映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

鈴木福「パワプロドラマ2025」主演に決定! 記念のファーストピッチセレモニーで見事な投球を披露

2025年9月1日 16:00

リンクをコピーしました。
主演を務める鈴木福と、鈴木演じる西野のモチーフ・パワプロくん
主演を務める鈴木福と、鈴木演じる西野のモチーフ・パワプロくん

人気野球ゲーム「パワフルプロ野球」シリーズを初ドラマ化する「パワプロドラマ2025 平凡な新社会人の俺がサクセスした話」の主演に鈴木福が決定。8月31日にZOZOマリンスタジアムで行われた「パワフルプロ野球2024-2025 パワフルデー」のファーストピッチセレモニーで、鈴木と鈴木演じる主人公のモチーフであるパワプロくんがバッテリーを組み、見事な投球を披露した。

コナミデジタルエンタテインメントによる「パワフルプロ野球」シリーズは、1994年3月に1作目の「実況パワフルプロ野球‘94」が発売されて以来、30年以上に渡って支持されている人気野球ゲーム。

画像2

鈴木が本作で演じるのは、パワプロ好きな社会人1年目の主人公・西野役。小学校から野球を始め、中学校では野球部に所属するなど、大の野球ファンとしても知られる鈴木は「野球を始めた時、当時のコーチに『パワプロをやって野球のルールを覚えろ』と言われたのを覚えています。パワプロとプロスピで野球のルールを覚えたと言っても過言ではありません」と、パワプロとの出会いを述懐した。

物語の舞台は、忙しない現代社会。主人公の西野は、パワプロ好きな新入社員。高校時代に野球に打ち込むも、大事な試合での失敗がトラウマとなり、そこから人生負けの連続。これといった才能もなく超平凡だった毎日と、これから始まる社会人生活に嫌気がさしていた入社初日、ひょんなことから謎のゲーム“パワフル社会人”を発見する。その後の入社式で、同僚で独特な口癖の矢部、営業成績を競い合うライバルの猪狩、マドンナ的先輩の山咲、といった個性豊かな面々と出会う。昼休みに何の気なしに“パワフル社会人”のスイッチを入れると、不思議なことが……。なんとそこには、会社で出会った面々のスペックが数値化されたデータがズラリ。そして自分の能力も丸裸に……。社会人人生のスタートとともに、野球ゲームと日常がリンクする奇妙な“パワフル社会人”の世界が始まる。

画像3
画像4

ファーストピッチセレモニーに登場した鈴木は、背番号29(ふく)、胸にはドラマの放送日である926のユニフォームを着用してドラマをアピール。また、「パワフルプロ野球」シリーズのマスコットキャラクター「パワプロくん」も球場に駆けつけ、鈴木とバッテリーを結成。鈴木は緊張の面持ちだったものの、キャッチャーを務めたパワプロくんに見事な投球を披露し、「緊張してたんですが、思ったよりいいところに投げられて嬉しかったです。チャンス〇、勝負強さ〇で特殊能力つきました!ドラマの成功を祈って投げたので、ぜひ皆さんに楽しんでご覧いただけたらと思います」とドラマへの思いを語った。

「パワプロドラマ2025 平凡な新社会人の俺がサクセスした話」は、9月26日の深夜0時24分からABCテレビ(関西ローカル)で放送。

千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークスのファーストピッチセレモニーに参加した鈴木福
千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークスのファーストピッチセレモニーに参加した鈴木福

鈴木のコメント全文は以下のとおり。


画像6
Q. パワプロの世界をドラマ化、と聞いた時のお気持ちは?
パワプロが小さな頃から大好きだったので、その世界観がドラマ化されるのに驚きましたし、主演のオファーをいただけてとても嬉しかったです! 小学生の頃、野球のドラマに出演したのをきっかけに野球にハマり、野球部に所属したので、また野球を題材にしたドラマに出られるのもとても嬉しいです。
Q.“パワプロ”の思い出はありますか?
野球を始めた時、当時のコーチに「パワプロをやって野球のルールを覚えろ」と言われたのを覚えています。パワプロとプロスピで野球のルールを覚えたと言っても過言ではありません! 中学生の頃、チームメイトの家でパワプロをしたのも良い思い出です。
Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
パワプロの世界観の中で、個性豊かなキャラクターたちによるストーリー、パワプロファンのみなさんはもちろん、まだあまり知らない方にも楽しんでもらえるドラマになっています! このドラマを観て、パワプロを更に好きになってもらえたら嬉しいです!

フォトギャラリー

鈴木福 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング