三田村周三 : ウィキペディア(Wikipedia)
三田村 周三(みたむら しゅうぞう、1944年6月15日 - )は、北海道出身の俳優。
劇団三田村組主宰。バウスプリット株式会社所属。
来歴
北海道札幌南高等学校、舞台芸術学院卒業。劇団地球座を経て、1971年に劇作家・金杉忠男と出会い、金杉が率いる劇団中村座に入団「三田村周三 『イマジン』 芸歴35年のベテラン俳優」『産経新聞』、2000年2月17日付東京朝刊15頁。以降、1990年の同劇団解散まで全ての作品に出演する。現在も主に舞台を中心に活動する一方、映画やテレビドラマなどにも度々出演している。
舞台では自身の劇団の他、MODEや星屑の会などに中心俳優として客演。テレビドラマではフジテレビ系『イマジン』で、主演の深田恭子の隣に住むおじさん役を演じ、毎回数分の出演ながら強い印象を残した。
出演
舞台
中村座
- 「説教強盗」
- 「四ツ木橋自転車隊」
- 「竹取物語」
- 「花の寺」
- 「舞踏会の手帖」
- 「胸さわぎの放課後」
MODE
- 「魚の祭」
- 「わたしが子どもだったころ」
- 「窓からあなたがみえる」
- 「旅路の果て」
- 「銀河鉄道の夜」
星屑の会
- 「クレイジーホスト」
- 「ある晴れた日の自衛隊」
- 「次郎長漫遊記」
- 「星屑の町〜長崎慕情編」
- 「ストロベリーハウス」
ハミングラン
- vol.2「JAIL BIRD−三田村教授のXファイル−」 下北沢「劇」小劇場(1998年3月20日〜3月30日)
三田村組
- 第3回公演「分署物語2〜愛しき男達〜」 下北沢「劇」小劇場(2001年3月27日〜4月1日)作・演出:古屋治男
- 第4回公演番外編「やじろべえ」 新宿パンプルムス(2002年2月19日〜2月20日)作:今 いそむ/演出:木村健三
- 第5回公演「ペンギンの庭」 下北沢「劇」小劇場(2002年8月20日〜8月26日)作・演出:田村孝裕(ONEOR8)
- 第6回公演「分署物語3〜整列休めっ!!〜」下北沢「劇」小劇場(2003年2月18日〜2月27日)作・演出:古屋治男
- 第7回公演番外編「とび…」 下北沢駅前劇場(2003年2月18日〜2月27日)作:今いそむ/演出:永井寛孝
- 第8回公演「イヌよさらば」 中野ザ・ポケット(2004年9月22日〜9月27日)作・演出:蓬莱竜太(モダンスイマーズ)
- 第9回公演「分署物語4完結編〜かしら〜なかっ!!〜」 下北沢「劇」小劇場(2005年8月19日〜8月28日)作・演出:古屋治男
- 第10回公演「仰げば尊くなし」 中野ザ・ポケット(2006年7月4日〜7月9日)作・演出:蓬莱竜太(モダンスイマーズ)
- 第11回公演番外編「踊り子、眠る」 新宿タイニイアリス(2007年1月5日〜1月11日)作・演出:渡辺純一郎(無機王)
- 第12回公演「猿股のゆくえ」 新宿サンモールスタジオ(2007年3月27日〜4月8日)作・演出:田村孝裕(ONEOR8)
- 第13回公演「天井」 中野ザ・ポケット(2008年1月15日〜1月27日)作・演出:蓬莱竜太(モダンスイマーズ)
- 第14回公演「伝説の男」 中野ザ・ポケット(2008年6月3日〜6月8日)作・演出:中島 新(FINE BERRY)
- 第15回公演「動員挿話」 新宿サンモールスタジオ(2009年1月6日〜1月12日)作:岸田國士/演出:三田村周三
- 第16回公演「home」 中野ザ・ポケット(2009年10月1日〜10月11日)作・演出:田村孝裕(ONEOR8)
- 第17回公演「父との夏」 新宿サンモールスタジオ(2010年4月21日〜4月29日)作・演出:高橋いさを(劇団ショーマ)
- 第18回公演「男の一生」 中野ザ・ポケット(2010年11月24日〜12月5日)作・演出:蓬莱竜太(モダンスイマーズ)
けんぞーしゅうぞー秘演会
- 「八月八日〜空豆〜」門前仲町 門仲天井ホール(2011年8月8日)
- 「里芋」門前仲町 門仲天井ホール(2011年11月16日)
- 「白菜」門前仲町 門仲天井ホール(2012年2月24日〜2月25日)
- 「南瓜」門前仲町 門仲天井ホール(2012年8月23日〜8月25日)
その他
- 「砂の楽園」
- 「廃墟」
- 「わが町」
- 「居残り佐平次」 明治座(2002年)
- 「ONとOFFの間」 中野ザ・ポケット(2002年)
- 「ねずみ小僧危機一発」 明治座(2004年)
- 「損友」 パンプルムス(2004年)
- 「スリールームス“赤い羽”』 サンモールスタジオ(2004年)
- 「丹下左膳」 新橋演舞場(2004年)、大阪松竹座(2005年)
- 「火焔太鼓」 明治座(2005年)
- 「home 2005 〜ありえねぇ一夜〜」 WAKUプロデュースvol.10(2005年)
- 「丹下左膳」 新橋演舞場 大阪松竹座(2005年)
- 「火焔太鼓」 明治座5月公演(2005年)
- 「うそつき弥次郎」 明治座5月公演(2007年)
- 「三平物語」 明治座3月公演(2009年)
- 「松ぼっくり!!」 植吉劇場旗揚げ公演(2007年)
- 「松ぼっくり−モクセイの香る頃−」 植吉劇場第2回公演(2008年)
- 「松ぼっくりIII」 植吉劇場第3回公演(2013年)
- 「星屑の町〜東京砂漠篇」 星屑の会公演(2007年)
- 「仲よくなった小父(おじ)さん」 かもねぎショット公演(2008年)
- 「カラスの国」 シアタートラム(2010年3月17日〜3月23日)サスペンデッズ公演(2011年)
- 「エキスポ」 日暮里d-倉庫(2012年11月1日〜11月11日)ハイリンド公演(2012年)
テレビドラマ
- NHK大河ドラマ「炎立つ」(1993年、NHK) - 多田行綱 役
- 藏(1995年、NHK)
- 深夜特急(1996年、NBN)
- 月曜ドラマスペシャル (TBS)
- 「親子弁護士の探偵帖」(1997年)
- 「陰の季節」(2000年) - 宮城
- ドラマ30「家族曲線」(1998年、CBC)
- 火曜サスペンス劇場 (日本テレビ)
- 「警視庁鑑識班7社長射殺事件の凶器はオレの銃―拳銃を奪われた暴対刑事の苦悩と恐怖の10日間」(1999年6月22日) - 暴力団
- 「だます女だまされる女1消費生活相談vs悪徳商法の女社長」(2000年10月24日)
- 「盲人探偵・松永礼太郎13愛する人へ」(2001年2月27日)
- 月曜ミステリー劇場
- 「十津川警部シリーズ18〜32」(1999年 - 2004年、TBS) - 三田村功 役
- 「湯の町コンサルタント3」(2004年) - 島村洋一 役
- 「貝黙」(2004年、TBS)
- 松本清張特別企画・危険な斜面(2000年、TBS) - 篠田
- 学校の怪談 春の呪いスペシャル(2000年、関西テレビ)
- イマジン(2000年、関西テレビ) - 守屋
- ドラマDモード「深く潜れ〜八犬伝2001〜」(2000年、NHK)
- 女と愛とミステリー「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉」(2002年、テレビ東京)
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 「タクシードライバーの推理日誌19」(2004年)- 初老の男
- 「おかしな刑事 居眠り刑事とエリート女警視の父娘捜査12」(2015年7月25日) - 峰恭平
- 土曜ドラマ「刑事の現場」(2008年3月、NHK) - 田所社長
- 水曜ミステリー9「湖に佇つ人」(2009年1月、テレビ東京)
- もしも明日…家族の葬式をする事になったら(2010年8月、NHK)
- 水戸黄門第42部 第19話(2011年2月28日、TBS / C.A.L) - 喜三郎
- NHK BS時代劇薄桜記 (2012年8月3日、NHK) - 菅野六郎左衞門
- 赤川次郎原作 毒 第9話(2012年11月29日、YTV) - 居酒屋店主
- 松本清張ミステリー時代劇 第9話「虎」(2015年8月4日、BSジャパン) - 正岡了庵 役
- 鴨川食堂 第5話(2016年2月7日、NHK BSプレミアム) - 竹田佳生 役
- 百合子さんの絵本 〜陸軍武官・小野寺夫婦の戦争〜(2016年、NHK) - 松木誠次
バラエティー
- 魚河岸プリンセス(NHK)
- 春燈(NHK)
- 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)
テレビアニメ
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 第219話(2001年3月25日、フジテレビ) - 千駄木の松
映画
- 平成無責任一家 東京デラックス(1995年)
- 溺れる魚(2000年) - 竹橋総務部長
- プラトニック・セックス(2001年)
- 笑う蛙(2002年) - 宇崎刑事
- 油断大敵(2004年)
- レディ・ジョーカー(2004年)
- 築城せよ。(2005年)
- しゃべれども しゃべれども(2007年) - 「とり久」のおやじ
- ラブファイト(2008年) - 八幡
- 太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-(2011年) - 矢野英雄
- 記憶のひとしずく(2012年)
- 樹海のふたり(2013年)
- 心が叫びたがってるんだ。(2017年) - 坂上八十八 役
PV
- GLAY 『Eternally』
CM
- コンタック600
- 東京電力
- 東洋水産
- 武田薬品「武田胃腸薬」
- 明治製菓
- 年末ジャンボ宝くじ
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/01/09 13:23 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.