「劇場版ブルーロック EPIOSODE 凪」2024年春公開! 特報&ティザービジュアル披露
2023年8月17日 00:00

原作コミックス累計発行部数が2800万部を突破し、2022年にTVアニメが放送され大人気を博した「ブルーロック」シリーズ初の劇場版「劇場版ブルーロック EPIOSODE 凪」の公開が2024年春に決定し、特報映像(https://youtu.be/jSUro4E1G2I)、ティザービジュアルが披露された。
「ブルーロック」は、“ブルーロック(青い監獄)”に集められた300人の高校生FW(フォワード)たちが、世界一のストライカーを目指して己のサッカー生命とゴールをかけて挑む物語。そのデスゲームのような作風は、“史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメ”として幅広い年代から注目を集め、アプリゲーム、舞台化など多方面での展開も話題を呼んでいる。
「ブルーロック EPISODE 凪」を原作とした本作は、“ブルーロック(青い監獄)”での戦いを、桁外れのサッカーセンスを持つもう一人の主人公・凪誠士郎の視点から描く。
「めんどくさい」が口グセの高校2年生・凪誠士郎は、日々を無気力に生きていた。W杯優勝を夢見る同級生の御影玲王が、その才能を見つけだすまでは。玲王に誘われるがままにサッカーを始めた凪は、圧倒的なサッカーセンスを発揮。ある日、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの招待状が届く。そこで待ち受けていたのは、潔世一、蜂楽廻、糸師凛ら、全国から集められた選りすぐりのストライカーたちとの出会いだった。玲王とはじめた世界一への挑戦が、凪をまだ見ぬ世界へと連れて行く。
(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会ティザービジュアルは、“ブルーロック(青い監獄)”一次セレクション時のTEAM Vビブスを着用した凪誠士郎と御影玲王のふたりが、瞳に“オーラ”を宿してこちらを真っ直ぐに見つめる姿が描かれている。「俺の人生は退屈に満ちていた。アイツに出逢うまでは――」というコピーから、2人の人生が大きく変わる出逢いが描かれることを予感させる。
特報は、TVシリーズで描かれたこれまでの“ブルーロック(青い監獄)”での戦いが一気に巻き戻され、ティザービジュアル同様に「俺の人生は退屈に満ちていた。アイツと“ブルーロック”に出逢うまでは――」という凪と玲王のセリフのもと、2人が初めて出逢うブルーロック入寮前の高校時代のシーンへと着地。玲王が凪を見つけた、2人の世界一(=ゆめ)への挑戦の始まりまで巻き戻る仕上がりとなっている。
凪誠士郎役を島崎信長、御影玲王役を内田雄馬、剣城斬鉄役を興津和幸、潔世一役を浦和希、蜂楽廻役を海渡翼、國神錬介役を小野友樹、千切豹馬役を斉藤壮馬、馬狼照英役を諏訪部順一、糸師凛役を内山昂輝、絵心甚八役を神谷浩史が担当。監督を石川俊介、構成・脚本を岸本卓、ストーリー監修を金城宗幸が務めている。
「劇場版ブルーロック EPIOSODE 凪」は、24年春に全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー