「ツキウタ。」劇場版が6月14日から上映 浅沼晋太郎、茉莉邑薫、鈴木達央、武蔵真之介が出演決定
2024年1月14日 21:00

「『ツキウタ。』劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE」が、6月14日から全国100館以上で公開されることが決定し、浅沼晋太郎、茉莉邑薫、鈴木達央、武蔵真之介の出演が明らかになった。ポスタービジュアルも公開されている。
「ツキウタ。」は、ムービックが展開するオリジナルコンテンツシリーズ。2.5次元の「ツキノ芸能プロダクション(ツキプロ)」に所属する、1月から12月までそれぞれの月をイメージしたキャラクターたちが、各月の魅力を凝縮した歌やミニドラマなどを披露する。2016年にテレビアニメ第1期「ツキウタ。 THE ANIMATION」、20年に第2期「ツキウタ。 THE ANIMATION2」が放送された。

22年末にスタートした10周年記念プロジェクト「十進月歩」の第1弾となる「RABBITS KINGDOM THE MOVIE」には、「Six Gravity」と「Procellarum」2つのユニットのキャラクターが登場し、“if”の世界の物語がつむがれる。本来は“対”となるはずの「黒兎王国」と「白兎王国」は、交わることなく未完成のまま、不安定な状態が続いていた。そんななか、周辺諸国の災いに心を痛める黒兎王国の若き王・睦月始(鳥海浩輔)とその配下の者たちは、来る世界会議と始の在位15周年記念舞踏会の準備に追われていた。一方、白兎王国では魔王を自称する霜月隼(木村良平)の提案で、国王の文月海(羽多野渉)、王子の水無月涙(蒼井翔太)らが黒兎王国へのピクニックに出かけようとしていた。
黒兎王国の宰相であるラパン役を浅沼、黒兎王国の舞踏会に集う鳥族の女王・カラヴィンカ役を茉莉邑、狼族の王・狼炎役を鈴木、鼠族の王・ムース役を武蔵が務める。
ポスタービジュアルには、始と隼を筆頭として、黒兎王国と白兎王国のキャラクター総勢12人が描かれている。
1月26日からは、全国の上映劇場、アニメイト各店、アニメイト通販、メイジャー通販で、SNS風クリアカードセット付き前売り券が販売される。価格は1800円。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー