石川和男 : ウィキペディア(Wikipedia)

石川 和男(いしかわ かずお、1968年3月12日 - )は、日本の作家。時間管理コンサルタントとして、関連する多数のビジネス書を持つ。大学講師やセミナー講師、税理士、株式会社 取締役,一般社団法人 理事などを務める。埼玉県在住。

略歴

1968年、北海道帯広市生まれ。北海学園大学経済学部卒業。建設会社に勤めるかたわら、2012年、税理士、日商簿記、宅地建物取引主任者など、自らの資格試験取得歴や、資格試験専門学校(大原簿記学校)の講師の経験からまとめた『30代で人生を逆転させる1日30分勉強法』(CCCメディアハウス)で作家デビュー。時間管理や勉強法を中心にビジネス書を多数出版している。株式会社アレルド(Alea Ludere)取締役 COO株式会社アレルド、一般社団法人 国際キャリア教育協会 理事一般社団法人。

著書

  • 『どんなことでも「すぐやる」技術』(Gakken、2023年)
  • 『やらないことリストのつくり方 見るだけノート』(宝島社、2023年)
  • 『決算書は、「ここ」しか読まない』(PHP研究所、2023年)
  • 『僕たちに残されている時間は「朝」しかない。』(総合法令出版、2022年)
  • 『人生をマネジメントする 1日を27時間にする思考法』(ぱる出版、2022年)
  • 『ワークブック 仕事が速い人は、「これ」しかやらない』(PHP研究所、2022年)
  • 『会計の用語図鑑』(KADOKAWA、2022年)
  • 『会社員として生きる。』(きずな出版、2021年)
  • 『今日、会社がなくなっても食えるビジネスパーソンになる!』(明日香出版社、2021年)
  • 『24時間の使い方』(祥伝社、2021年)
  • 『仕事はゲームにすると上手くいく』(秀和システム、2021年)
  • 『Outlook 最強の仕事術 仕事が速い人は「5秒」で決める!』(SBクリエイティブ、2020年)
  • 『仕事が速い人は「これ」しかやらない』(PHP研究所、2020年)
  • 『部長の心得』(総合法令出版、2020年)、『新版 部長の心得』(2022年)
  • 『30分早起きして自分を変える すごい朝時間術』(総合法令出版、2019年)
  • 『残業ゼロのノート術』(きずな出版、2019年)
  • 『G-PDCA勉強術 必ず目標達成できる方法』(明日香出版社、2018年)
  • 『人生逆転! 1日30分勉強法: 5つの仕事をこなす私が実践!「独学」のススメ』(三笠書房 、2018年)
  • 『「残業しないチーム」と「残業だらけチーム」の習慣』(明日香出版社、2017年)
  • 『仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣』(明日香出版社、2016年)
  • 『30代で人生を逆転させる残業0の時間術』(CCCメディアハウス、2015年)
  • 『30代で人生を逆転させる1日30分勉強法』(CCCメディアハウス、2012年)

共著

  • 石川和男・宮本ゆみ子『テレワーク時代の新・ビジネスマナー』(WAVE出版、2021年)
  • 石川和男・梶谷希美 『先生の時間はどこへ消えた?』(学芸みらい社、2021年)
  • 石川和男・千葉善春『一生モノの副業 この1冊でわかる大学講師のなり方』(左右社、2016年)

監修

  • 宮本ゆみ子著『最新ビジネスマナーと 今さら聞けない仕事の超基本』(朝日新聞出版、2019年)

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/11/29 05:47 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「石川和男」の人物情報へ