伝説のおやじドラマー映すドキュメント「ラウダー・ザン・ユー・シンク ギャリー・ヤングとペイヴメントの物語」6月15日世界初公開!
2024年4月19日 14:00

オルタナバンド「ペイヴメント」の伝説のオリジナルドラマー、ギャリー・ヤングの半生とバンドを追ったドキュメンタリー「ラウダー・ザン・ユー・シンク ギャリー・ヤングとペイヴメントの物語」(ジェド・I・ローゼンバーグ監督)が6月15日からシアター・イメージフォーラムで公開される。この日本での公開が「世界初」の劇場公開となる。
「ニルヴァーナ」や「ソニックユース」と共に90年代を代表するインディー/オルタナ・ロックバンドと称され、今日も新規のファンを獲得し続けている「ペイヴメント」。ゆるく荒削りでキャッチーなローファイサウンドは、伝説の「おやじ」ことギャリー・ヤングの功績が大きい。
ヒッピー世代のドラマーで他のメンバーより一回り年上、「LSDなら375回やってる」と豪語し、ライブ前には並ぶファンに野菜をプレゼント。出番がない曲では逆立ちを披露するなど、その予測不能な行動はメンバーを時に悩ませながら、幾つもの伝説のステージを生み出した。知られざるギャリー・ヤングと「ペイヴメント」黎明期、90年代当時の空気が詰まったライブ映像や充実のメンバーインタビューと共に語られる。
6月15日から、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース

【「MONTEREY POP モンタレー・ポップ」評論】世界初のロックフェスを“特等席”から収めた記念碑的ドキュメンタリー。レストア版でより生々しい鑑賞体験に
2024年3月24日 10:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント