感染症拡大で青春を奪われた女子高生×超能力「メイヘムガールズ」予告編&ポスター披露 主題歌は元「ゆるめるモ!」anoが担当
2022年10月19日 08:00

感染症の拡大によって制限だらけの日々を強いられた女子高生たちが、超能力に目覚めるさまを描いた青春映画「メイヘムガールズ」の予告編とポスターが披露された。あわせて、主題歌が元「ゆるめるモ!」のメンバーanoの書き下ろし曲「ンーィテンブセ」に決定した。
本作は、感染症が充満する社会で、文化祭や体育祭などの学校行事が次々と中止になり、そんな毎日にいら立ちを募らせた女子高生たちが、突如、超能力を目覚めたことから巻き起こる戦いを描く。
吉田美月喜、井頭愛海、神谷天音、菊地姫奈がメインキャストを務め、木戸大聖、生稲晃子、大浦龍宇一、カンニング竹山らが共演。MVや広告映像などを手掛けてきた藤田真一監督がメガホンをとった。


予告編の冒頭では、マスク着用やソーシャルディスタンスなど、今の日本をそのまま映したかのような感染症対策を強いられる女子高生たちの姿が映し出される。「このまま大人になれるわけない」とストレスを抱える彼女たちだったが、ある日突然、超能力を手に入れる。瞬間移動や空中浮遊の力で学生生活を謳歌する様子が描かれるが、「それって瑞穂ちゃんのやりたいことなの?」という問いかけで超能力者同士のバトルへと一変する。


映像にはanoが作詞、ANCHORが作曲・編曲を担当した主題歌「ンーィテンブセ」が使われ、アップテンポな楽曲の一部を聞くことができる。anoは「今を生きる若者達が抱えている苦悩や葛藤を吐き出すような、僕にしかできない後押しをする曲にできたらと思って詩を綴りました。この曲で誰か1人でも救われると嬉しいです」とコメントを寄せている。
「メイヘムガールズ」は、11月25日より新宿シネマカリテ、池袋シネマ・ロサほかで全国公開。
(C)2022 ARTHIT CO,. LTD
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI