デニス・アキヤマ : ウィキペディア(Wikipedia)
デニス・アキヤマ(Denis Akiyama、1952年5月28日 - 2018年6月28日)は、カナダの俳優。
来歴
日系カナダ人。1952年、カナダオンタリオ州トロント生まれ。1987年に『Captive Hearts』で映画デビュー。その後はアメリカとカナダの両方の映画やテレビで活躍し、1995年には北野武がハリウッド・デビューした『JM』へも出演した。
実在の日本人を演じることもあり、カナダ制作の実際にあった墜落事故を検証するテレビシリーズ『』で日本航空123便墜落事故を取り上げた第3シーズン第3話では、事故当時JAL123便の操縦桿を握っていた機長の高濱雅己を演じた。また2015年のアダム・サンドラー主演のコメディ映画『ピクセル』では、パックマンの生みの親として知られるゲームクリエイターの岩谷徹を演じた。
死去
2018年6月28日、癌のため死去した。66歳没。
主な出演作品
映画
| 公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1987 | 男たちの賭けCaptive Hearts | マサト | |
| 1988 | ブレイン・ジャッカーBlood Relations | 外科医 | |
| 戦慄の絆Dead Ringers | 薬剤師 | ||
| 1993 | ギルティ/罪深き罪Guilty as Sin | ラボテクニシャン | |
| 1995 | JMJohnny Mnemonic | シンジ | |
| 1996 | ビリー'S KARATE MANBalance of Power | ハシシタ | |
| ボディ・バンクExtreme Measures | アサクラ教授 | ||
| スペース・トラッカーSpace Truckers | テックリーダー | ||
| 1997 | ザ・テロリストLethal Tender | ピーター・オタ刑事 | |
| 2000 | 霊視After Alice | オーウェン | |
| コードネーム:フェニックスCode Name Phoenix | フォン博士 | テレビ映画 | |
| エアポート2000Killing Moon | ヤマダ | テレビ映画 | |
| 2002 | カンパニー・マンCypher | Speaker Omaha | |
| 2004 | ムースポートWelcome to Mooseport | イズキ・ナミ | |
| 揺りかごが落ちるThe Cradle Will Fall | ファチタ博士 | テレビ映画 | |
| 2005 | キャプテン・ウルフThe Pacifier | ミスター・チュン | |
| 2008 | 幸せのきずなFlash of Genius | イトウ博士 | |
| 2010 | フライング・スマグラー 俺たちは便器を運ぶGangster Exchange | タカヤマ | |
| レポゼッション・メンRepo Men | ドクター | ||
| バイオハザードIV アフターライフResident Evil: Afterlife | ホタカ | ||
| 2015 | ピクセルPixels | 岩谷徹 |
テレビシリーズ
| 放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1988-1992 | Katts and Dog | ロン | 44エピソード |
| 1995 | 美少女戦士セーラームーン | クンツァイト | 英語吹替 |
| 2000-2001 | メダロット | ミスターうるち | 英語吹替 |
| 2001 | パワーストーン | ガルーダ | 英語吹替 |
| 2001 - 2003 | ペコラ | その他の声 | 英語吹替 |
| 2005 | Mayday | 高濱雅己、ほか | 3エピソード |
| 2009 | ウェアハウス13 〜秘密の倉庫 事件ファイル〜Warehouse 13 | オガワ巡査 | 1エピソード |
| 2011 | She's the Mayor | ミスター・リー | 13エピソード |
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/01/06 17:45 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.