Netflix版「未来日記」のMCはDAIGO! 主題歌はSEKAI NO OWARIの書き下ろし楽曲「Diary」
2021年11月6日 12:00

12月14日から全世界同時独占配信が行われるNetflixシリーズ「未来日記」のMCを、DAIGOが担当することがわかった。また、スタジオ出演は、佐藤大樹 (EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE)、サーヤ(ラランド)、鷲見玲奈、夏菜、主題歌を「SEKAI NO OWARI」が担当することが決定し、予告編(https://www.youtube.com/watch?v=pLDBmck7w2M)、キーアート、場面写真も披露された。
約20年前、TBSのバラエティ番組から生まれた「未来日記」。映画化、イベント化、ゲーム化もされ、主題歌の「TSUNAMI」「桜坂」などがミリオンヒットを飛ばすなど社会現象になった。そんな伝説の恋愛リアリティ企画が、Netflixで現代版にアップデートされ、リブートされることになった。

未来日記は「これから起こることが書かれている不思議な愛の日記」。全く知らない男女へ日記が届けられ、そこには2人が恋に落ちていく未来が書かれている。信じられないような出会い、感動的な愛の告白など、非日常的でドラマチックな体験をしていく中で、男女は恋に落ちていくのか? そして最後の日記に書かれているのは「永遠の別れ」。未来日記で出会った2人は、未来日記で別れることが決まっているのだ。

MCを務めることになったDAIGOは「『未来日記』に参加できて、率直にいうと『MNU』。(M)未来(N)日記(U)嬉しい。ズバの世代だったので本当に見てたんですよ」と“DAI語”で胸中を吐露。また「SEKAI NO OWARI」は、本作のために主題歌「Diary」を書き下ろし。Fukaseは「僕らの世代からするとレジェンド的な番組ですから、緊張するというか、務まるのかな?って感じでした」と話し、Saoriは「未来日記は結末がわからないから、どこに最終的な歌詞の結論にしたら良いのかが難しかった」と制作過程を振り返っている。
DAIGO、スタジオ出演者、「SEKAI NO OWARI」のコメント全文は、以下の通り。
「未来日記」に参加できて、率直にいうと「MNU」。(M)未来(N)日記(U)嬉しい。ズバの世代だったので本当に見てたんですよ。(未来日記が)復活するっていうだけでも嬉しかったし、いち早く見られることも嬉しかったですし、本当に嬉しかったです。「未来日記」で「KKS」。(K)キュン(K)キュン(S)して! 未来日記を知らない世代の方もドンピシャな世代の方も全員見てほしいです。2人の行方が気になって仕方がなくなります。とにかくその時間、損させないんで。是非堪能して頂きたいです。
恋愛リアリティショーを普段から見るのがすごく好きで、“いつかそれを見てコメントする側になりたいな”と思っていた矢先のオファー、すごく嬉しかったです。「未来日記」、一言で言うと“ここまでするのか!”と何度も思わされました。もちろんハッピーなシーンもあるんですけど、心がグッと痛むようなシーンもあったり。僕たちも見ながら思わず見入ってしまって。もう永遠に見てられるなっていう2人の雰囲気とか恋の行方とか。自分だったらこういう恋愛をしたいなとかすごく妄想とかも掻き立てられる作品になっていると思うので、是非2人の恋の行方に注目してこの作品を楽しんで頂けたらと思います。
Netflix上の恋愛系の番組はほぼ全て見切っていたところだったので、早く新しいの来ないかなと言うところに来たお仕事ですごい嬉しかったです。「未来日記」はまだ小さかった頃に放送されて知らなかったんですけど、こんなに面白いことが私が3歳くらいの時からすでに始まってたんだっていうので度肝を抜かれました。わかりやすく言うと“SDNNMRKD”ですね。(SD)世代じゃ(N)ないけど(NMR)のめり(KD)込んだ。ほんとに。今までの恋愛バラエティにない要素が盛り沢山で。私これすごい謎解き要素あるなと思ったんですよ。本当ほぼアガサクリスティぐらいの結末なので、細部まで目を凝らしてみてほしいです。気づけば気づくほど面白いです。
「未来日記」を私は見たことはなかったんですけど、もちろん存在は知っていて、恋愛リアリティショーの先駆けで、今回どんな風になるんだろうと思って参加しました。私自身すごく恋愛リアリティショーが大好きで、人の恋愛を見てドキドキすることが本当に楽しくて、皆さんと“わちゃわちゃ”話しながら見るのがすごく楽しかったです。本当に毎話毎話キュンキュン、ドキドキ、ハラハラする2人の恋愛を覗き見するのはとっても楽しいので、是非私たちと一緒に楽しんでください。
私は「未来日記」を実は知らなかったんですが、マネジャーさんが「未来日記」の大ファンだったということで、一回見てみたらめちゃめちゃ面白くて。これは私も一緒に見届けたいと思って今回オファーを受けさせてもらいました。「未来日記」という題名なだけあって、その2人に「未来日記」が渡されてどんどんことが進んでいくのですが、全てがそう行くかと言ったら大間違い!っていうことだけ伝えておく。あとは何も言えない。とにかく最後まで見て下さい!全部見たらわかる。

Nakajin:未来日記といえば、僕ら中高生の頃、全員見ていたからね。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)