「シー・ハルク」デアデビルのビジュアルお披露目 日本版声優の内田夕夜「法廷ドラマとしても期待」
2022年10月13日 12:00

マーベル・スタジオのドラマシリーズ「シー・ハルク ザ・アトーニー」から、第8話に登場した“弁護士ヒーロー”のデアデビルことマット・マードックの場面写真やキャラクタービジュアルが披露された。

本作の主人公ジェニファー・ウォルターズは、突然得てしまった“ハルクのパワー”のせいでシー・ハルクとなり、さまざまな騒動に巻き込まれていく。その一方で「私はヒーローじゃない、普通の弁護士になりたいの」という思いを抱き、仕事や恋愛に奮闘する姿もエネルギッシュに描かれている。
そんな彼女の前に現れたのは、ジェニファー同様に弁護士とヒーロー、2つの顔を持つデアデビル。日本版声優を務める内田夕夜は、デアデビル役を続投し「予告編のラストで、夜の駐車場にデアデビルが躍り出た時は、私の心も踊り出しそうでした。またデアデビルを演じられる事が率直に嬉しいです!」と、ファンと同じ目線で登場を喜んでいた様子。
さらに、「シー・ハルクはデアデビルと同じ弁護士ですから、法廷ドラマとしても期待しています。白黒つける問題を緑と赤がどう解決するのか。何よりも、ヒーロー同士の出会いは必ず魅力ある新しい物語を生み出してくれるので、今後も含めて楽しみでなりません」とコメントを寄せた。

先日、ドラマシリーズ「デアデビル ボーン・アゲイン(原題)」の制作が発表されたばかりということもあり、内田は「めちゃくちゃ嬉しいです!『マーベル/デアデビル』では、密度と濃い人間模様が描かれていたと思います。アクションシーンも派手さよりも、基本素手の戦いで、いぶし銀的な魅力も多かったと思います。今後登場するデアデビルも、いつまでも“人間味溢れるヒーロー”として活躍してくれたらと思います」と期待。
「是非アベンジャーズの一員に!とも思いましたが、アベンジャーズには、“億万長者か、ナルシストか、天涯孤独な人”がなるそうですから、世界の平和はアベンジャーズに任せて、ニューヨーク周辺の平和を仲間と共に守って行く、地域密着型ヒーローを期待します」とユーモアを交えながら、デアデビルらしい活躍を願っている。
「シー・ハルク ザ・アトーニー」はディズニープラスで独占配信中。シリーズ最終話は10月13日16時から配信。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映