斎藤洋一郎 : ウィキペディア(Wikipedia)
齋藤 洋一郎(さいとう よういちろう、1951年8月20日 - )は、元NHKエグゼクティブアナウンサー。
来歴・人物
新潟県中蒲原郡亀田町(現・新潟市江南区)出身。新潟県立新潟高等学校、早稲田大学卒業。
1974年、NHK入局。スポーツ中継を数多く担当し、オリンピックは4大会で実況を務めたほか、アジア競技大会、ラグビーワールドカップ、MLB中継、NBA中継、NFL中継、PGAツアー、世界水泳選手権などの実況も務めた。プロ野球、高校野球の中継も担当しており、プロ野球ではオールスターゲームや日本シリーズの実況も、高校野球では第59回選抜高等学校野球大会での関東一高とPL学園による決勝戦の実況を務めたほか、第69回選抜高等学校野球大会、第76回選抜高等学校野球大会、第82回全国高等学校野球選手権大会、第83回全国高等学校野球選手権大会でも決勝戦の実況を務めた。ラグビー中継も多く担当し、1987年には雪の早明戦の実況も担当している。
大阪局勤務時代の2001年9月26日には、BS1でのプロ野球中継で、北川博敏が代打逆転サヨナラ満塁本塁打を放ち大阪近鉄バファローズのリーグ優勝を決めた近鉄対オリックス・ブルーウェーブ戦の実況をしていた。なお、当時の中継は2020年に再放送された。
仙台への転勤は楽天イーグルス誕生と共通しており、楽天戦の中継では近鉄戦時代からコンビを組んでいた梨田昌孝と放送席に座る機会が多かった。
故郷の新潟への異動は役職定年間近の2007年6月の事であった。赴任直後の7月16日、平成19年新潟県中越沖地震が発生した際にはスタジオ担当として県内の被災状況を連日全国に伝えた。その直後に早期退職でNHK本体を離れ、文化センターへ移籍。
定年退職後はカルチャースクールや専門学校講師、BCリーグの新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ主催試合のオンライン中継等を担当。また2010年4月から新潟市教育委員を8年間務め、2011年より新潟市スポーツ推進審議会委員。また2017年からは内外情勢調査会登録講師にもなっている。
趣味は囲碁、ゴルフ、健康管理。
アナウンサー時代の出演番組
- 将棋名人戦(司会)
- おはよう宮城
- NHKプロ野球などスポーツ中継(ラグビー、アメリカンフットボールなど。新潟放送局への最終赴任の時は担当機会がほぼなかった)
関連人物
- 曽我健 - 同郷の先輩。元NHK社会部記者、同解説委員長。
出典
外部リンク
- - 2007年度に項目あり。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/25 09:40 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.