第25回東京フィルメックス、最優秀賞作品賞はジョージアの妊娠中絶がテーマの「四月」 インドの社会問題描く「サントーシュ」が審査員特別賞&学生審査員賞
2024年11月30日 22:29
第25回東京フィルメックスの授賞式が11月30日、東京・丸の内TOEIで開催された。フランス、イタリア、ジョージア合作、デア・クルムベガスビリ監督「四月」が最優秀賞作品賞に輝いた。
「四月」は、保守的なジョージア社会で、他に選択肢のない女性たちに対し、使命感から自らのリスクも顧みずに妊娠中絶の処置を行う産婦人科医を描いた物語。クルムベガスビリ監督は「この映画は制作に参加した全員の努力と献身の結晶です。映画を作るのは簡単なではないし、決して容易な道のりではありませんでした。特にこの映画に関しては多くの制約があり、ジョージアでこの映画の制作を手伝ってくれた人々は非常に勇敢でした。本当にありがとうございました」とビデオメッセージを寄せた。
審査員のラ・フランシス・ホイは最優秀作品賞を選んだ理由について「この大胆で冷仏な長編映画は、保守的な農村地帯で女性が直面する厳しい現実を突きつけています。彼女たちの自由は、それが体に関わるものであろうと、欲望の表現に関わるものであろうと、絶え間ない戦いなのです。監督は、骨太なリアリズムとシュールレアリズム的なホラーを融合させ、吸い込まれるような挑発的な体験を生み出しています。緻密で丹念に作り込まれた撮影は、観客の視線を捉え、私たちの視点や関わりを積極的に考えさせます。 この作品は、形式的な勝利であるとともに、計り知れない感連性と共鳴性を持つ作品です」と語った。
審査員特別賞は、インド、イギリス、ドイツ、フランス合作のサンディヤ・スリ監督による「サントーシュ」。「不可触民」である少女の死の捜査を担当することになった女性警察官サントーシュの視点から、性差別、汚職、権力闘争、そしてカースト制度や宗教によるインド社会の分断を描く。また本作は、学生審査員賞も受賞した。
ビデオメッセージを寄せたスリ監督は、26年前に英語教師として日本に滞在し、観客として山形国際ドキュメンタリー映画祭で見た作品に感銘を受け、自らカメラを回すようになり、映画の道に進むことになったという逸話を披露。「『サントーシュ』を持って日本に帰ってくることができたのは、私にとってとても意義深いことでした。インドに関する多くの問題について多くを語ると同時に、 サントーシュにとって非常に個人的な、そして非常に普遍的な映画を作りたかったのです」と作品への思い入れを語った。審査員のカトリーヌ・デュサールは「容赦ないストーリー展開のダークスリラーで、見事に演じられた女性キャラクターを通じて社会の法直性と不平等を痛烈に描き出しています。 舞台は現在のインドではありますが、世界中に蔓延している妥協と呼応しています」と評した。
そのほか、台湾、シンガポール、フランス合作、チャン・ウェイリャン監督、イン・ヨウチャオ共同監督による「白衣蒼狗」が、スペシャル・メンションを受けた。
そして、審査員でもあるロウ・イエ監督の「未完成の映画」が観客賞を受賞。ロウ・イエ監督は、講評として、審査員3人がそれぞれの意見を述べながら、審査をしていったというプロセスを説明し、「(出品作の)監督の皆さんに心から感謝をしたいと思います。監督たちの視点で世界を色々と見ることができ、我々の世界、夢を広げてくれましたことに感謝します」と結んだ。
審査員特別賞:サンディヤ・スリ監督「サントーシュ」
観客賞:ロウ・イエ監督「未完成の映画」
学生審査員賞:サンディヤ・スリ監督「サントーシュ」
タレンツ・トーキョー・アワード2024:「The Rivers Know Our Names 」(マイ・フエン・チー/ベトナム)
スペシャル・メンション:チャン・ウェイリャン監督「白衣蒼狗」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー