映画館の座席エリアごとに異なる料金制度を導入 米大手シネコンに映画ファンから批判
2023年2月11日 13:00

世界最大のシネコンチェーンであるAMCシアターズが、アメリカで座席の場所に基づいた新料金システムを導入すると発表した。アメリカの映画館には基本的に指定席は存在せず、上映時間によって価格の変動はあるものの、同じスクリーンであればどの席でも同額だった。
だが、AMCはコンサートやスポーツ、演劇のチケットと同様に、座席の位置によって料金を変動させるシステムを導入。中央のもっとも見やすい場所が最高額で、スクリーン前の最前列が最低額となる3段階になるという。2月10日(現地時間)からニューヨークとシカゴ、カンザス・シティで導入し、年内にアメリカ全土に広げていく考えだという。
このニュースを報じた米バラエティのコメント欄には「あまりにもばかげている」「AMCとはもう縁を切る」「棺桶に自らクギを打ったも同然。さよなら映画館」といった映画ファンからの批判が寄せられている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映