【海外ドラマ用語辞典:第12回】脚本家とタレントの抱き合わせ企画 米テレビドラマの87%を占めるパッケージングの仕組み
2021年6月6日 12:00

ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会(HFPA)に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの業界用語を通じて、ドラマ制作の内部事情を明かします。
パッケージング(packaging):エージェンシーが所属する脚本家とタレント(役者や監督)をセットにした企画を作ること。テレビドラマの大半がこれで出来ている。
俳優から監督、脚本家まで、ハリウッドで活躍している大半の人は、それぞれ代理人を付けている。案件の獲得と契約の締結が仕事で、本人への報酬の一部を手数料として受け取るシステムなため、よりよい条件を勝ち取ろうとクライアントのために奮闘する。分野の違いこそあれ、アスリートの契約更改や移籍交渉を行うスポーツエージェントと基本的に同じだ。
代理人は、たいていエージェンシーに所属している。アメリカにはクリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー(CAA)、ICMパートナーズ(ICM)、ウィリアム・モリス・エンデバー(WME)、ユナイテッド・タレント・エージェンシー(UTA)といった大手がある。それぞれのエージェンシーは多彩なタレントを抱えているから、自社タレントを組み合わせた企画を作り上げて、売り込みを行うことがある。
例えば、あるエージェンシーに所属する脚本家が、テレビドラマのパイロット版の脚本を執筆する。これをもとに、エージェンシーは所属タレントのなかから主演と演出家を組み合わせ、パイロット版の脚本家とタレントのセットの企画案を立ちあげる。これをパッケージングと呼ぶ。
テレビ制作会社にとってみれば、パイロット版の脚本のみならず、クリエイティブとキャストのトップが決まっているので、企画開発に時間をかけることなく、すぐに制作に取りかかることができるメリットがある。かくして、大半のテレビドラマがパッケージングを経て、実現している。
大手エージェンシーが多様なタレントを抱えているからこそ実現できるシステムで、過去数十年にわたってハリウッドで機能してきた。個々のタレントが個別に交渉するよりも、パッケージング契約を包括的に結ぶほうが、制作会社、エージェンシーの双方にとってメリットが大きいことも作用している。

だが、2019年、ドラマの設計図となるシナリオを生み出す脚本家たちが、パッケージング契約にNOを突きつけた。
米脚本家組合(WGA)によれば、16~17年に放送されたテレビドラマの87%がパッケージングによって制作されたものだ。だが、ドラマの制作本数が増えているにもかかわらず、脚本家の収入はアップしていないという。原因はパッケージング契約に構造的な問題があるためだと主張する。
問題の1つ目は、パッケージング契約の場合、エージェンシーはパッケージを売りつけることが目的となることだ。制作会社が重要視するのはパッケージに含まれるキャストや監督のほうなので、それをレバレッジにエージェンシーは契約額アップを狙う。その一方で、もともと軽視されがちな脚本家の待遇はさらに疎かにされてしまう。脚本家のために奮闘するインセンティブが働かないのだ。
2つ目は利害衝突だ。近年、エージェンシーが相次いで映像制作会社を立ちあげており、WMEはエンデバー・コンテント、CAAはWiip、UTAはCivic Center Mediaを設立。そして、これらの制作会社ともパッケージング契約を結んでいる。関連企業に対して、エージェンシーが強気な交渉を行うはずもない。

そこで、WGAはエージェンシーに対し、パッケージ契約の破棄や関連企業への出資率を2割以下にするなど、新たな行動規範の採択を求めた。そして、応じないエージェンシー、および、代理人から、所属脚本家を離脱させたのだ。かくして多くの有名脚本家がフリーエージェントとなった。
その後、しばらく膠着状態が続いたが、20年になると大手エージェンシーであるCAA、WME、UTAが相次いでWGAと合意。そして、21年2月に最後のWMEが合意し、WGAが完全勝利を収めることになった。
大手エージェンシー側が折れた背景には、新型コロナウイルスの蔓延があると言われている。コロナ禍であらゆる映像制作がストップしたため、収益が大幅ダウン。そんななか、ロックダウン状態でも稼いでくれる脚本家たちとの再契約が急務であると悟ったのだ。
関連ニュース




「野生の島のロズ」これまでのロボット映画の定石を覆し、家族向けアニメーションの新しい地平を切り開く【ハリウッドコラムvol.358】
2024年11月7日 08:00


D23 Expoで見たディズニーの現在と未来――“底力”を見せつけるラインナップで気づいたことは?【ハリウッドコラムvol.356】
2024年8月24日 16:00
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ