中沢利洋 : ウィキペディア(Wikipedia)
中沢 利洋(なかざわ としひろ)は、ShoPro所属のアニメーションプロデューサー。同社元取締役。
来歴・人物
1989年、小学館プロダクション(現・小学館集英社プロダクション) 入社。
アニメ・映像制作の責任者としてアニメ制作事業の立ち上げや、おはスタの初代プロデューサーを担当した。
シナジーSP共同代表、小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 常務取締役、小学館集英社プロダクション ドラえもん事業担当、藤子・F・不二雄プロ 取締役、小学館集英社プロダクション 取締役を経て、2023年8月に株式会社Candee代表取締役会長、2024年3月代表取締役社長に就任した。
担当作品
1991年
- 炎の闘球児 ドッジ弾平 プロデューサー補
1993年
- 剣勇伝説YAIBA プロデューサー
1995年
- モジャ公 プロデューサー
1996年
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!! プロデューサー
- バケツでごはん プロデューサー
1997年
- おはスタ プロデューサー
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP プロデューサー
- ミニ四ファイター超速プロジェクト スイッチ・オン プロデューサー
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~ プロデューサー
1998年
- 超速スピナー プロデューサー
1999年
- スージーちゃんとマービー プロデューサー
- 機獣新世紀ゾイド プロデューサー
2001年
- ゾイド新世紀/ゼロ プロデューサー
2003年
- ロックマンエグゼ AXESS スーパーバイザー
2004年
- ゾイドフューザーズ プロデューサー
- ロックマンエグゼStream スーパーバイザー
2005年
- ロックマンエグゼBEAST スーパーバイザー
- 機獣創世記 ゾイドジェネシス プロデューサー
- 劇場版デュエル・マスターズ 闇の城の魔龍凰 エグゼクティブプロデューサー
- 劇場版ロックマンエグゼ 光と闇の遺産 エグゼクティブプロデューサー
2006年
- きらりん☆レボリューション 企画
2007年
- ハヤテのごとく! 企画
- トレジャーガウスト プロデューサー
2008年
- ペンギンの問題 スーパーバイザー
- 絶対可憐チルドレン 企画
- 劇場版 MAJOR メジャー 友情の一球 エグゼクティブプロデューサー
- デュエル・マスターズ クロス スーパーバイザー
2009年
- クロスゲーム 企画
- 極上!!めちゃモテ委員長 企画
- ハヤテのごとく!! 企画
2010年
- 極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 企画
- デュエル・マスターズ クロスショック スーパーバイザー
- ケシカスくん スーパーバイザー
2011年
- ちび☆デビ! 企画
- 名探偵コナン 沈黙の15分 製作委員会
2014年
- STAND BY ME ドラえもん アソシエイトプロデューサー
- 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜 製作委員会
2015年
- 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 製作委員会
2017年
- 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 製作委員会
2018年
- 映画ドラえもん のび太の宝島 製作委員会
2020年
- STAND BY ME ドラえもん2 製作
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/07/28 18:14 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.