キャストの85%が元収監者or関係者の“異色映画” グレッグ・クウェダー監督が明かす徹底したケア&RTAのパワー
2025年4月9日 18:00

第97回アカデミー賞で3部門にノミネートされた「シンシン SING SING」が4月11日に日本公開を迎える。映画.comでは、メガホンをとったグレッグ・クウェダー監督のオフィシャルインタビューを独占入手。丁寧な映画づくりの裏側を明かしている。
ニューヨークに実在する最重警備のシンシン刑務所を舞台に、収監者たちが刑務所内の更生プログラム「RTA」の舞台演劇に参加することで自分自身を見つめなおし、より良い人生を送っていくための生き方を模索していく。クウェダー監督は9年の月日をかけて脚本を執筆し、製作から監督まで務めあげている。
映画で描かれるRTAプログラム(Rehabilitation Through the Arts=芸術を通じたリハビリテーション)についてはちょうど9年前に知ったという。

脚本も自ら執筆し、アカデミー賞の脚色賞にノミネートを果たしたクウェダー監督。この作業では、実際にRTAに参加する人々の大きな協力があったようだ。

本作は、クラレンス含め出演するキャストの85%が元収監者および関係者で構成されているという異色の映画。映画撮影に不慣れなキャストたちを起用することについては、どのように考えていたのだろうか。
現場にはカウンセラーも常駐しており、出演者のケアを徹底的に行っていた。

映画では、RTAプログラムにて、仲間と一丸となって舞台を作り上げていく工程、そして演技をとおして自分の感情と向き合うことから“生き直す”ことを学んでいく登場人物たちの姿が描かれる。クウェダー監督、芸術が人に良い影響をもたらすことを信じていると語る。
「シンシン SING SING」は、4月11日から東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で順次公開。
(C)2023 DIVINE FILM, LLC. All rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー