菅野美穂「ゆりあ先生の赤い糸」実写ドラマ化に主演「この役と出会えるなんて“めっけもの”!」
2023年6月8日 05:00
![手塚治虫文化賞大賞受賞作を連続ドラマ化](https://eiga.k-img.com/images/buzz/103783/a76d68ea814d12c1/640.jpg)
「第27回手塚治虫文化賞」で頂点となる「マンガ大賞」に輝いた「ゆりあ先生の赤い糸」(著者:入江喜和氏/講談社刊)が、テレビ朝日で連続ドラマ化されることがわかった。主演を務めるのは、菅野美穂。テレ朝の連続ドラマで主演を務めるのは、1999年放送の「恋の奇跡」以来、24年ぶりとなる。
菅野が演じるのは、心優しい売れない小説家と結婚した主婦・伊沢ゆりあ。年齢を重ね、女として薄らいでいく自分を実感するものの、自宅で刺繍教室を開きながら、穏やかな幸せを味わっている“ごくごく平凡な女性”だ。ところが、そんな彼女の人生は、夫がホテルで昏倒し、緊急搬送されたことから急展開を迎える。慌てて病院に駆けつけると、意識不明状態となった夫の傍らには、さめざめと泣きながら“恋人”だと名乗る美青年が……。
長年連れ添った夫の“思いもよらない別の顔”を突きつけられ、がく然とするゆりあ。しかし、降って湧いた問題はそれだけではなかった。なんと彼女、出口の見えない夫の介護に加え、“夫を「パパ」と呼ぶ2人の女の子”と、その母親である“夫の彼女”までも出現するという、1ミリも想像したことがなかった局面に次々と直面していく。ところが「カッコよく生きる」が座右の銘で、幼いころのあだ名は「おっさん」。そんな愚直で辛抱強いゆりあは、ここで心が折れてしまう女性ではなかった。なんと「みんなでダンナの介護をしよう!」と奇想天外な提案をし、夫の愛人2人&血の繋がらない子ども2人も家に招き入れて「奇妙な共同生活」を始める。
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/103783/9a1cd536d9ed91d0/640.jpg?1686135436)
脚本を担当するのは、橋部敦子。「僕の生きる道」シリーズ(2003~2006年)や「フリーター、家を買う。」(2010年)、向田邦子賞を受賞した「モコミ 彼女ちょっとヘンだけど」(2021年)など、珠玉の社会派ヒューマンドラマを多数手掛けてきた脚本家だ。
「ゆりあ先生の赤い糸」は、10月期のテレビ朝日・木曜ドラマ枠(午後9時~)で放送。菅野と原作者・入江氏のコメントは、以下の通り。
テレビ朝日さんの連続ドラマで24年ぶり、しかも原作が「手塚治虫文化賞」の「マンガ大賞」を受賞したばかりのタイミングで、主演を務めさせていただけるなんて…ビックリしました! ゆりあさんは石のような男前な女性で、私自身も心から応援したくなる存在です。若い頃はもっと洗練されていてスマートなヒロインに憧れるものですが、ゆりあさんはその逆。燃費も悪いし(笑)、なんだかゴツッとしているし、しなやかじゃないんだけれど、私自身も年齢を重ねた今だからこそ、より共感と尊敬の念を覚える“すごいヒロイン”です。今このタイミングで、この役と出会えるなんて“めっけもの”! とても幸運だと思います。今はまだプライベートで育児に手がかかり、日々のノルマに追われている最中ではありますが、体力・気合い共にコンディションを整えながら、“眉間にしわを寄せて一生懸命生きているヒロイン”を魅力的に演じられたらいいなと思います。
ゆりあさんは男前な気概や生き様に加え、刺繍教室を開いたり、少女時代にはバレエに夢中になったこともあるなど、乙女なものが好きな一面も兼ね備えているところが、特有の魅力でもあると思います。そんな彼女の気持ちに近づくためにも、余白の時間もいろいろ考えを広げたいと思って、実は刺繍とバレエの教室に通い始めました。
バレエは毎回、恥をかきに行っている状態ですけど(笑)、同時に楽しくもあり、夢中になる人の気持ちが分かりました。ドラマのご縁がなかったら「体も硬いし、やったこともないのに、こんな年から…」とためらい続けて、バレエの素晴らしさも教室の共同体感や癒しも味わえなかったと思うので、本当にいい機会をいただきました。
刺繍も学びが多いです。束になってい5本の糸をほぐし、そこから3本だけをまとめて刺していくことで艶のあるふっくらとした刺繍になると知って驚きましたし、糸を絡ませながら立体的な模様を作るレゼーテージステッチにしても「人生に通じるな!」と。人生の糸を自分でたぐり寄せ、絡ませながら縫い込んでいくと、途中はどうしようもないと思っていた人生も、最後には愛着や味わいが深まるんだろうなって、改めて感じました。
このドラマでは介護問題なども含め、“現代の現実”を見つめているような気にもなる物語が紡がれていきます。私自身も父の介護を経験した時に、家族が1週間でガラガラと音を立てて壊れていくのを実感したことがあるのですが、世の中には問題のない家庭はないんじゃないかなというくらい、傍から見ていたら本当に幸せそうに見える家でも、いろいろとあったりすると思うんです。ゆりあさんの家ほどこじれている家もあまりないとは思いますが(笑)、ぜひドラマを見てくださった方に“悩みと笑い、前向きになれる気持ちを共有できる時間”を届けられたらいいなと思います。
菅野美穂さんは目がとても綺麗で、「涼しげな色気」とでも言いますか、甘すぎない瑞々しさを感じます。最初にお話を伺った時には、「こんな美しい方に、おっさんみたいな主人公は厳しいのでは?」と思いましたが、今までの漫画の実写化での菅野さんの存在感と強み、ホームドラマの名手・橋部敦子さんの脚本、今後発表される、脇を固めるこれまたキャラの立ちまくった俳優さんたちが、どんな化学変化を起こして新しい『ゆりあ先生の赤い糸』を作り上げてくださるのか、今からワクワク楽しみにしております。
演じられる皆様、見てくださる皆様の両方が、ヤケクソ元気になるようなドラマになりますように、と心より祈っております!
関連ニュース
![菅野美穂、げんこつシーンのハプニングで“息子”に謝罪 高畑充希&尾野真千子は関西弁&トランプで関係づくり](https://eiga.k-img.com/images/buzz/89770/0b22c6a1464a3825/320.jpg?1620189025)
![母親たちの運命は、どこで狂ってしまったのか…菅野美穂×高畑充希×尾野真千子「明日の食卓」予告編](https://eiga.k-img.com/images/buzz/89340/ddc780882101da62/320.jpg?1617864880)
![「息子を殺したのは、私ですか?」 菅野美穂&高畑充希&尾野真千子「明日の食卓」特報&ビジュアル完成](https://eiga.k-img.com/images/buzz/88120/c0a01f6f4880ba8c/320.jpg?1611627388)
![菅野美穂、10年ぶり映画主演! 高畑充希&尾野真千子と共に瀬々敬久監督と初タッグ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/87383/f2c39ebd975e311a/320.jpg?1607431819)
![佐藤勝利×髙石あかり「アポロの歌」に西垣匠&森田想&河井青葉ら参戦 1話の場面写真4点も披露](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115254/9587febe71513846/320.jpg?1737436992)
![「チ。」第3章の本キービジュアル第2弾が公開 小西克幸らキャスト登壇のオールナイト上映会も開催](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115113/c080c7d1854bfe09/320.jpg?1736853194)
映画.com注目特集をチェック
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー