「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」キーワードは“いただきます”!? 本編映像披露&入場特典第1弾発表
2025年4月28日 15:00

松田元太(「Travis Japan」)、水上恒司、髙石あかりが声優として参加した「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の本編映像(https://youtu.be/OWbMCj784Vk)が公開され、第1弾入場者特典も発表された。
1978年の発売開始から世代を超えて愛され続けるギンビス社の動物型ビスケット「たべっ子どうぶつ」を3DCGアニメーションとして映画化。本編映像は、世界征服を目論む“わたあめ軍団”に捕らえられた、ぺがさすちゃん(CV:髙石)を助けるため、その糸口を見つけようと、らいおんくん(CV:松田)とぞうくん(CV:水上)が奮闘するシーンをとらえている。
らいおんくんは、訳あってたてがみにくっ付いて離れなくなってしまった、わたあめ・ゴッチャンから、情報を聞き出す方法をひらめく。その手段とは「“わたあめ”の天敵である“水”を使うこと」。これには、普段口の悪いゴッチャンもなすすべ無しだ。それをチャンスとばかりに、「たべっ子どうぶつ」イチの頭脳派・ぞうくんから、鋭い指示がらいおんくんにとぶ。その結果、ゴッチャンからある“秘密の呪文”を聞き出すことに成功。それは「いただきます」という言葉だった。
この誰もが知っている言葉「いただきます」とは、食事を始める際に使う日本特有の挨拶。本作で脚本を担当し、俳優としても活躍する池田テツヒロは、この「いただきます」という言葉について、「今はあんまり食堂とか外食で、『いただきます』と言ってる人も少なくなりましたし、特にお菓子では言わないと思うので、改めて見ていただいた皆さんに『いただきます』って言ってほしい、という気持ちも込めました」と語っている。
なお“秘密の言葉”「いただきます」は、本作の主題歌となっているTravis Japanの「Would You Like One?」の歌詞にも登場している。

入場者プレゼントは、おかし「たべっ子どうぶつ」を模した箱型で、切り取って組み立てることで指人形&ジオラマボックスとして遊べる「スイーツランドボックス」。「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の舞台となる、スイーツランドの5つの場所がモチーフとしてデザインされており、観終わった後も作品の世界観を楽しむことができる。配布期間は5月1日~8日。
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」は、5月1日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント