永井豪原作のロボットアニメ「鋼鉄神ジーグ」4月7日からTV地上波初放送 小野大輔、植田佳奈らが出演
2024年3月21日 22:00

2007年にWOWOWスクランブル枠で放送された、永井豪氏原作のロボットアニメ「鋼鉄神ジーグ」が、テレビ地上波で初放送される。4月7日深夜1時50分からテレビ東京でスタートする。

同作は、1975年に「テレビマガジン」(講談社刊)で連載された、安田達矢氏とダイナミックプロ/永井氏による漫画版「鋼鉄ジーグ」の続編として、永井氏の新たなアイデアに基づいて制作された。サイボーグへと改造された青年・司馬宙(しば・ひろし)が変身・合体(ビルドアップ)して誕生する鋼鉄ジーグと、日本支配を目論む女王・妃魅禍(ヒミカ)率いる邪魔大王国は、果てしのない戦いの末、九州に現れた結界“ゾーン”によって消息不明となった。それから約50年後、新たな鋼鉄ジーグに選ばれた高校生の草薙剣児が、新生したビルドベースの仲間たちとともに、再び策動を始めた邪魔大王国の脅威に立ち向かっていく。近年ではゲームアプリ「スーパーロボット大戦DD」に参戦し、75年放送のアニメ版「鋼鉄ジーグ」との共演を果たしている。

新主人公の剣児役を小野大輔、ヒロインの珠城つばき役を植田佳奈が担当。作中には前作「鋼鉄ジーグ」のキャラクターも多数登場し、宙を諏訪部順一、珠城美和(卯月美和)を兵藤まこ、妃魅禍を木村亜希子が演じた。「真ゲッターロボ 世界最後の日」の川越淳監督のもと、シリーズ構成を「マジンカイザーSKL」の早川正が担当。アニメーション制作は後に「ガールズ&パンツァー」を制作するアクタスが行った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント