レイ・ブラウン : ウィキペディア(Wikipedia)
レイ・ブラウン(Ray Brown、1926年10月13日 - 2002年7月2日Ray Brown American musician Encyclopædia Britannica)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのベース奏者であり、スウィング期、ビバップ期のジャズミュージシャン。
来歴
ブラウンはプツバーグに生まれ、子どものころからピアノのレッスンを受けていたが、やがてベースに転向した。 1946年にニューヨークに移り、ディジー・ガレスピーのバンドに加入。同年には、初のリーダー・アルバムを発表。
1947年に著名なボーカリストであったエラ・フィッツジェラルドと結婚。エラの義理の姉妹の子を養子に、と名付け養育したが1952年に離婚した。
モダン・ジャズ・カルテット(1952年)の録音、オスカー・ピーターソン・トリオでの活躍、ソニー・ロリンズのアルバム『ウェイ・アウト・ウエスト』への参加、デューク・エリントンとの共演など、その的確な演奏は多くの人に親しまれた。また、リーダー・アルバムも数多く発表しており、エルヴィン・ジョーンズと共演した『サムシング・フォー・レスター』(1977年)などが知られる。
1974年から1982年まで、ブラウンはギタリストのローリンド・アルメイダ、サックス奏者でフルート奏者のバド・シャンク、ドラマーのシェリー・マン(1977年以降はジェフ・ハミルトンに交代)とともに、L.A.フォアとして一連のアルバムを演奏し、録音した[ Yanow, Scott. "The L.A. 4" (Web site allmusic)]。
1990年代後半には、複数のベーシストが共演する異色のバンド、スーパー・ベースを結成。クリスチャン・マクブライドと、ブラウンの弟子であるジョン・クレイトンを加えたベース3本の迫力ある演奏が話題となった。
レイ・ブラウンは、2002年7月公演に出かけていたインディアナポリスのホテルで死去した。75歳没。
最晩年までゲイリー・カーに弓弾きの手ほどきを受けるなど、精力的な音楽家であった。
ディスコグラフィ
As leader/co-leader
- New Sounds in Modern Music (Savoy Records, 1946)
- Bass Hit! (Verve Records, 1957) – rec. 1956
- This Is Ray Brown]] (ポリグラム, 1958)
- Jazz Cello (Verve, 1960)
- Ray Brown with the All-Star Big Band (Verve, 1962)
関連項目
- レイ・ブラウン (曖昧さ回避)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/29 07:19 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.