映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「オオカミの家」監督新作「ハイパーボリア人」ポスター公開 何が飛び出すかわからない“闇鍋”映画

2024年11月18日 11:00

リンクをコピーしました。
ポスタービジュアル
ポスタービジュアル
(C)Leon & Cociña Films, Globo Rojo Films

昨年の「オオカミの家」の大ヒットで話題を集めた、チリの鬼才アーティスト・デュオ、クリストバル・レオンホアキン・コシーニャの長編第2作「ハイパーボリア人」の公開日が2025年2月8日に決定。短編「名前のノート」が同時上映される。このほど、ポスタービジュアルが披露された。

本作は今年5月に開催された第77回カンヌ国際映画祭の監督週間でワールドプレミアされ、その後、世界の映画祭でも上映。批評家たちからは「没入体験型の野心的で実験的なサイコドラマ」(screendaily)、「政治的健忘症に警鐘を鳴らす痛烈な作品」(The Film Stage)、と熱量高く評されている。チリの女優で臨床心理学者であるアントーニア・ギーセンが主人公。自分の患者が悩まされている謎の幻聴を元に、レオン&コシーニャ監督と映画を撮ることに。だが、その幻聴は、実在したチリの文化人でありヒトラーの信奉者ミゲル・セラーノの言葉だった……という物語だ。

タイトルの「ハイパーボリア人」とはギリシア神話やH・P・ラブクラフトらの創作による「クトゥルフ神話」に登場する架空の民族だが、この映画では、太古の昔に宇宙からやってきて地球を支配していた半神の巨人たちと説明され、チリという国との驚くべき関係も明らかにされる。

実在した親ナチ文化人ミゲル・セラーノやチリの政治家ハイメ・グスマンを登場させ、チリの現代史やナチス・ドイツをモチーフにする一方、主演俳優のアントーニア・ギーセンや、監督のレオン&コシーニャが実名で登場することで、現実と虚構、過去と現在の境界を巧妙に見失わせる。また、20世紀初頭にトリック撮影を駆使した映像世界を生み出したフランスのジョルジュ・メリエスやスペインのセグンド・デ・チョーモンをリスペクトする二人だけあって、実写、影絵、アニメ、人形、16㎜フィルム、ビデオ、デジタル……と最初から最後まで何が飛び出すかわからない“闇鍋”映画を生み出した。

「ハイパーボリア人」場面写真
「ハイパーボリア人」場面写真
(C)Leon & Cociña Films, Globo Rojo Films

前作同様、美術館で来場者に制作プロセスを見せながら撮影するスタイルで、画面に登場する背景や人形は多くの若者たちとのワークショップで作られた。監督たちは「何かを決断する、ものを作り上げるといったことに関する困難にまつわる作品でもある」とも語っている。

このほど公開されたポスタービジュアルは、主演のアントーニア・ギーセンを中心に、劇中に登場するパペットの監督たちや親ナチ文化人、政治家、妖怪、UFOといったあらゆるモチーフを散りばめコラージュした日本オリジナルのもの。予測不可能な展開をする作品の空気感が伝わってくる。
同時上映される短編「名前のノート」
同時上映される短編「名前のノート」
(C)Leon & Cociña Films, Globo Rojo Films

同時上映される短編「名前のノート」は、ピノチェト軍事政権下で行方不明になった未成年者たちを追悼する重厚な「描き」アニメーション。本作も、映像、音響(合唱)ともに、こちらも若者たちとのワークショップによって誕生した。

25年2月8日から、渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。

フォトギャラリー

クリストバル・レオン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る