ドウェイン・ジョンソン×クリス・エバンス「レッド・ワン」がPrime Videoの新記録を樹立
2024年12月18日 11:00

ドウェイン・ジョンソンとクリス・エバンス共演のアクション超大作「レッド・ワン」が、Prime Video配信史上最速のヒットを記録した。配信開始からわずか4日間で全世界5000万人が視聴し、アマゾンMGMスタジオ作品として歴代最高の数字を打ち立てた。これは、今年3月に2週間かけて同じ視聴者数を達成したジェイク・ギレンホール主演「ロードハウス」の記録を大きく上回る快挙となる。
本作は、製作費2億ドルを投じた意欲作。アカデミー賞受賞俳優J・K・シモンズがサンタクロースを演じ、突如誘拐された彼を救出するため、マッチョな守護隊長(ジョンソン)と腕利きの賞金稼ぎ(エバンス)が、クリスマスの危機に立ち向かう壮大な冒険を描く。
11月15日からの世界規模での劇場公開では、すでに興行収入1億7500万ドルを突破。評価も上々で、映画評価サイトRotten Tomatoesでは観客スコア90%を記録し、映画評価指標として重要視されるCinemascoreではA-評価を獲得している。12月12日からのストリーミング配信後も、北米では3000館以上での上映を継続。配信の影響を考慮しても前週比39%減と、堅調な興行成績を維持している。
アマゾンMGMスタジオのジェニファー・サルケ代表は「劇場とストリーミング、双方での観客の反応は驚異的です。この作品は長年愛され続けるホリデークラシックになるでしょう」と手応えを語る。「劇場公開とそれに伴うマーケティング展開が、作品の成功に不可欠でした」と、ハイブリッドリリース戦略の有効性を強調した。
プロモーション展開も功を奏している。主要キャストによるベルリン、ロンドン、ニューヨークでのメディアツアーに加え、人気ゲーム「Roblox」の「Anime Defenders」とのコラボレーションでは、3週間で1億6300万回のプレイ数、3億3700万回の動画視聴を記録。アマゾンMGMスタジオは、この勢いを継続すべく、12月19日配信開始の「Beast Games(原題)」を皮切りに、複数の注目作品の配信を予定している。
関連ニュース






【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント