野本礼三 : ウィキペディア(Wikipedia)

野本 礼三(のもと れいぞう、1930年9月17日 - 2006年7月7日)は、日本の声優、俳優。東京府東京市(現・東京都)出身。

経歴

劇団東芸、同人舎プロダクションを経て、2002年までアーツビジョンに所属していた。

2006年7月7日午前3時頃、自宅で吐血し、搬送先の病院で死亡が確認された。死因など詳細は不明。WEBアニメスタイル_TOPICS「大ヒットから訃報まで総決算 2006年アニメニュース」

人物・特色

細くしわがれた老けめの声、独特のだみ声の持ち主。『オバケのQ太郎』の神成さんなど、ひとくせありそうな老人、博士、コミカルな役を演じることが多かった。『ドカベン』の徳川監督の「べらんめぇっ!」という口調でも知られる。『ドラゴンボールZ』にて老界王神役では、奇妙な踊りを披露する際の掛け声をアドリブで演じた渡辺彰則編「第3章 キャラクター事典」『ドラゴンボール大全集 7巻』集英社、1996年2月25日、ISBN 4-08-782757-7、120頁。。

趣味・特技はスキー、殺陣。

資格は普通自動車免許2種。

後任

野本の生前の交代および死後、役を引き継いだ人物は以下の通り。

後任役名概要作品後任の初担当作品
田の中勇老界王神『ドラゴンボールシリーズ』『ドラゴンボールZ3』
田中亮一『ドラゴンボール アルティメットブラスト』
松井範雄ラル『宇宙大作戦 恒星ミナラの生体実験』DVDでの追加録音部分
佐藤正治大辺穀造『忍たま乱太郎』不明
宮澤正
高木渉ドクター・ノオ『怪物くん』『CR怪物くん デーモンの剣』

出演

テレビドラマ

  • 七人の刑事 第2シリーズ 第39話「楽園を追われた男」(1965年、TBS)
  • 若者たち 第33話「さよなら」(1966年、フジテレビ)
  • おはなはん(1966年、NHK)
  • 大河ドラマ(NHK)
    • 太閤記(1965年) - 毛受茂左衛門
    • 源義経(1965年) - 仏師
  • 特別機動捜査隊(NET)
    • 第245話「太陽の誘惑」(1966年)
    • 第285話「拾った女」(1967年) - 望月
    • 第286話「女と赤電話」(1967年) - 宿直員
    • 第370話「挑戦」(1968年)
  • 土曜日の虎 第2話(1966年、TBS)
  • 鳴門秘帖(1966年、MBS)
  • 五人の野武士 第14話「血闘 虎谷の関」(1968年、日本テレビ)
  • 無用ノ介 第6話「剣につばする無用ノ介」(1969年、日本テレビ) - 村人

映画

  • 荒い海(1969年) - 金井司厨員

特撮

  • ウルトラQ 第14話「東京氷河期」(1966年)
  • ウルトラマン 第13話「オイルSOS」(1966年)
  • 快獣ブースカ
    • 第11話「ブー横丁の学習塾」(1967年) - インチキ商売人
    • 第31話「飛んで来た遊園地」(1967年) - ゴルフ場建設会社社員
  • マイティジャック 第9話「地獄への案内者(ガイド)」(1968年) - 第五福洋丸通信士
  • 戦え! マイティジャック 第5話「マリヤの像をおいかけろ!!」(1968年) - 盗賊団員
  • Xボンバー(1980年) - コズロの声
  • 五星戦隊ダイレンジャー(1993年) - 紐男爵の声、万華鏡伯爵の声、新ゴーマ怪人〈新紐男爵〉の声
    • 五星戦隊ダイレンジャー(劇場版)(1993年) - 再生紐男爵と人間態 / オジャル大王の胴体前部の声
  • 重甲ビーファイター(1995年) - 傭兵怪人バルダスの声

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

ゲーム

  • 幻影闘技(1996年、漢併藍)
  • ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説(1996年、老界王神)
  • Cat the Ripper 13人目の探偵士(1997年)
  • 戦国美少女絵巻 空を斬る!!(1998年、鬼六)

ドラマCD

  • 黒いチューリップ(小沢伝次郎)

吹き替え

映画

  • アイランド(ブラジル医師〈ダドリー・サットン〉)
  • 駅馬車(ピーコック〈レッド・バトンズ〉)※東京12ch版
  • SOS北極... 赤いテント(チェチオニ〈オタル・コベリーゼ〉)
  • エルマー・ガントリー/魅せられた男 ※NET版
  • カーツーム ※NETテレビ版
  • カトマンズの男(ロカンタン〈マリオ・ダヴィッド〉)※テレビ東京版
  • 渇いた太陽(ヘヴン・スミス教授)
  • キャノンボール(ホテル従業員〈ジョン・フィードラー〉)※テレビ朝日版
  • ギャング・プロフェッショナル4+1(ガエタノ・チマローゼ)
  • 気球船探険
  • クランスマン(ヘクター〈ヴィック・パーリン〉)
  • クリープショー2/怨霊(ヒッチハイカー〈トム・ライト〉)
  • クルーゾー警部
  • 拳銃のバラード(発破屋〈ダンテ・マッジオ〉)
  • ゴースト・チェイス(フレデリック・マクラウド〈イアン・マクノートン〉)
  • 皇帝密使
  • 荒野の掟(バート、ヤック、男2、男B)
  • 荒野の大活劇(サム)
  • 荒野の用心棒(ピリペロ〈ヨゼフ・エッガー〉)※TBS新録版
  • コレヒドール戦記(ダッド・ノーランド:ラッセル・シンプソン)※テレビ東京新録版
  • サンダーボルト
  • シスコ・キッド
  • ジャッカルの日(連絡係)※日本テレビ版
  • ショーン・コネリー/盗聴作戦(オレアリー、刑務所の声)
  • スター・ファイター(オーティス)
  • 西部の無頼人
  • 大陸横断超特急(ポーター〈ロイド・ホワイト〉)※テレビ朝日版
  • 誰が為に鐘は鳴る(ラファエル〈ミハイル・ラズムニー〉)※TBS版
  • 脱走大作戦 ※TBS版
  • 007/ゴールドフィンガー(ホーカー〈ゲイリー・ダガン〉)※NET版
  • 地球爆破作戦(ドクター・ジョン・フィッシャー〈ゲオルグ・スタンフォード・ブラウン〉)
  • 月の輝く夜に(ボボ)※JAL機内上映版
  • 電撃フリントGO!GO作戦 ※TBS版
  • 特攻大作戦(ブラヴォス)
  • トパーズ(フィリペ・デュボア〈ロスコー・リー・ブラウン〉)※TBS版
  • ドラキュラ(船長)
  • トランザム7000
  • ヌーキー(サンゴマ)
  • 伯爵夫人(年老いた接客係〈チャールズ・チャップリン〉)※TBS版
  • バニシング(ルディ・ルジンスキー)
  • ハメット(イーライ〈エリシャ・クック・Jr〉)
  • ビッグトレイル(犬鹿走り、鉱夫)
  • ビッグ・ボス(チャーリー・フィッツ)
  • ヒンデンブルグ(ジョセフ・スパー)※TBS版
  • 不思議な世界・未来戦争の恐怖(アーサー〈マーティ・フェルドマン〉)
  • ブルース・ブラザース(カーティス〈キャブ・キャロウェイ〉)※フジテレビ新録版
  • 北京の55日
  • 冒険者たち(金持ちのベルギー人)※TBS版
  • 暴力脱獄
  • 誇り高き戦場(ジョーダン〈グレゴリー・モートン〉)※TBS旧録版
  • 星空の用心棒(駅長)※TBS版
  • マイ・フェア・レディ(通りすがりの男〈ウォルター・バーク〉)※テレビ朝日版・TBS版
  • まぼろしの市街戦
  • ミズーリ・ブレイク(ヴァーン、ネルソン)
  • ミッドナイトクロス(ケネディ警部)※TBS版
  • ヤング・ヒーロー/最前線ドイツ機甲軍総反撃(軍曹)
  • 雪の国境突破!脱獄作戦(バイプス:レッド・バトンズ)
  • ラ・スクムーン(ボナマン〈マルク・エイロー〉)※日本テレビ版
  • らせん階段(オーツ)
  • ロイ・ビーン(ニック〈マット・クラーク〉)

ドラマ

  • アボンリーへの道 #28(船員1)
  • 宇宙大作戦 #63(ラル)
  • ガンスモーク(フェスタス・ハーゲン〈ケン・カーティス〉)
  • がんばれ!ベアーズ シーズン2 #5(ボイルおじさん)
  • 刑事コロンボシリーズ
    • 悪の温室(フレデリック・ウィルソン刑事〈ボブ・ディッシー〉)
    • 逆転の構図(ハリー・ルイス〈ハーヴェイ・ゴールド〉、警察無線A)
    • 忘れられたスター(アンダーソン検視官〈ハーヴェイ・ゴールド〉)
    • 魔術師の幻想(フレデリック・ウィルソン刑事〈ボブ・ディッシー〉)
  • こちらブルームーン探偵社 #36
  • ジェシカおばさんの事件簿(タナカ刑事〈クロン・ヒ・リム〉)
  • 0011ナポレオン・ソロ S1-E15(車掌)、S1-E15(衛兵)
  • SOAP ソープ シーズン2 #14(浮浪者〈G・W・ベイリー〉)
  • 超音速攻撃ヘリ エアーウルフ シーズン2 #22(コマルゴ)
  • 特捜班CI-5 #6 #26 #49
  • ピート・デュエル / 西部二人組 #28(老人〈アレン・ジョーゼフ〉)
  • ヒルストリート・ブルース シーズン6 #8(マイロン)
  • プリズナーNo.6 #14(馬借)
  • マルコ・ポーロ シルクロードの冒険(ナヤン〈ザオ・エルカン〉)
  • 野生のエルザ #1(アズバ)
  • ヤングライダーズ #9、#45
  • 世にも不思議なアメージング・ストーリー シーズン2 #6(フレッド〈ディック・ミラー〉)

アニメ

  • オギーとダディー(ダディー)※VHS版
  • キャプテンファドム
  • チップとデールの大作戦(ネッド) ※新吹き替え版
  • 電光石火バットマン(オズワルド・コブルポット / ペンギン
  • ポパイ(ポパイの父、天使)※大陸書房版
  • 幽霊城のドボチョン一家(ジャリ)

人形劇

  • マペット・ショー

バラエティ

  • PUREROCK(ゴミおじさんの声)

人形劇

  • 川の子クークー(イヌのおじいさん)
  • ひげよさらば(ソノコロ)
  • ひょっこりひょうたん島(ワニ王子)
  • プルルくん(ゴリ)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/16 16:45 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「野本礼三」の人物情報へ