芝田清子 : ウィキペディア(Wikipedia)

芝田 清子(しばた きよこ、1946年10月5日-)は、日本の女優、声優。兵庫県出身。柴田 清子名義で活動していた時期もある。

略歴

1970年に劇団俳優小劇場付属俳優養成所を卒業。江崎プロダクション(現:マウスプロモーション)に所属していた。

出演

テレビアニメ

劇場アニメ

特撮

吹き替え

映画

  • アイガー・サンクション(アンナ夫人〈ハイディ・ブルール〉)
  • 悪魔の植物人間(ローレン〈ジル・ヘイワース〉)
  • 悪魔の発明
  • アマゾネス ※テレビ朝日版
  • アメリカン・グラフィティ ※フジテレビ版
  • アンネの日記 ※テレビ朝日版2
  • イージー・ライダー(メアリー〈トニー・バジル〉)
  • イルカの日(ラナ〈ヴィクトリア・ラシモ〉)※テレビ朝日版
  • 宇宙戦争(シルビア〈アン・ロビンソン〉)※テレビ東京版
  • SF巨大生物の島(エレナ)※日本テレビ版
  • 黄金のランデブー(スーザン〈アン・ターケル〉)
  • 狼たちの午後
  • 踊る大紐育(ルーシー)
  • ガス燈(ナンシー〈アンジェラ・ランズベリー〉)※テレビ東京版
  • がんばれ!ベアーズ ※テレビ朝日版
  • 幸福(イベット)
  • 荒野の一つ星(シェリル〈ジア・サンドリ〉)※テレビ東京版
  • コッチおじさん
  • 最後の脱出(メアリー〈リン・フレデリック〉)
  • シシリアン
  • 新・明日に向って撃て!(メリー〈ジル・アイケンベリー〉)
  • 人類SOS!(クリスティーン〈ニコール・モーレイ〉)
  • ストリートファイター(ゲイリーン〈マギー・ブライ〉)
  • 戦場にかける橋 ※フジテレビ版
  • ダーティハリー2(サニー〈アデル・ヨシオカ〉)※フジテレビ版
  • 大地震(デニス〈ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルド〉)※TBS版
  • 戦う幌馬車 ※フジテレビ版
  • テンタクルズ(ジュディ〈シェリー・ブキャナン〉)※テレビ東京版
  • パニック・イン・スタジアム ※日本テレビ版
  • バラキ(マリア〈ジル・アイアランド〉)
  • 東カリブ魔の海域 謎の大型クルーザー遭難
  • フラッシュ・ゴードン(オーラ姫〈オルネラ・ムーティ〉)※日本テレビ版
  • 暴力教室(アン〈アン・フランシス〉)
  • 炎の人ゴッホ
  • マシンガン・パニック
  • マッドストーン(アマンダ〈ヘレン・モース〉)
  • ミズーリ・ブレイク(ジェーン〈キャスリーン・ロイド〉)
  • ヨーロッパの解放(ゾーヤ〈ラリーサ・ガルブキナ〉)
  • レッド・サン(ペピータ〈キャプシーヌ〉)※TBS版
  • ローラーボール(エラ〈モード・アダムス〉)
  • 007 ゴールドフィンガー(マイ・リー)※日本テレビ版

ドラマ

  • 奥さまは魔女 第214話「ダーリンは魔法使いになる!」
  • 刑事コロンボ
    • 「黒のエチュード」(ジェニファー〈アンジャネット・カマー〉)※NHK版
    • 「毒のある花」(シャーリー〈シアン・バーバラ・アレン〉)
  • パートリッジ・ファミリー(ローリー〈スーザン・デイ〉)
  • ゆかいなブレディー家(マーシャ〈モーリーン・マコーミック〉)
  • ロックフォードの事件メモ(ベス・ダベンポート〈グレッチェン・コーベット〉)

アニメ

  • ビアンカの大冒険(空港のアナウンス)※劇場公開版
  • わんぱくブレディ(スージー)

テレビドラマ

  • みだれがみ(1967年、NHK)
  • 堂島(1968年、KTV)
  • 部長刑事(ABC)
    • 第502回「御堂筋の女達」(1968年)
    • 第514回「宗右衛門町の女」(1968年)
    • 第532回「通報者」(1968年)
  • 銭形平次 第99話「今日の月」(1968年、フジテレビ)
  • 白い雪の中で(1969年、NHK)

ラジオドラマ

  • ラジオSFコーナー「河を渡って木立を抜けて」(1981年、NHK)

レコード

  • 東京のカサノバ(1984年、日本フォノグラム)※声の出演

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/12/01 06:27 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「芝田清子」の人物情報へ