オリンピック史上最悪の人質テロを22時間生中継――「セプテンバー5」当時を知る“生き証人”のインタビュー公開
2025年2月13日 16:00
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.1972年ミュンヘン五輪で起きた人質テロ――五輪史上最悪の事件として、今もなお語り継がれている歴史的な1日を基に描かれる「セプテンバー5」(2月14日から全国公開)。このほど人質テロを22時間生中継した“生き証人”のインタビューが披露された。
本作は、1972年のミュンヘンオリンピックで発生したパレスチナ武装組織「黒い九月」に襲撃されたイスラエル選手団11人が犠牲になったテロ事件を題材に、ABCテレビのオリンピック中継クルーの視点から描いた衝撃の社会派映画。緻密な脚本と重厚な映像で圧倒的な緊迫感を描き出し、本年のアカデミー賞・脚本賞にノミネートされている。
インタビューに応えたのは、当時ABC中継のコーディネーション・プロデューサーだったジェフリー・メイソン。32歳にして、スポーツ報道の枠を超えた歴史的な報道の最前線に立たされたメイソンは、どのように事件と向き合い、何を感じたのか。「セプテンバー5」の主人公のモデルとなったメイソン本人が、当時の緊迫した状況と、本作への思いを語った。
テロ事件は突如として発生し、ABCスポーツ局のクルーは急遽、22時間に及ぶ生中継を実行することになった。その中でメイソンが痛感したのは、想像したことないほどの報道の責任の重さだった。
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.さらに、報道が事件の進展に与える影響の大きさにも直面することになる。報道の自由と安全確保のバランスを取る難しさを思い知らされたのだ。
生中継開始から数時間後、ABCニュースが報道を引き継ぐべきかという議論が持ち上がった。しかし、スポーツ部門のトップであるルーン・アーレッジは、断固としてそれを拒否した。
結果として、ABCスポーツ部門は22時間にわたり事件を生中継し、歴史に残る報道を成し遂げた。
メイソンは、「セプテンバー5」の脚本を初めて読んだときの衝撃を振り返る。
さらに、本作の意義についてこう語る。
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.メイソンは現在のメディアの在り方についても語っている。
なお、メイソンの証言にもあった、生中継を中止させるために警察が乗り込んでくる本編映像「警察突入編」も公開されている。
関連ニュース
五輪史上最悪の事件を“追体験” 1972年ミュンヘン五輪で起きた人質テロを描く「セプテンバー5」25年2月14日
2024年11月27日 08:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ