伊藤道郎 : ウィキペディア(Wikipedia)

伊藤 道郎(いとう みちお、1893年4月14日 - 1961年11月6日) は、日本のダンサー、振付師。 東京府東京市神田区生まれ。伊藤為吉の長男。慶應義塾普通部卒業20世紀日本人名事典。1911年に帝国劇場歌劇部に入団し、三浦環との共演でドイツ語のオペラ『釈迦』で初舞台。

渡欧

1911年11月1日に声楽家を志し19歳でパリに留学、シャトレ座でニジンスキーを見る、ロダンや、ドビッシー等と交流をもつ。1912年にドイツに移住、ベルリンではイザドラ・ダンカンの公演を観る。その後、ライプツィヒに滞在、ドレスデン郊外ヘレラウのエミール・ジャック=ダルクローズ舞踊学校に入団。

1914年 第一次世界大戦の影響で英国に渡る。1915年、ホルストに 舞踊曲『日本組曲』の作曲依頼をした。1916年にはアイルランドの詩人イェイツと共に能を研究し、戯曲『鷹の井戸』の完成に貢献した。

米国

ニューヨークに渡り『武士道(寺子屋)』を演出、1918年にはスタジオを開いた。アメリカ各地を公演で巡業し、1929年にはハリウッドでスタジオを開いた。ニューヨーク・ブロードウェイではミュージカルの振り付けを担当している。ニューヨークでアメリカ人女性のダンサー、ヘイゼル(Hezel Wright)と結婚、2人の息子(ドナルドとジェリー伊藤)をもうけたNew Legs for a LegendLos Angels Times, March 24, 1998 。

開戦

1941年、ロサンジェルスに転居後、真珠湾攻撃勃発によりスパイ容疑で逮捕され日系人の強制収容、フォート・ミズーラ抑留キャンプなど4箇所に抑留。家族とは音信不通となった。

帰国

1943年(昭和18年)アメリカ国籍の家族を残し、第二次日米交換船で帰国した鶴見俊輔・加藤典洋・黒川創『日米交換船』(新潮社、2006年3月)p385。。戦後はGHQに接収されていたアーニー・パイル劇場(東京宝塚劇場)でオペレッタ「ミカド」を上演。本国以上の演出を行なって見せ、柿の木坂にスタジオを持っていた。アメリカでの活動も再開した。1964年の東京オリンピックには開会式、閉会式の総合演出を担当したが、開催を待たずして死去した。

墓所は豊島区駒込の染井霊園。

File:Michio Ito 2 - Nov 1919 Shadowland.jpg|1919年 File:Michio Ito 3 - Nov 1919 Shadowland.jpg|1919年 File:Michio Ito 4 - Nov 1919 Shadowland.jpg|『Shadowland』1919年11月号に掲載された写真 File:Dawn of the East (1921) - 2.jpg|失われた映画「」アリス・ブラディケネス・ハーランと共に出演(1921年)

親族

演劇人の伊藤熹朔千田是也(俳優座主宰)、作曲家の伊藤翁介は弟。

戦後次男のジェリーが海兵として来日し再会した。孫(ジェリーの子)は、兄妹デュオ「デビッド&ミシェル」として「菩提樹の丘」(1975年)で日本で歌手デビューした。ミシェルはその後ロサンゼルスでテレビ制作者となった。姪(姉と古荘幹郎の娘)の古荘妙子はダンスの弟子で、道郎没後もダンススタジオを支え、伊藤道郎財団を設立した。

出演映画

  • Song of India (1920年)
  • Dawn of the East (1921年)
  • Lotus Land (1928年)
  • 浮気成金(1930年)
  • (1932年)
  • (1938年)
  • (1941年)

参考文献

  • ヘレン・コールドウェル 『伊藤道郎 人と芸術』中川鋭之助訳、早川書房、1985 ISBN 9784152032638
  • 藤田富士男 『伊藤道郎・世界を舞う―太陽の劇場をめざして』 武蔵野書房、1992
  • 斎藤憐 『アーニー・パイル劇場―GIを慰安したレヴューガール』ブロンズ新社、1998 ISBN 9784893091413
    • 旧版『幻の劇場 アーニー・パイル』新潮社 ISBN 9784103648017

関連文献

  • 片岡康子 著『日本の現代舞踊のパイオニア: 創造の自由がもたらした革新性を照射する』新国立劇場運営財団情報センター2015年(平成27年)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/10/22 12:26 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「伊藤道郎」の人物情報へ