宇野淑子 : ウィキペディア(Wikipedia)

宇野 淑子(うの よしこ、1942年3月18日 - )は、日本のアナウンサー、ジャーナリスト、女優。

東京都立川市出身。岡山県立岡山操山高等学校卒業。東京教育大学文学部卒業。

1964年4月、TBSにアナウンサー9期生として入社。2002年3月の定年退職まで同社のアナウンサーとして活躍。民放で定年まで勤め上げた初の女性アナウンサーである。

クールな中に情感と色気を湛えた品のあるアルト。人を癒す声を目指し、理性的であり、かつ又感情豊かな声の表現者として活躍する。TBSを退職後、大谷美智浩作演出の舞台『お熱い夜はいかが?』で初舞台を踏み女優としての活動を広げ、2003年には壤晴彦が主宰の演劇倶楽部『座』の活動に参加。日本ペンクラブ会員。

略歴

戦争疎開で岡山県へ。以後高校卒業まで岡山市(旧都窪郡吉備町)で送る。東京教育大学卒業後、1964年4月、TBSにアナウンサー9期生として入社(同期に石川顯、大沢悠里、小島康臣、平原晋太郎、桝井論平、高階玲子、二村義子、山田照子、吉野好子)。1966年1月、ラジオ局放送部兼テレビ編成局アナウンス部。1967年11月15日、アナウンサー研修室設置に伴いラジオ局第一制作部勤務者兼アナウンサー研修室付に。1969年3月、放送部兼第一制作部兼第二制作部兼アナウンサー研修室付、1970年7月、ラジオ本部アナウンス室、1989年1月、報道総局アナウンス部兼ラジオ総局情報制作局ニュース・情報センター部、1991年5月、アナウンスセンター兼ラジオ制作局にそれぞれ配属。2000年4月、クリエイティブ・メディア・エージェンシーに出向。

1988年、第二次世界大戦後、サハリンに残留した人々について、継続的に注目し続け、ラジオドキュメンタリーやテレビ報道番組の特集に結実、第14回放送文化基金賞ラジオドキュメンタリー番組優秀賞や第36回日本民間放送連盟賞番組部門ラジオ報道番組優秀賞、第14回'88JNNアノンシスト賞グランダ・プレミオを受賞。テレビでは報道番組のナレーションを中心に担当。

2002年3月、TBSを定年退職。6月、『お熱い夜はいかが?』で女優に初挑戦する。

出演番組

  • ニュースショー(1969年、TBSラジオ)
  • 芸能ニュース(1970年、TBSテレビ)
  • 東京エコー(1970年、TBSテレビ)
  • これが世界だ(1970年、TBSテレビ)
  • おはよう片山竜二です(1975年、TBSラジオ)
  • 郷愁のうた〜ノスタルジック・サウンド〜(1977年、TBSラジオ)
  • 向こう三軒両隣り(1977年、TBSテレビ)
  • TBSテレポート6(1977年、TBSテレビ)リポーター
  • ラジオエッセイ(1978年・1985年、TBSラジオ)
  • 朝の口笛(1980年、TBSラジオ)
  • 民謡まつり暦(1982年、TBSラジオ)
  • はやおき倶楽部(1986年、TBSラジオ)
  • お昼のニュースステーション(TBSラジオ)
  • ニューススペシャル〜待ちわびるハルモニたち〜(TBSラジオ) - 第14回'88アノンシスト賞 グランダ・プレミオ賞受賞。
  • ラジオジャーナル(TBSラジオ)
  • 伊集院光 深夜の馬鹿力(TBSラジオ)
  • 11時にあいましょう(1978年、TBSテレビ)
  • 週間ニュース特集(1978年、TBSテレビ)
  • CBSドキュメント(TBSテレビ)ナレーター
  • 筑紫哲也 NEWS23 (TBSテレビ) - TBSを退職後も特集のナレーターを不定期に担当。
  • 報道の魂(TBSテレビ)ナレーション - カメラを回し自身で取材することもある。
  • TBSテレビ各種番組提供読み - かつては2005年に定年退職し、2022年に死去した宮内鎮雄とともに使用頻度が高かった。

参加作品

ピチカート・ファイヴのアルバム『overdose』に収録の曲『If I were a groupie』にてナレーションとして参加した

舞台

  • 晴風会玄奥尺八公演(1995年 - )語り
  • 吉田秀穂作演出アナウンサー朗読劇 コトバの園〜言霊たちの夜(1999年)
  • 吉田秀穂作演出アナウンサー朗読劇 プラットホーマーたちの朝(2000年)
  • 大谷美智浩作演出 お熱い夜はいかが?(2002年)
  • 演劇倶楽部『座』紀伊国屋ホール公演 詠み芝居(2003年)
  • 演劇倶楽部『座』草月ホール公演 肝っ玉おっ母とその子どもたち(2004年)
  • 演劇倶楽部『座』シアターV赤坂公演 おたふく(2006年)
  • 朗読 夢の時間(2006年 - )
  • 紫紺倶楽部 朗読の世界(2011年 - )

ビブリオグラフィ

著書

  • 離別の四十五年〜戦争とサハリンの朝鮮人(1990年、潮出版社)
  • 私の介護家族戦争(2002年、講談社)

参考文献

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/14 13:27 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「宇野淑子」の人物情報へ