鍵本景子 : ウィキペディア(Wikipedia)

鍵本 景子(かぎもと けいこ、1969年〈昭和44年〉1月7日 - )は、日本の女優。茨城県生まれ、東京都出身。有限会社アクトレインクラブに所属していたが、2016年秋以後フリーランスで活動している。

人物・略歴

東京都立小平高等学校卒業。

小学校6年生の時に『3年B組金八先生』に憧れて劇団若草に入る。10代よりテレビドラマに出演どんぐり会し、1992年連続テレビ小説『ひらり』に主人公ひらりの姉・みのり役でレギュラー出演再放送中NHK朝ドラ「ひらり」主人公の姉・みのり役の鍵本景子さんは一級建築士と結婚し一女の母(p.4) 日刊ゲンダイ(2023年4月10日)。2000年に結婚再放送中NHK朝ドラ「ひらり」主人公の姉・みのり役の鍵本景子さんは一級建築士と結婚し一女の母(p.2) 日刊ゲンダイ(2023年4月10日)。

篠笛とパーカッションの演奏家との3人組で「おほんゴギーノ」を結成再放送中NHK朝ドラ「ひらり」主人公の姉・みのり役の鍵本景子さんは一級建築士と結婚し一女の母(p.3) 日刊ゲンダイ(2023年4月10日)。2000年代以後も育児の傍ら、地元である小平の市民団体どんぐりの会やNPO法人こだいら自由遊びの会のメンバーとして、地域活動、宮沢賢治作品の朗読活動などを行っている。

出演

アニメ作品

  • 魔女の宅急便(1989年) - パイを届けられる少女 役

映画

  • 病院へ行こう(1990年)
  • あの夏、いちばん静かな海。(1991年) - サーフショップ店員 役

テレビ

  • 非行主婦・アル中の女(1982年、NTV)デビュー作(子役)
  • NHK朝の連続テレビ小説(NHK)
    • おしん(1983年) - 谷村こう 役
    • 凛凛と(1990年) - 里見の娘・モモ子 役
    • ひらり(1992年) - 藪沢みのり 役
    • さくら(2002年) - 花園まどか 役
    • 芋たこなんきん(2006年) - 鈴子 役
  • 金曜劇場 真夜中の匂い(1984年、CX)
  • 翼をください(1988年、NHK)
  • 奇妙な出来事 第11回「恐怖のデイ・ドリーム」(1990年、CX)
  • 木曜ゴールデンドラマ 卒業 父と母の偏差値(1990年7月12日、YTV)
  • 嵐の中の愛のように(1993年、YTV)
  • はやぶさ新八御用帳(1993年、NHK)
  • ドラマ新銀河(NHK)
    • 企業病棟(1994年) - 見波冽子 役
    • 木綿のハンカチ〜ライトウインズ物語(1997年)- 川崎理沙 役
    • しあわせ色写真館(1997年)
  • 十時半睡事件帖 第16話「女たらし」(1994年、NHK) - 玉 役
  • 月曜ドラマスペシャル 真昼の月 続・病院で死ぬということ(1994年6月27日、TBS)
  • 火曜サスペンス劇場(NTV)
    • 六月の花嫁1「遺言結婚 小樽地獄坂の殺人」(1995年6月6日)
    • 小京都ミステリー16(1996年1月30日) - 西村真理子 役
    • ひとことの罪 逃げ場を失った夫の言葉が招く悲しい結末(1999年9月14日)
    • 救命救急センター「殴られて意識不明の男 失踪中の夫と断定した2人の妻が語る真実」(2000年7月18日) - 里村医師 役
  • 土曜ワイド劇場 タクシードライバーの推理日誌 第6作「再会した女」(1995年9月30日、ANB)
  • 土曜ドラマ(NHK)
    • ランタナの花咲くころに(1996年2月3日)
    • ちいさな大冒険 感激!自分の足で踏みだす旅(1996年11月9日)
    • スズキさんの休息と遍歴 父と息子の大冒険(1997年11月22日)
  • 風になりたい(1998年、TBS)
  • NHKドラマ館 少年たち1(1998年、NHK)
  • 金曜時代劇 しくじり鏡三郎(1999年、NHK)
  • ドラマ愛の詩 ズッコケ三人組2(1999年、NHK) - 未来の安藤圭子 役
  • 一絃の琴 第7回「嫁姑」(2000年、NHK)
  • 海峡(2007年、NHK)
  • わたしが子どもだったころ(2008年12月、NHK BShi・2009年12月、NHK総合) - 小沢昭一の母親 役
  • 小児救命 第2話(2008年、EX)
  • よる★ドラ 書店員ミチルの身の上話(2013年、NHK) - ミチルの実母 役

脚註

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/06/13 01:57 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「鍵本景子」の人物情報へ