森崎ウィン&Snow Man向井康二「(LOVE SONG)」撮影を振り返り、お互いをべた褒め! ジャパンプレミアレポート
2025年9月25日 19:00

森崎ウィンと向井康二(Snow Man)が主演を務めた日タイ合作のラブストーリー「(LOVE SONG)」のジャパンプレミアが、9月24日に東京・千代田区のイイノホールで行われ、主演の森崎、向井と、共演の及川光博、藤原大祐、齊藤京子、逢見亮太、そして今回のために来日したチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が参加した。
本作は、世界的な人気を誇るタイのBLドラマ「2gether」のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が、ともに東南アジアにルーツを持つ森崎と向井を主演に迎え、東京とバンコクを舞台に描いたラブストーリー。森崎が演じるのは、バンコクへの海外勤務を命じられた真面目すぎる研究員・ソウタ。恋に不器用で明るくまっすぐなキャラクターを、繊細かつリアルな演技で表現した。向井はソウタの初恋の人であり、バンコクでカメラマンをしながら音楽活動を続けているカイ役。普段のイメージとは異なる、どこか影のあるミステリアスなキャラクターを通して、新たな一面を見せる。
間もなくプレミア開始というところで場内アナウンスが流れ始めたが、その声の主が森崎と向井であることに気が付いた客席からざわめきが。続いて「皆さん、イェーイの準備できてますか?」という向井の呼びかけに、「イェーイ!」と返すなど、会場内はイベント開始前から大盛り上がり。その流れでステージにキャスト陣とチャンプ監督が登壇するが、場内アナウンスを務めていたふたりの姿は見当たらず。そこで及川が「みんなの心を1つにして。ウィンウィンと康ちゃんを呼びましょう!」と提案し、「サーム(3)、ソーン(2)、ヌン(1)!」とタイ語でカウントダウン。すると客席中通路から森崎と向井が登場し、会場は大歓声に包まれた。

日タイ合同制作となった本作への思いを問われた森崎は、「自分のルーツを持つアジアで作品を作れる。そこに参加させていただけるというのは、僕の夢のひとつでもあったので、純粋にすごくうれしかったです」と晴れやかな表情を見せた。一方の向井も「僕の母がタイの方なので、タイのドラマや映画に出たいなという夢があったので本当にうれしくて。すぐに出たいという気持ちで返事をしました。母も喜んでいますし、相方がウィンくんで良かったなと心から思っています」と素直な心境を吐露した。

本作が初共演となった2人だが、向井について森崎は「初対面の時からはじめまして感がなかった」と語り、本読みの際の足の組み方まで似ていたとのことで、向井も「そこらへんからフィーリングが合った感じがします」と笑顔で応じた。そんな向井の意外な一面について問われた森崎が「ものすごく明るくて、現場でもムードメーカーでした。ものすごくエネルギッシュで、みんなを盛り上げてくれるんですけど、2人だけのシーンでは、ひとりで集中している時にスッと隣に来て。何も言葉を出さずに、サッと触れてくれることがあった」と明かした。
これに向井は「虫が付いてたんです!」と冗談めかして答えたが、向井から見た森崎は「本当に裏表がない方。撮影していても楽しいし。本当に芝居が好きなんだなって心から思ったんで、ふたりでいい映画を作りたいなと思いました」と素直に明かした。

そんな2人を笑顔で見ていたチャンプ監督は「日本のスタッフと俳優さんと一緒に映画をつくることができて、とても幸せでした。本当に嬉しいですし、誇りに思います」とコメント。森崎も「言葉は通じないんですけど、監督の中でしっかりとイメージされてるものがあって。やはり言葉という壁も、エンターテインメントでどんどん乗り越えることができる」と感じたと語り、向井も「日本にはない画の撮り方や画のつながりなどは新鮮でしたし、チャンプ監督が撮る画のこだわりが頭の中で決まってるので、それを信頼してお芝居をしていました」とそれぞれ全幅の信頼を寄せていた。

本作の日本パートに参加した齊藤は、タイパートをあらためて鑑賞して「タイパートは全然違った作品だと思うくらい、映像美がすごかったですし、タイの迫力や臨場感を体感できる映画だなと思いました。あと食べ物がすごくおいしそうで。おなかがすいて見終わりました。でも本当にふたり(ソウタとカイ)の純粋な恋愛にときめいたので、皆さんも楽しんでいただけるんじゃないかなと思います」と語った。

本作では“すれ違う両片想い”の二人が描かれるが、森崎は「長年ずっと誰かを想い続けることが、どれくらいの重さなのかなというのを自分の中で解釈しながら。そして運命的な再会を果たすわけですが、その感情の動きも、どこまで漏れていいのか、ここは漏らさないのか、という、自分の中での我慢比べと言いますか。そこを細かく表現できたらいいなと思いながら演じさせていただきました」と述懐。向井も「“両片想い”というワードって新しいですよね。今もそうですけど、撮影中はウィンくんのことを本当に好きになって挑んでいたし、そういうのは顔に出てると思うんです」と続けた。
向井演じるカイのライブシーンも見どころとなり、「緊張しましたね」と語る向井。「ここはタイトルにもある通り、本当に大事なシーンでしたし、ここをちゃんと100%以上で心を込めてやらないと映画が崩れてしまうので。悔いはないというくらい、全部出し切ったシーンになりました」
その撮影を見守っていた森崎が「本当にすごかったんですよ。大体、ライブシーンって編集上の都合もあるんで、なかなか生で歌わないんですけど。康ちゃんは1日中、生で歌ってました」と明かす。さらに、カメラが森崎の方に向けられたシーンであっても、その前で向井は歌い続けていたと明かし、ライブシーンに全力で向き合った向井の姿勢を絶賛した。

及川も「これはテストなんだから、そんなに本気で歌わなくていいんだよって、何回も言ってるのに、何回も本気で歌うんだよ。実際に客席にいたわたしは涙が出ました」と称賛。その言葉を聞いた向井と及川が握手、ハグを交わし、会場からは大きな拍手が寄せられたが、森崎が及川に「あまり近づかないでください」とヤキモチを焼いてみせて、会場を大いに沸かせた。
「(LOVE SONG)」は10月31日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース




田中麗奈が“泥棒主婦”役 森崎ウィンと共演「黄金泥棒」26年4月公開 監督は「夜を越える旅」「断捨離パラダイス」の萱野孝幸
2025年9月17日 06:00


映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント