映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ドビュッシーとはまったく違って禁欲的」作曲家モーリス・ラベルを演じた「ボレロ 永遠の旋律」主演ラファエル・ペルソナインタビュー

2024年8月11日 08:00

リンクをコピーしました。
自身でピアノ演奏も披露したラファエル・ペルソナ
自身でピアノ演奏も披露したラファエル・ペルソナ
(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS

フランスを代表する作曲家モーリス・ラベルの不朽の名曲「ボレロ」の誕生秘話を描いた音楽映画「ボレロ 永遠の旋律」(アンヌ・フォンテーヌ監督)が公開された。誰もがその旋律を口ずさむことができるだろうが、作曲家ラベルがどのような人間であったのかを知る人は少ない。このほど、主演のラファエル・ペルソナが役作りと本作について語ったインタビューを映画.comが入手した。

画像8(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
<あらすじ>
1928年、パリ。スランプに苦しむモーリス・ラベルは、ダンサーのイダ・ルビンシュタインからバレエの音楽を依頼される。彼は失ったひらめきを追い求めるかのように自身の過去に思いを馳せながら、試行錯誤の日々を経てついに傑作「ボレロ」を完成させる。しかし自身のすべてを注ぎ込んで作り上げたこの曲に、彼の人生は侵食されていく。
――ラベルの作品はご存知でしたか?

みなさんと同様に「ボレロ」は知っていましたが、他には何も。不思議な存在であることを発見しました。音楽家としては知っていても、彼という人間については何も知らなかったのですから。まるで音楽を通す以外の方法で自分の感情を表現することに、彼自身が苦労しているかのように感じたのです。アンヌから脚本を渡されたとき、私の中でさまざまな感情や思いが交錯しました。

ボレロ」は世界的なヒット曲のひとつでしたし、今もそうです。彼の作品は至るところで賞賛されていますが、ラベル自身には謎が付きまとっています。ありきたりな言葉ではありますが、私はこのような人物を演じるのをずっと待っていたのです。

画像9(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――様々な感情があなたを襲ったとのことですが、最初のテストはどのように行われましたか?

逆説的ですが、すべてがシンプルになりました。私はすでにこの作品の中にいたのです。記憶を失い始めているラベルが「ボレロ」を再発見し、自分が作曲したことに驚く瞬間のシークエンスに取り組んだ時のことを覚えています。彼はそこにいるけれど、そこにはいない、自分自身と距離があることを示しています。

実際に、彼は耳を傾けます。きしむ床の上を歩く足音、工場の中の機械の疼くようなリズム……彼にとってすべてが常に音楽でした。彼はいつも何かに耳を傾け、いつも少しぼんやりとしていて、まるで人生を横切る影のようなもの、彼を凌駕する超自然的な何かに取り憑かれているかのようです。このことは、撮影の間、ずっと私を導いてくれました。

画像7(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――映画では、ご自身でピアノを弾いていますね。

弾いているつもりでした……というのは、アンヌがピアニストのアレクサンドル・タローを紹介してくれたとき、ラベルを弾くということがどういうことなのかを目の当たりにしたのです。

アレクサンドルは、私をフレデリック・ベイス=ニッターという先生の手に委ねてくれました。おかげで「亡き王女のためのパヴァーヌ」や他のいくつかの曲を弾けるようになりました。実はこの作品の8割は私の手で演奏したものです。この映画にとって、私が8割を演奏できたことは重要でした。アレクサンドルが残りの2割を引き受けました。彼のレベルに達するには少なくとも10年の練習が必要で、彼の天才的な演奏に到達するには、そこからさらに奇跡が必要なんだと思います。

画像4(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――他に重要だった準備のステップは何ですか?

最初に会ったときにアンヌが指摘していたように、彼の写真を見たときに感じたように、ラベルはとても痩せていてドライな雰囲気だったので、体重を落とすことは不可欠でした。私は10キロ減量しましたが、これが役に入り込む大きな手助けとなりました。アレクサンドルは、ラベルを演じたとき、彼の手の中に入るような感覚を覚えたと言っていました。私はそのイメージをとても気に入ったので、これを自分の体に適用してみたのです。ラベルは常に真っ直ぐ立っていました。

彼についての23本の短いサイレントフィルムが残っていますが、ラベルは自分に注目が集まっていると感じたり、カメラを見つけたり、誰かが近づいてきたりすると、すぐに身体をこわばらせていました。ピアノに向かっている時でさえ、背筋をピンと伸ばしている。なぜずっとこのように生きることができたのか、本当に謎です。彼は自分の音楽を作曲しているときだけリラックスしていたのかもしれません。私はこのドライさと同時に、誰もがラベルに抱いていた優しさにも取り組みました。

――オーケストラの指揮の仕方も学んだそうですね。

ラベルが「ラ・ヴァルス」や「ボレロ」を指揮するシーンで必要でした。あのレベルでは、振付はもはやダンサーの仕事でしたよ! 私を指導したジャン=ミシェル・フェランは、まず12区の音楽院(コンセルヴァトワール)の小さな部屋で私に練習をさせました。

そしてついに、90人のベテラン楽器奏者の前に立つ時が来たのです。「君にも分かるだろう、オーケストラが自分の目の前で演奏する肉体的な感覚は、この上なく素晴らしいものだ」と彼は私に予告してくれたんですが、それは本当でした。最初のリハーサルで、私を素晴らしい指揮者であると温かく信じてくれた素晴らしい音楽家たちを指揮し終えた時、私の足は震えていました。あれほど強い衝撃を感じたことは今までありません。このシーンの撮影はとても大好きで、できることならずっと演じ続けていたかったです。

画像6(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――アンヌ・フォンテーヌ監督からは、絵画や映画などの参考文献を何か示されましたか?

参考文献はありません。でもたくさんの示唆はありました。幸運だったのは、準備に多くの時間を割けて、アンヌと私はたくさん話すことができたことです。ピアノや指揮のレッスンとは別に、私たちは1年間、週に2回会ってモーリスについて語り合いました。私たちはモーリスと呼んでいたんです。でも、彼女も私も、モーリスという人物を心理学的に解明しようとはしなかったし、多くの映画伝記映画がヒーローの信頼性を高めるために必要とするスタイルを真似ようとも思いませんでした。ラベルという人物がほとんど知られていないおかげで、私たちはより自由になることができたんです。

撮影現場に着いたとき、私はすでにアンヌのことを充分理解できていたし、私たちがどのようにうまくコラボレーションしていくかもわかっていました。それは、時間をかけて淹れたおいしい紅茶のようだったかもしれませんね(笑)。

画像5(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――ラベル本人は、「ボレロ」という作品を嫌悪していました。

ラベルはこの作品を、混沌のうちに終わる人生の寓話だと考えていました。エロティックなものもセクシャルなものは何もないと。産業革命の時代、機械化、戦争、ジャズ、サックスを使った反復したリズムの力強い高まり……彼はこの作品に多くのものを注ぎ込みました。オペラ座で初めてこの曲が演奏され踊られるのを見たとき、彼はぞっとしました。イダ・ルビンシュタインは、彼女がいつも彼に示唆していたこと、彼の作品のエロティックな側面を理解させたのです。そして、彼はそれを認めるに至ります。心ならずも「ボレロ」が彼の重い十字架となったのです。

――あなたも仰る通り、私たちはラベルという人間について何も知りません。

アレクサンドル・タローは、ラベルは最も官能的で性的な作曲家の一人だと言っていますが、実生活での彼は正反対でした。ラベルは少年のまま、決して大人としての人生に足を踏み込まなかった。彼は母の死後もピアノのそばに写真を飾っていたほど母親(アンヌ・アルヴァロ)に深く執着していたと言えます。同時代の猥雑なドビュッシーとはまったく違って禁欲的です。アレクサンドルの言葉を借りれば、この2人はフランスの流派の2つの側面を表しているのです。

画像3(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――一方は鬼のように残忍なドビュッシー、もう一方は女性に囲まれたダンディ…

そうです。とても人間的で優しく、包み込むような人柄であるシパを除けば、ラベルは女性だけに囲まれていました。まず母親、そして心を打ち明けることができる親友のマルグリット・ロン。エマニュエル・ドゥヴォスがこの役にふさわしいユーモアをもたらしています。ラベルが「ボレロ」を彼女に披露したときの狼狽したリアクションが大好きです。ミシア・セールとは、二人が通う華やかな世界でつながっているように見えます。彼女はお金目当ての結婚の悲しみを隠すために、そして彼は自分を覆う溢れんばかりの感情を隠すために。イダ・ルビンシュタインは、性的な話をし、彼の幼稚な雰囲気をからかって、彼を混乱させます。そして家政婦のルヴロも。彼女たちはみな、いつも彼の世話を焼くのです。

画像2(C) 2023 CINE-@ - CINEFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINEMA - ARTEMIS PRODUCTIONS
――モンフォール・ラモーリーにあるラベルが晩年暮らした家、ベルベデールで撮影する機会に恵まれました。それはあなたに何をもたらしましたか?

ラベルが「ボレロ」を創作したシーンを、彼自身が使っていたピアノで弾いていると思うと感動でおかしくなりそうでしたよ! この家の中はすべてが当時のままでした。ラベルが大切に取って置いた少し子供っぽい小物や、万国博覧会から持ち帰った中国の装飾品、それから彼自身が選んだインテリアの壁紙の上の縄形の刳り形や、帯状の装飾…ラベルはパリの夜遊びから逃れるために、この家に閉じこもりました。そして、細心の注意を払ってすべてを作り上げたのです。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

母とわたしの3日間

母とわたしの3日間 NEW

休暇をもらって天国から降りてきた亡き母と、母が残したレシピで定食屋を営む娘が過ごす3日間を描いたファンタジーストーリー。 亡くなって3年目になる日、ポクチャは天国から3日間の休暇を与えられ、ルール案内を担当する新人ガイドととも幽霊として地上に降りてくる。娘のチンジュはアメリカの大学で教授を務めており、そのことを母として誇らしく思っていたポクチャだったが、チンジュは教授を辞めて故郷の家に戻り、定食屋を営んでいた。それを知った母の戸惑いには気づかず、チンジュは親友のミジンとともに、ポクチャの残したレシピを再現していく。その懐かしい味とともに、チンジュの中で次第に母との思い出がよみがえっていく。 母ポクチャ役は韓国で「国民の母」とも呼ばれ親しまれるベテラン俳優のキム・ヘスク、娘チンジュ役はドラマ「海街チャチャチャ」「オーマイビーナス」などで人気のシン・ミナ。「7番房の奇跡」「ハナ 奇跡の46日間」などで知られるユ・ヨンアによる脚本で、「僕の特別な兄弟」のユク・サンヒョ監督がメガホンをとった。劇中に登場する家庭料理の数々も見どころ。

殺人鬼の存在証明

殺人鬼の存在証明 NEW

旧ソビエト連邦史上最悪の連続殺人鬼を追う刑事の戦いを、実在の連続殺人犯たちをモデルに描いたサイコスリラー。 1991年、何者かに襲われて怪我を負った女性が森の近くで保護された。女性の証言によると、彼女に怪我を負わせた犯人の手口は3年前に捕まったはずの連続殺人犯のものと酷似しており、3年前の犯人は誤認逮捕だったことが判明。本当の連続殺人犯は10年以上にわたって残忍な犯行を繰り返し、36人を殺害していた。捜査責任者イッサは新たな容疑者アンドレイ・ワリタを追い詰め、尋問をする中で彼こそが真犯人だと確信していく。やがて、ワリタの口から驚くべき真実が明かされる。 本作が長編デビューとなるラド・クバタニアが監督・脚本を手がけ、1978年から90年にかけて50人以上を殺害した容疑で逮捕されたアンドレイ・チカチーロをはじめとする数々の連続殺人犯をモデルに、刑事や精神科医、犯罪学者にインタビューをしながら犯人の人物像を組み立てた。刑事イッサ役に「葡萄畑に帰ろう」のニカ・タバゼ。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

燃えあがる女性記者たち

燃えあがる女性記者たち NEW

インドで被差別カーストの女性たちが立ちあげた新聞社「カバル・ラハリヤ」を追ったドキュメンタリー。 インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、カースト外の「不可触民」として差別を受けるダリトの女性たちによって設立された新聞社カバル・ラハリヤ(「ニュースの波」の意)は、紙媒体からSNSやYouTubeでの発信を中心とするデジタルメディアとして新たな挑戦を開始する。ペンをスマートフォンに持ちかえた女性記者たちは、貧困や階層、ジェンダーという多重の差別や偏見にさらされ、夫や家族からの抵抗に遭いながらも、粘り強く取材して独自のニュースを伝え続ける。彼女たちが起こした波は、やがて大きなうねりとなって広がっていく。 2022年・第94回アカデミー長編ドキュメンタリー賞にノミネートされたほか、2021年サンダンス映画祭ワールドシネマドキュメンタリー部門で審査員特別賞&観客賞、山形国際ドキュメンタリー映画祭アジア千波万波部門で市民賞を受賞するなど高く評価された(山形国際ドキュメンタリー映画祭上映時のタイトルは「燃え上がる記者たち」)。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る