「美少女戦士セーラームーン Cosmos」6月公開決定 セーラースターライツ役に井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音
2023年1月17日 12:00

劇場アニメ「美少女戦士セーラームーン Cosmos」の前編が6月9日、後編が6月30日に公開されることが決定し、セーラースターライツ/スリーライツ役として井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音が出演することが明らかになった。スペシャルプロモーションビデオ(https://youtu.be/QpmunRdWROI)も公開されている。
同作は、2014年に「美少女戦士セーラームーンCrystal」で幕を開けたリブート版アニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章。武内直子氏による原作漫画から「シャドウ・ギャラクティカ編」が前後編の2部作で映像化され、エターナルセーラームーン/月野うさぎ(CV:三石琴乃)らセーラー戦士たちが、新たな敵組織「シャドウ・ギャラクティカ」と最後の戦いを繰り広げる姿が描かれる。
セーラースターライツは、人気アイドルグループ「スリーライツ」として活動しながらも、うさぎたちに急接近する新たなセーラー戦士。井上は常にクールなスリーライツのリーダー的存在であるセーラースターファイター/星野光(セイヤ・コウ)役、早見は冷静沈着で知的なまとめ役のセーラースターメイカー/大気光(タイキ・コウ)役、佐倉はアイドルとしてはあざとかわいいが、普段はシニカルなセーラースターヒーラー/夜天光(ヤテン・コウ)役を担当する。
スペシャルPVは、セーラースターライツ/スリーライツに焦点を当てた内容。3人がセーラー戦士へと変身する姿や、うさぎと星野が見つめ合う場面などがボイス付きで収録されている。
以下にキャスト陣からのコメントを掲載する。

幼少期の夢がようやく叶いました。幼い頃、友だちとセーラームーンごっこをして遊んでいた自分が、こうしてセーラー戦士になれて、うさぎちゃんたちと共に過ごせたことは、未だに実感が湧きません。あの頃の自分にも教えてあげたいです。


あの「美少女戦士セーラームーン」に? しかもセーラー戦士として? とんだ人生に来てしまった……! と夢見心地でした。と同時にプレッシャーも感じ、夜通し作品を履修すると、そこには素晴らしい世界が広がり、一気に見える景色が変わりました。
フォトギャラリー
関連ニュース



TVアニメ「SPY×FAMILY」フォージャー家座談会 江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎が語る、シリーズが続く醍醐味と“変わらなさ”の魅力
2025年10月1日 19:00



映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント