清水達正 : ウィキペディア(Wikipedia)
清水 達正(しみず たつまさ、1934年 - 1983年5月10日)は東京都出身の日本のアニメ撮影監督。
経歴
1934年(昭和9年)、現在の東京都葛飾区堀切の江戸切子細工の町工場に、切子職人の次男として生まれる。
東京写真大学短期大学部(現在の東京工芸大学)卒。 卒業後、東映動画(現、東映アニメーション)に入社。のち虫プロダクション、東京ムービー等に関係。
後、独立した動画撮影の専門会社としては日本初となる東京アニメーションフィルム(現・アニメフィルム)を設立。 以後、撮影監督等としてシンエイ動画作品他、様々なアニメーション作品に関わる。 体調を崩し、1983年(昭和58年)5月10日他界。
2008年 東京国際アニメフェア2008にて第4回功労賞表彰を受賞。
主な作品
アニメ映画
- 巨人の星
- アタックNo.1
- ムーミン
- 赤胴鈴之助
- パンダコパンダ 等
テレビアニメ
- ジャングル大帝
- 天才バカボン
- ど根性ガエル
- 未来少年コナン
- ドラえもん 等
関連項目
- シンエイ動画
- 大地丙太郎
- 小山信夫
- 熊谷正弘
- 金子仁
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/10/30 16:26 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.