「劇場版ハイキュー!!」入場特典は原作者描き下ろし漫画収録の冊子「33.5巻」 SPYAIRの主題歌流れる予告公開
2023年12月20日 21:00

「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の予告映像、主題歌、入場特典(入場者プレゼント)が発表された。
「劇場版ハイキュー!! FINALシリーズ」2部作の第1部となる今作「ゴミ捨て場の決戦」は、かつてライバル関係にあり、「カラス」と「ネコ」という動物の名前が入った学校名にかけて、「ゴミ捨て場の決戦」と呼ばれていた烏野高校と音駒高校の戦いが、全国大会の舞台で実現する。

予告映像は、日向と研磨が初めて出会ったシーン、「あの日から、すべてが始まった。」という言葉で幕が上がり、烏野高校と音駒高校の春高バレーでの戦いが映し出される。全力でぶつかる烏野と音駒の選手たち。研磨の「次は何が起こるかな」、影山の「スパイカーに道を作れ」、日向の「ボールが落ちたらバレーは始まらない!」という声も響き、“宿命の好選手(ライバル)”である両校の熱量が伝わる映像となっている。
主題歌「オレンジ」を担当するのは、1期のオープニング「イマジネーション」、2期のオープニング「アイム・ア・ビリーバー」、4期のエンディング「One Day」と過去3度「ハイキュー!!」の主題歌を手がけたロックバンド「SPYAIR」。楽曲名の「オレンジ」は「ハイキュー!!」を象徴するカラー。予告映像では、本楽曲のエモーショナルなメロディと歌声が烏野と音駒の激闘をさらに盛り上げている。

入場特典は、原作者・古舘春一氏の描き下ろし漫画などを収録した128ページの豪華冊子「ハイキュー!!33.5巻」。描きおろし漫画のほか、描きおろし全キャラ日常イラスト、古舘氏への一問一答40連発、そして「ゴミ捨て場の決戦」のクライマックスともいえる、日向と研磨の攻防が描かれた原作漫画・第322話「おれの勝ち」の貴重なネームも掲載される。配布は、全国合計200万人限定。なお「33.5巻」とは、原作コミックスでは烏野高校が勝利を飾った稲荷崎戦と、音駒高校との「ゴミ捨て場の決戦」の間にあたる巻数でもある。
・原作者 古舘春一先生描きおろし漫画 16ページ
・原作者 古舘春一先生描きおろし全キャラ日常イラスト 32点
・原作者 古舘春一先生への一問一答40連発
・原作漫画 第322話ネーム
※1回の観賞につき、ひとり1冊プレゼント。
※劇場により数に限りがある。無くなり次第終了。
※特典は非売品。
※通常上映、IMAX上映共通のプレゼント。
「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」は、2024年2月16日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント