フローレンス芳賀 : ウィキペディア(Wikipedia)
フローレンス芳賀(フローレンス はが、1966年12月21日 - )は、1980年代に日本で活動していたハーフのモデル、タレント、歌手。旧芸名:フローリー芳賀。本名:フローレンス千歳バーンズドルフ(Florence Chitose Bernsdorf)週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年10月19日号 p.40(日本名:芳賀千歳週刊TVガイド 1984年8月10日号 198頁「気になるこの人」)。身長:165cm(1984年)、血液型はO型。
来歴・人物
父(ドイツ系アメリカ人、在日米軍であった)と母(日本人、横須賀出身)との間に、長女としてアメリカ合衆国ハワイ州ホノルルに生まれる。弟がいる。父は穀物を扱う会社の社長も務めていた。9歳までハワイで育つが、その後はワシントンD.C.へ転居河北新報 1984年9月1日朝刊 24面「登場」コーナー。
卒業後、CMモデルとして活動。大学(UCLA)在学中の1984年6月に訪日(6度目の来日)し、スカウトされる。芳賀は、母の旧姓。
当時、「ひらがな、カタカナ、それに、小学校で習う漢字まではOKです」と語っていた「84年フレッシュ選抜ユニーク新人大会」DUNK 集英社、1984年9月号、182頁-183頁。また、当時はテニス、スキー、エアロビクスが得意と述べていた。
大学在学中であったため、日本でのしばらくの芸能活動以後、本国に戻り学業に専念して卒業。当初より、日本で芸能活動を続ける予定はなかった。その後、FIFTH AVENUEの専属モデルとなった際に現在の夫と知り合い、結婚。夫は、サンフランシスコ・ロサンゼルスなどに、不動産やホテルを複数所有している。結婚後しばらくは、夫の会社のPR活動などを行っていたが、出産を機に引退した。
主な出演作品
映画
- 幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 - 1986年公開 日本映画
テレビ番組
- カックラキン大放送!! (日本テレビ)- 1984年8月から一時期レギュラー出演
テレビドラマ
- 青い瞳の聖ライフ (フジテレビ) - 主演。ベス・グリーン 役
- 花の聖カトレア学園 (テレビ東京)
ラジオ番組
- スタジオONE - 1985 TBSラジオ
CM
- HI-C サンフィル (コカ・コーラ)
- マリンフレッシュ (ライオン) ボディーソープ
- 好(ハオ) (エースコック)
- 新宿PePe リニューアルオープンキャンペーン (1985年)
雑誌
- DELUXEマガジン(1984年7月号、講談社)
イメージモデル
- テイジン(1984年)
- 大磯ロングビーチ(1985~1986年)
ディスコグラフィ
シングル
- ドゥー・ユー・リメンバー・ミー(Do You Remember Me?)/パーフェクト・ハーモニー (1984年7月)
- メイビー、愛LOVE YOU/Moonlight Mystery (1984年11月21日)
- 砂に消えた涙/Lonely Night (1985年8月21日)
アルバム
- Myこれ!Liteシリーズ 中島めぐみ/フローレンス芳賀(シングルレコードとして発売した全音源を全CD化。同レーベル所属だった中島めぐみとの組み合わせベスト盤) (2010年5月19日)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/30 12:27 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.