完璧じゃなくていい、心に響けばいい――「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」新場面写真公開
2025年10月9日 21:00

20世紀を代表するロック・アイコンで、“The Boss”と称されるブルース・スプリングスティーンの若き日を描く音楽ドラマ「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」の新場面写真が、このほど公開された。
1982年。キャリアの岐路に立つブルース・スプリングスティーンは、名声の影で深い孤独と葛藤に揺れていた。ロックスターとしての喧騒を離れ、彼が向かったのは、誰もいない荒野のような“どこでもない場所”。4トラックのレコーダー1台、手元にあるのは曲になりかけた断片だけ。恋人との時間、幼き日の母との思い出、そして父との確執に苛まれながら、彼は静かに魂を刻み始める。その時、彼に何が起こっていたのか――。伝説の名盤「ネブラスカ」創作の舞台裏と心の旅を描き出す。
(C)2025 20th Century Studios場面写真は、主演のジェレミー・アレン・ホワイトが演じるブルース・スプリングスティーンの姿を中心にセレクト。レコーディング・スタジオのコンソロール・ルームにひとり残ったスプリングスティーンが、自分が求める音が再現できないことに途方にくれている姿やダイナーの片隅でマネージャーのジョン・ランダウと意見を交わしているひとコマも。「ネブラスカ」の創作に取り組むスプリングスティーンが、このアルバムがどんな意味を持つのかを語り、その言葉にランダウがじっと耳を傾けているシーンとなっている。
(C)2025 20th Century Studiosさらに、スプリングスティーン本人が「作曲や創作活動に没頭したために彼女たちに感情を注ぐことができなかった」という述懐を頼りにスコット・クーパー監督が創作した複合的なキャラクター、恋人フェイ(オデッサ・ヤング)とのひとときをとらえたカットも。互いの存在を確かめるかのように額を合わせ、彼の気持ちを確かめようとするフェイの姿が印象的な1枚だ。
(C)2025 20th Century Studios
(C)2025 20th Century Studiosまた、Eストリート・バンドとのレコーディングを終えたスプリングスティーンが、自分が求める音が再現できないことに葛藤する場面も。彼の後ろにはうつむき加減になったジョン・ランダウの姿も確認できる。そして、アルバム「ネブラスカ」の創作に向けて、ニュージャージーの自宅でメモを取るスプリングスティーンの姿も活写。テーブルには歌詞を綴ったメモとハーモニカ、歌を仕上げるために一心不乱にペンを走らせている。自分の中にあるイメージを歌に結実させようとしているのだ。
(C)2025 20th Century Studiosレコーディングを終えたスプリングスティーンが雨上がりのニューヨークの街を歩くカットも到着。革ジャンのポケットに両手を突っ込んだ彼の胸には一体どんな思いがこみ上げているのか。最後の1枚は、「完璧じゃなくていい、心に響けばいい」と、自宅の寝室に4チャンネルの録音機材をセッティングしたスプリングスティーンが、アコースティック・ギターだけでレコーディングに臨む場面を写し出している。
(C)2025 20th Century Studios「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」は、映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」では93%というハイスコアをマーク(9 ⽉17日時点)。11月14日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート