泣きラブ(2010年6月30日)VA,CD - "Kiss Kiss Kiss"収録  アイのうた LOVERS REMIX(2010年7月28日)VA,CD - "Kiss Kiss Kiss -LADY BiRD Lovers Remix-"収録  アイのうた WINTER REMIX(2010年12月1日)VA,CD - "ずっと二人で -LADY BiRD Winter Remix-"収録  恋のうた WINTER BEST(2010年12月1日)VA,CD - "サイン"収録  Girls Be Ambitious!! 2(2011年3月30日)VA,CD - "Kiss Kiss Kiss"収録  Tears 〜Sweet Love J-R&B〜(2011年5月18日)VA,CD - "もう二度と…"収録  恋のうた 〜あいたくて〜(2011年6月22日)VA,CD - "ユラユラ"収録  Manhattan Records The Exclusives Japanese R&B Hits(2011年8月3日)VA,CD - "ずっと二人で (DJ Hasebe Remix)"収録  アイのうた4(2011年12月21日)VA,CD - "声を聞かせて"収録    ゲスト参加作品   童子-T "Summer Days feat. BENI" - 童子-T,アルバム『ONE MIC』(2007年8月29日)収録  Equip(福富幸宏による別名義プロジェクト) "Late Night feat. BENI"、"By My Side feat. BENI" - Equip,アルバム『FOR YOUR LOVE』(2007年10月3日)収録  童子-T "もう一度… feat.BENI" - 童子-T,シングル『もう一度… feat.BENI』(2008年6月11日)収録  MAKAI "Star In My Sky feat. BENI" - MAKAI,アルバム『STARS』(2008年9月24日)収録  童子-T "Summer Days ('08ver) feat. BENI" - 童子-T,アルバム『12 Love Stories』(2008年9月24日)収録  MAKAI "Finally feat. BENI" - MAKAI,アルバム『LEGEND』(2009年3月25日)収録 ※CeCe Penistonのカヴァー  ティニーシャ・ケリー "The Boy Is Mine feat. BENI" - ティニーシャ・ケリー,アルバム『クロニクル・オブ・TK』(2009年9月16日)収録  バブルガム・ブラザーズ "瀬戸際のBirthday feat. BENI" - バブルガム・ブラザーズ,アルバム『DA BUBBLEGUM BROTHERS SHOW ☆多力本願☆』(2008年11月25日)収録  童子-T "Heaven feat. BENI" - 童子-T,アルバム『4 ever』(2009年12月16日)収録  D.I "L.O.V.E feat. BENI" - D.I,アルバム『room106』(2011年5月25日)収録  童子-T "どこまでも… feat. BENI" - 童子-T,アルバム『12 Love Stories 2』(2011年11月30日)収録    出演  テレビ   新感覚☆キーワードで英会話(NHK教育テレビ(Eテレ)、2006年4月 - 2007年3月)  東京カワイイ★TV(NHK総合テレビ、2007年11月13日深夜に単発で放送・2008年4月2日より毎週水曜日24時10分-24時40分に放送。2009年4月4日からは毎週土曜日23時30分-23時59分に放送。2010年4月4日からは毎週日曜日23時30分-23時59分に放送)  千鳥の鬼レンチャン(フジテレビ、2021年12月29日、2022年5月22日)    ラジオ   FMヨコハマ 毎月第一土曜25:30 - 27:30 「ON THE REAL(横浜主義 yokohamaism 土21:00-28:00内)」  TOKYO FM 土曜24:00 - 24:30 「モバコレ Presents 安良城 紅★STYLE OF SOUL」  FM PORT 木曜「TOKYO→NIIGATA MUSIC CONVOY」(2009年7月~2010年6月)  FM NIIGATA 土曜18:00 - 18:30、AIR-G'(FM北海道),Kiss FM KOBE 土曜19:00 - 19:30 「BENIラジ 」(2010年~2020年)2017年3月までNACK5でも金曜20:30 - 21:00 で放送されていた。以前はレディオキューブ FM三重(土曜18:00 - 18:30)、FM FUKUOKA(土曜19:00 - 19:30)、エフエム宮崎(土曜19:00- 19:30)FM長崎(金曜19:00 - 19:30)、K-MIX SHIZUOKA(金曜19:30 - 20:00)、エフエム佐賀(日曜18:00 - 18:30)でも放送されていた。    映画   ブラブラバンバン(2008年3月15日公開) - 芹生百合子 役    ミュージカル   ザ・ビューティフル・ゲーム(2006年3月 - 4月 東京・大阪)ヒロインMary Maguire役でミュージカル初出演     テレビCM   KOSE・VISEE(2005年度の同ブランドイメージキャラクター)  グリコ乳業・カフェオーレ  オリオンビール・サザンスター(沖縄産ビール・沖縄限定CM)  THE BELLCLASSIC Art Bell Ange(アール・ベル・アンジェ)・ウェディングドレス「Rouge de BENI」をプロデュース(2010年)  RUNWAY CHANNEL マッチ売りの少女篇 (2012年10月3日- )  Camp Mobile「SNOW」(2015)  ダイナマイトボートレース    その他イベント   MTV「M size」水曜日 FASHION WEDNESDAY内OA「JANGLISH STYLE from 安良城紅〜大人のジャンクライフ〜」  Channel-a内「Beni TV」  ViVi内「Crystal Kay & 安良城紅 GIRLS TALK」  AFCアジアカップ2007予選 日本 VS インド - 君が代斉唱(横浜国際総合競技場)  CECIL McBEE(2007年)  子宮頸がん啓発セミナー「女のキレイは、健康力」(2010年9月16日)静岡市グランシップで開催    受賞歴   第19回日本ゴールドディスク大賞「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」受賞(2005年3月)  第16回ベストマザー賞2024 音楽部門受賞(2024年5月)    書籍   THINK BODY(2006年7月11日) 写真集 ※サークルKサンクス独占販売  COVER GIRL(2012年11月6日) アーティストブック ISBN 978-4-06-218131-0    その他   2004年6月18日放送「POP JAM in青森」(NHK)の「ブレイクレーダーNEO」に「Harmony」を引っさげて出演したが、集計マシン「レーダー君」の誤作動により不正確な数字を表示されてしまう事故が起きた。後日、その集計が無効となり、同年10月22日放送の「POP JAM in北海道」で再度ブレイクレーダーNEOに1組目で出演、70.6%を記録したが、同日2組目のバンド・TRIPLANEに83.3%を記録され、敗れた。    注釈  出典  外部リンク      出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』  | 最終更新:2025/09/22 18:26 UTC (変更履歴 )Creative Commons Attribution-ShareAlike  and/or GNU Free Documentation License.  
     「BENI」の人物情報へ