映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

サンリオ60年の歩みを振り返る「サンリオ展」の音声ガイドを蒼井翔太が担当

2021年7月28日 16:00

リンクをコピーしました。
音声ガイドを蒼井翔太が担当
音声ガイドを蒼井翔太が担当
(C)2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP610376

東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で、2021年9月17日~22年1月10日に開催される「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史(東京展)」の音声ガイドを、声優の蒼井翔太が担当することが明らかになった。

蒼井はサンリオのキャラクター「リトルツインスターズ(通称:キキララ)」とコラボしたり、テーマパーク・サンリオピューロランドを貸し切ってイベントを開催したりするなど、サンリオと縁が深い。音声ガイドには、TBSアナウンサーの山本里菜も出演する。貸し出し価格は600円、アプリ「聴く美術」内コンテンツの利用料は610円。

画像2

同展では6つのゾーンと10のテーマでサンリオの歴史をたどり、同社が発信してきた「カワイイ文化」の足跡を、貴重な原画や商品展示などによってひも解いていく。エントランスには、原宿発祥の「KAWAIIカルチャー」の第一人者として知られる増田セバスチャン氏が制作した、全長約6メートルのシンボリックアート「Unforgettable Tower」が設置される。ハロウィン、クリスマス、お正月といった季節の催しに対応した展開も行われる予定だ。

画像3

さらに、会場では100点を超えるオリジナルグッズを販売。会場と同フロアにある「THE SUN & THE MOON」では、カフェとレストランのそれぞれで、「ハローキティ大好き 焼きりんごのミルフィーユ」や「シナモロールの風船旅行(ドリンク)」などの期間限定コラボメニューを提供する。

第1期分(9月17~30日)の前売りチケットは、ローソンチケットで8月1日午前10時から販売開始。数量限定のグッズ付きチケットには、オリジナルデザインの「フレークシール15枚入り オリジナルPVCフラットポーチ」が付属し、平日2600円、土日祝日2800円。

蒼井翔太 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る