映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第2回新潟国際アニメーション映画祭コンペ出品作「アダムが変わるとき」「アザー・シェイプ」「スルタナの夢」会見

2024年3月20日 20:00

リンクをコピーしました。
(左から)ジョエル・ボードロイユ監督、ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、「スルタナの夢」プロデューサーのディエゴ・エルゲラ
(左から)ジョエル・ボードロイユ監督、ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、「スルタナの夢」プロデューサーのディエゴ・エルゲラ

新潟市で開催中の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」で、コンペティション部門に選出された3作品の会見が3月20日にあり、「アダムが変わるとき」ジョエル・ボードロイユ監督、「アザー・シェイプ」ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、「スルタナの夢」(イザベル・エルゲラ監督)プロデューサーのディエゴ・エルゲラが出席した。

「アダムが変わるとき」
「アダムが変わるとき」

「アダムが変わるとき」は周りの人たちからの嘲笑や否定的な発言で、身体が変化するという奇妙な特異性を持つ15歳のアダムの人生を描く。カナダ出身のボードロイユ監督は「アニメーション制作は20年の経験がありますが独学で学び、ドキュメンタリーの編集や音楽制作をしていました。私にとって初めての長編アニメーションで、これまでの経験をつぎ込んだ作品です」と紹介する。

主人公アダムのビジュアルについては「他人の言葉でアダムの体が変わるように見せていますが、それが魔法なのか、人の言う通りになっているのか、オープンエンディングとしました。観客に自由に見てもらいたいのです。人生はコントロールできないことにぶち当たったときに変わっていくのです。見た目の変化があっても、結果は同じ、人生は学ぶものということをテーマにしました」と明かす。

「アザー・シェイプ」
「アザー・シェイプ」

「アザー・シェイプ」は、月面に四面的理想郷「スクウェア・パラダイス」を建設した人類が、「四面主義機器 スクエアリズム・マシン」と呼ばれるプレス機、矯正器具、美容整形手術によって、身体を立方体のように成形し、全てを四角四面に受け入れる精神的な矯正を受けなくては入れない世界を描くSF作品。コロンビアのグスマン監督は「私は小さいころから絵を描いており、バックグランドはファインアート、そこからアニメにシフトしました。アニメが私の世界を表現する上でベストなフォーマットだと思ったからです。15年前から作品は作っていますが今回初めての長編作品になります」と語る。

ビジュアル面において、今敏、メビウスらからの影響はあるのか?との問いには、「今敏さんからは強い影響を受けています。そしてここ新潟でお会いできた湯浅政明監督、もちろんメビウスからも大きな影響を受けています。今回、非常に楽しみながらキャラクターをデザインしました。登場人物たちがどのように四角い人間になるのか、一人ひとり別のやり方で四角くしようと思いました。この映画の中で誰一人も普通の人間はおらず、皆四角い人間になろうとするのです。200人くらい登場しますが、みな違うやり方をするように設定したので、大変でしたがクリエイティブな楽しい作業でした」と振り返った。

「スルタナの夢」
「スルタナの夢」

スルタナの夢」は、インドに住むスペイン人画家のイネスが、女性が国を支配し、男性は隠遁して家事を担当するユートピアを描くロケヤ・ホサインが1905年に書いたSF小説「スルタナの夢」に出会い、女性が平和に暮らせる場所を探す旅に出る物語。エルゲラ監督がフェミニズムをテーマにした作品を発表するのは今作が初で、「作品に携わったのスタッフの多くも女性です」と話す。会場から寄せられた、スペインのトランスジェンダー思想家ポール・B・プレシアド氏のテキストも関連しているのでは?という質問には、「8年から10年前くらい、彼に会いました。もちろんインスピレーションを受け、彼に声の協力も受けることができました」と明かす。

水彩のほか、切り絵やインドの民族画など様々な芸術的手法を用いた理由については「監督のイザベルはもともとアーティストなので、このように3つの技法を用いることは、美術的な考えとしてナチュラルなことでした。メヘンディはインドに古く伝わるアートで、ヘナのタトゥなどで描かれます。映画に取り入れたのはこれが初めてだと思います。カットアウトは切り絵で、1900年代のインドの影絵を参照にしています。水彩画はイザベルが描き、それをデジタルに取り込みました」と説明した。

画像2

第2回新潟国際アニメーション映画祭は3月20日まで開催、チケットは絶賛発売中。公式HP(https://niaff.net)でのクレジットカード決済、または上映会場にて現金でも購入可能(※一部例外もあり)。チケット販売、プログラム、会場など詳細は公式HP、SNSで随時告知する。

今敏 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る