アニメ好きが継続視聴を決めた冬アニメTOP10 「ダンジョン飯」は何位?【“本当に推す”今期アニメランキング】
2024年2月4日 14:00

アニメ・声優・イベント情報サイト「アニメハック」では、1月2~21日の期間中、今期アニメを対象に「【2024年冬アニメ】第1話を見て“継続視聴”を決めた作品は?」アンケートを行いました。参加者420人の結果をまとめた、「継続視聴を決めた作品トップ10」をランキング形式でご紹介します。参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました!
本アンケートでは、今期アニメ一覧のなかから継続視聴を決めた作品を全て選択いただき、あわせて「そのなかで、最も期待している1作品とその理由」もお答えいただきました。アニメ好きの皆さんが、事前評判ではなく実際に作品を視聴したうえで“本当に推す”アニメとは?
「継続視聴を決めた作品トップ10」と皆さんの熱いコメントの数々をご紹介します!
第2位「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
第3位「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」
第4位「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
第5位「悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~」
第6位「佐々木とピーちゃん」
第7位「僕の心のヤバイやつ(第2期)」
第8位「青の祓魔師 島根啓明結社篇」
第8位「ゆびさきと恋々」
第10位「姫様“拷問”の時間です」
※8位は2作品同率
(C)九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会第1位に選ばれたのは、九井諒子氏のファンタジー漫画が原作の「ダンジョン飯」。本作は連続2クールでの放送が決まっており、テレビ放送に先がけて1~3話が3週間限定上映された注目作です。
今回のアンケートには原作ファンの支持が多く集まり、さらにはアニメーション制作を担当しているTRIGGERを称賛する声も多数寄せられました。
本作は、ダンジョンにいるさまざまな魔物たちを調理して食べる「魔物料理」シーンが見どころのひとつ。第1話では「大サソリと歩き茸の水炊き」「人喰い植物のタルト」というメニューが登場しましたが、「スライムなどの魔物を調理する漫画は斬新なうえに、割と説得力があるのが面白い」「ほのぼのしていて美味しそうだった」「自炊の参考に…なるかーいw」など、料理や食事シーンへの反響もたくさんありました。
(C)九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会このほかにも、「BUMP OF CHICKEN」によるオープニング主題歌「Sleep Walking Orchestra」、ストーリーやキャラクター、キャストに注目する方もおり、総合力の高い作品であることがうかがえました。
「魔物を使った料理ってどうなのかな、おいしいのかな、見た目グロいんじゃないかな、とか色々不安要素があったのですが、それを全部吹き飛ばしてくれるような1話でした! マルシルが私たち視聴者目線でつっこんでくれるので、物語の世界に入って行きやすい! 主題歌のSleep Walking Orchestraもすごく世界観に合っていて、BUMPが主題歌で良かったです! OPにこの先登場するであろうキャラクターがたくさん出ていて、これからがとても楽しみです!!」
(C)雨川透子・オーバーラップ/ループ 7 回目製作委員会第2位の「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」は、小説投稿サイト「小説家になろう」発のファンタジー小説が原作。原作ファンからは、アニメ版の印象について「期待以上」「期待を裏切らない」「期待を大きく上回った」など好意的な意見がたくさん集まりました。
(C)豊田悠/SQUARE ENIX・アニメ「チェリまほ」製作委員会第3位に選ばれたのは、「チェリまほ」の略称でおなじみの「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」。豊田悠氏によるBL漫画が原作で、2020年に実写ドラマ化、22年に実写映画化もされました。
本作を支持する方々は、原作漫画と実写版のどちらも好きという方が多く、なかには「ドラマきっかけでアニメにも興味を持った」という方も。原作再現度の高さを称賛する声はもちろんですが、原作、実写版、アニメ版と「それぞれ独自の魅力がある」という意見もありました。
(C)雨川透子・オーバーラップ/ループ 7 回目製作委員会
(C)豊田悠/SQUARE ENIX・アニメ「チェリまほ」製作委員会本アンケートでは、参加者の方に継続視聴を決めた作品をすべて選択いただき、あわせて「その中で最も期待している1作品」もお答えいただきました。その結果、「ループ7回目の悪役令嬢」と「チェリまほ」の2作品が「最も期待している作品」としては最多票を集めました。3位には「ダンジョン飯」が選ばれ、4位には継続視聴ランキングではトップ10圏外だった「勇気爆発バーンブレイバーン」がランクインしています。
第1位「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
第1位「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」
第3位「ダンジョン飯」
第4位「勇気爆発バーンブレイバーン」
第5位「僕の心のヤバイやつ(第2期)」
第6位「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
第6位「青の祓魔師 島根啓明結社篇」
第8位「佐々木とピーちゃん」
第8位「キングダム 第5シリーズ」
第10位「俺だけレベルアップな件」
※1、6、8位は2作品同率
ここからは、「第1話を見て“継続視聴”を決めた作品ランキング」4~10位のタイトルに集まったコメントを一挙紹介。みんなのおすすめコメントから、気になった作品をチェックしてみてください!
(C)甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会
(C)七夕さとり・Tea・のこみ/KADOKAWA/「悪役令嬢レベル99」製作委員会
(C)2024 ぶんころり,カントク/KADOKAWA/佐々木とピーちゃん
(C)桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会
(C)加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会
(C)森下 suu・講談社/ゆびさきと恋々製作委員会
(C)春原ロビンソン・ひらけい/集英社・国王軍第三騎士団フォトギャラリー
関連ニュース
松島聡×白洲迅「パパと親父のウチご飯」に、蓮佛美沙子&“ドラマ初出演”のtimelesz・猪俣周杜! 保護者のように見守る松島から猪俣へエール
2025年9月10日 06:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ