「機動戦士ガンダム SEED」20周年記念ラジオ「イザークの種になる話」配信開始 初回ゲストは福田己津央監督
2022年11月5日 22:30

テレビアニメ「機動戦士ガンダム SEED」の放送20周年を記念するWEBラジオ番組「イザークの種になる話」の配信が、「ガンダムファンクラブ」内でスタートした。パーソナリティは、イザーク・ジュール役の関智一が務めている。
10月5日に20周年を迎えた「機動戦士ガンダムSEED」(2002~03年放送)は、21世紀に入って初めて制作されたテレビシリーズの「ガンダム」作品。遺伝子調整された人類・コーディネイターと、旧来の人類・ナチュラルの戦争を通じ、敵味方に分かれて殺し合うことになった主人公キラ・ヤマトと幼なじみのアスラン・ザラの苦悩と成長を描いた。関が演じるイザークは、アスランと同じクルーゼ隊に所属するモビルスーツパイロットで、キラが乗るストライクガンダムに幾度となく破れ、復讐心を燃やすという役どころで、続編「機動戦士ガンダム SEEDD ESTINY」(04~05年放送)にも登場した。
同番組は、毎月1回「ガンダムファンクラブ」の月額会員とプレミアム会員向けに配信。「インターネットラジオステーション<音泉>」でも、番組内の一部コーナーを無料で公開する。番組内ではゲストを招き、関とともに「機動戦士ガンダム SEED」放送当時の思い出や、20周年を迎えた現在の心境などを語り合う。第1回のゲストは「機動戦士ガンダム SEED」と「機動戦士ガンダム SEEDD ESTINY」の両作品で監督を務めた福田己津央。
視聴者からの便りを募集しているレギュラーコーナーは、放送当時の思い出を振り返る「シードサイドメモリーズ」、能力が覚醒する瞬間のエピソードを募る「種ハジケました!」、日常生活のなかで使いたくなるシリーズの名ゼリフを紹介する「声に出したい種ゼリフ」の3つ。採用されると、番組ロゴが入ったオリジナルステッカーがプレゼントされる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント