幻の織物と“衣”の始源をたどり、日本神話の謎に挑むドキュメント「倭文(しづり) 旅するカジの木」5月25日公開
2024年2月4日 08:00

日本の神話に秘められた幻の織物と衣服の起源を探るドキュメンタリー映画「倭文(しづり) 旅するカジの木」(しづり たびするかじのき)が5月25日公開される。ポスタービジュアルと場面写真、思想家の中沢新一、本作の語りを務めた冨永愛からのコメントが披露された。
日本神話に現れる幻の織物“倭文(しづり)”。その白さは光の象徴とされ、邪悪なものを祓い、身体を護る神聖な力を持っていた。倭文の力の源はどこにあったのか――本作は、映像民俗学を標榜する北村皆雄監督が5年の歳月をかけて完成させ、古代の日本人が衣服に込めた力を探る知的好奇心に溢れたドキュメンタリーだ。
謎を解く鍵は、衣服の始源を担った「カジの木」が握る。中国南部を原産とするその木のルーツを遡り、台湾、インドネシアのスラウェシ島、南太平洋パプアニューギニアへ。さらに日本各地に倭文の痕跡を求めると、古代国家の重要な謎が明らかになっていく。そして、現代の織物作家たちは倭文の創造的復元に挑む。
大駱駝艦を主宰する麿赤兒とアーティストのコムアイが謎めいた日本神話を再現する重要なシーンに登場。モデルの冨永愛が語りを務めた。作中の文字デザインとポスターヴィジュアルをグラフィックデザインの巨匠・杉浦康平と新保韻香が手がける。
5月25日からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
−中沢新一(思想家)
−冨永愛(モデル・本作語り)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券