ビートルズ終焉のきっかけとなったと言われる伝説のフェスとは?「リバイバル69 伝説のロックフェス」監督インタビュー
2023年10月6日 17:00

伝説の音楽フェスティバルの「真実」を描く傑作ドキュメンタリー「リバイバル69 伝説のロックフェス」が公開された。ビートルズ終焉ののろしになったとも言われる、ウッドストックと並び称されるロック史を大転換させたフェスを題材としたロン・チャップマン監督のインタビューが披露された。
ロックンロールの復活を謳った音楽フェスティバル「トロント・ロックンロール・リバイバル1969」。紆余曲折の末、ロックの創始者たちだけでなく、シカゴ、ドアーズといった当時大人気の大物やアリス・クーパー、さらにはジョン・レノンまでもが急遽参戦し、新旧のロック・スターたちによる圧巻のパフォーマンスが繰り広げられた。今や「ウッドストック」とも並び称されるが、その成立をめぐってはドタバタ劇を通り越してもはやカオスだった。関係者の口から明かされるウソのような本当の話、情熱と偶然、危機と奇跡が織りなす笑いと涙の舞台裏を当時の貴重な映像とアニメーションを交えて描く。

チャップマン監督は「リバイバルショーを撮影したD・A・ペネベイカーにコンタクトし、60時間以上もの16ミリフッテージにアクセスすることができた。ジーン・ヴィンセントなどは初公開シーンだよ。さらに2時間もの未現像のSuper-8 (8みり)フッテージも発見し、4Kにデジタル変換した。様々な生音声収録も発見したよ」と、未公開のバックステージやコンサート映像など、お宝映像が満載であるとPR。
「今はLive Nationなどがアーティストを誘致してコンサートを開催しているけど、私の目的は視聴者を1969年にひき戻し、古き良き時代のコンサート運営の裏側を皆に見せて、当時を追体験してもらうこと」と当時のフェスの舞台裏をスクリーンに焼き付ける。「22歳の青年が受話器を取ってジョン・レノンに電話し、数日後に開催するショーへの出演の約束を取り付けるなんて今の時代ではありえないよ。しかも急いでバンドメンバーを集めなくてはならない、かつ一度も共に演奏をしたことがない人たちで、セットリストもなく練習もできない状態。大御所アーティストがどんな身にさらされるか分からないような状況に飛び込むなんて凄いよね。昔はギャラじゃない。音楽に対しての情熱で皆動いていたんだよ」と、本作の見どころを熱く語った。
(C)ROCK N' ROLL DOCUMENTARY PRODUCTIONS INC., TORONTO RNR REVIVAL PRODUCTIONS INC., CAPA PRESSE (LES FILMS A CINQ) 2022
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12