【本日配信!】「ガンニバル」完結編、新宿にリアル出現した“人が喰われている村”に行ってきた
2025年3月19日 15:00

ディズニープラスの日本発オリジナルシリーズ「ガンニバル」シーズン2の配信を記念し、物語の舞台となる供花村(くげむら)をリアルに体験できるポップアップイベントが東京・新宿で開催中だ。会場は“3D巨大ネコ”が話題の巨大3Dビジョンが設置されている「クロス新宿」内のクロス新宿スペース。3月24日までの期間限定開催で、入場は無料になっている。


建物の1階部分は、主人公・阿川大悟(柳楽優弥)が働く駐在所が忠実に再現されており、内部を見学することも可能だ。壁には村の地図やスケジュールが書き込まれたホワイトボード、ロッカーには村長からの挨拶が貼られ、外には大悟の自転車が停められている。そんな一見どこにでもある普通の駐在所だが、ふと柱に視線を送ると「ニゲロ」の文字が……。


その先に進むと、供花村の人々に扮したエキストラが、無言でじっとこちらを見つめたり、窓の隙間からのぞき込まれたり、さらにはビデオカメラで隠し撮りされたりと、よそ者を監視する閉鎖的な供花村の“村八分”をリアル体験することになる。

階段を使って2階にあがると、完結編となるシーズン2の見どころを紹介するエリアが来場者を迎えてくれる。そして「この先は暗いため、懐中電灯を持ってお進みください」の注意書きに従い、懐中電灯を手に、さらに奥に進むと、そこには弔いの白装束を身に着けたスタッフが待機しており、忌まわしき因習で村を支配する後藤家がひた隠しにする「牢屋の間」が再現されていた。


イベント会場の最奥部では、ポップアップイベント限定の特別フレームで4カット撮影ができるスポットが設置され、撮影中には“とある出来事”が起こるという。一体、どんな出来事なのか――? ぜひ、実際に会場で体験してほしい。運が良ければ、供花村のマスコットキャラクター“くげっし~”にも会えるかも?
なお、イベントの写真を撮ってSNSに投稿すると、先着順でオリジナルグッズの絆創膏やセリフステッカーをもらえるキャンペーンも実施されている。
「ガンニバル」シーズン2(全8話)は、ディズニープラス「スター」で、3月19日に配信開始。

フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー