ロボットバトル超大作「メカバース 少年とロボット」25年2月28日から再上映! 小野賢章&花江夏樹ら豪華声優陣が吹替を担当
2024年12月10日 10:15

シンガポールで製作されたロボットバトル映画「メカバース 少年とロボット」(23)が、2025年2月28日から再上映されることが決定した。
本作は、シンガポール映画界で活躍するリッチ・ホー監督が、資金繰りを含めた企画プロデュース、監督、脚本、撮影、音楽、美術・衣裳、出演の七役をひとりで務め、12年かけて製作した渾身のロボットバトル映画。世界各地から集まった多様なスタッフ、キャストとともに製作され、異なる背景や文化を持つ人々が共通のビジョンを追求し、協力しながら歩む姿は作品にも反映されている。
物語の舞台は、宇宙空間の自在な移動を可能にするゲート「ヘブンズ」が開発された時代。豊富な水を求めて来襲する火星軍から地球を守るメカ・パイロットを目指す青年・カイが、相棒のAI搭載ロボット・リトルドラゴンとの交流を通じて、ヒーローとして成長していく姿を描く。
「ヘブンズ」を通して宇宙空間へ進出した人類はコロニーを拡大していたが、地球の豊富な資源である水を求める火星帝国から攻撃され、第二次宇宙戦争が繰り広げられていた。幼い頃に戦争で両親を失った青年・カイは、メカのパイロットを育成するアカデミー「メカ・コープ」に入学。頭脳は明晰だが体力はなく、アカデミーでも落ちこぼれのカイは、相棒のロボット・リトルドラゴンと助け合いながら厳しい訓練に奮闘する。しかし、戦場に出たカイには、さらなる壁が待ち受けていた。
日本語吹き替え版では、カイ役を小野賢章、ロボット・リトルドラゴン役を花江夏樹が担当。さらに、森川智之、津田健次郎、伊藤健太郎、ファイルーズあいといった豪華キャストが参加している。主題歌は「超ときめき・宣伝部」が担当した。
「メカバース 少年とロボット」は、25年2月28日から全国のイオンシネマを中心に公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券