大塚伸治 : ウィキペディア(Wikipedia)
大塚 伸治(おおつか しんじ、1955年6月28日 - )は日本のアニメーター。兵庫県出身。
来歴
トミプロに3年在籍したのちフリーとなる。その後、あんなぷる、マッドハウスを経て再びフリーとなりスタジオジブリ作品を中心に活躍。
『もののけ姫』の試写後、宮崎駿は大塚の原画の部分だけ安心して見られたと言い、「彼は突然開花した。求道者みたいなもの。」と評した浦谷年良『もののけ姫はこうして生まれた。』徳間書店、1998年、337p。。
代表作
テレビアニメ
- 氷河戦士ガイスラッガー(1977年、動画)
- おれは鉄兵(1977年-1978年、動画)
- 一球さん(1978年、動画)
- こぐまのミーシャ(1979年-1980年、動画・原画)
- ドラえもん(1979年-2005年、原画)
- あしたの勇者たち(1979年、動画)
- 鉄腕アトム(新)(1980年-1981年、原画)
- あしたのジョー2(1980年-1981年、原画)
- がんばれ元気(1980年-1981年、原画)
- フウムーン(1980年、原画)
- うる星やつら(1981年-1986年、原画)
- スペースコブラ(1982年-1983年、作画監督)
- キャッツ・アイ(1983年-1984年、原画)
- まんが日本昔ばなし(1986年、演出・作画)
- めぞん一刻(1986年-1988年、原画)
- 陽あたり良好!(1987年-1988年、原画)
- 雲のように風のように(1990年、原画)
- メダロット(1999年-2001年、原画)
- ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(1999年-2000年、原画)
- 葬送のフリーレン(2023年-2024年、原画)
OVA
- 天使のたまご(1985年、原画)
- スペースファンタジア2001夜物語(1987年、原画)
- 迷宮物件FILE538(1987年、原画)
- デビルマン 誕生編(1987年、作画監督・原画)
- エースをねらえ! ファイナルステージ(1989年、原画)
- スライム冒険記~海だ、イエー~(1999年、原画)
- フリクリ(2000年-2001年、原画・ED原画)
劇場アニメ
- 龍の子太郎(1979年、動画)
- ドラえもん のび太の恐竜(1980年、動画)
- SPACE ADVENTURE コブラ(1982年、作画監督)
- ゴルゴ13(1983年、原画)
- SF新世紀レンズマン(1984年、原画
- カムイの剣(1985年、原画)
- ボビーに首ったけ(1985年、原画)
- 迷宮物語 走る男(1986年、原画)
- 天空の城ラピュタ(1986年、原画)
- 王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年、原画)
- となりのトトロ(1988年、原画)
- AKIRA(1988年、原画)
- 魔女の宅急便(1989年、作画監督・原画)
- おもひでぽろぽろ(1991年、原画)
- 紅の豚(1992年、原画)
- 平成狸合戦ぽんぽこ(1994年、イメージビルディング・キャラクターデザイン・作画監督)
- 耳をすませば(1995年、原画)
- On Your Mark(1995年、原画)
- もののけ姫(1997年、原画)
- ホーホケキョ となりの山田くん(1999年、原画)
- アキハバラ電脳組 2011年の夏休み(1999年、原画)
- 人狼 JIN-ROH(2000年、原画)
- BLOOD THE LAST VAMPIRE(2000年、原画)
- 猫の恩返し(2002年、原画)
- 千年女優(2002年、原画)
- 東京ゴッドファーザーズ(2003年、原画)
- ハウルの動く城(2004年、原画)
- ポータブル空港(2004年、原画)
- ゲド戦記(2006年、原画)
- 崖の上のポニョ(2008年、原画)
- 借りぐらしのアリエッティ(2010年、原画)
- コクリコ坂から(2011年、原画)
- 風立ちぬ(2013年、原画)
- かぐや姫の物語(2013年、作画)
- 思い出のマーニー(2014年、原画)
- バケモノの子(2015年、原画)
- メアリと魔女の花(2017年、原画)
- 若おかみは小学生!(2018年、原画)
短編
- 水グモもんもん(2006年、原画)
ゲーム
- BLOOD THE LAST VAMPIRE 上巻(2000年、原画)
- 二ノ国 漆黒の魔導士(2010年、原画)
出典・参考文献
- 作画スタッフプロフィールより。
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/02/04 04:28 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.