原宿が舞台の「Artiswitch」プロジェクトアニメ配信が決定 新人・葵うたのほか、大塚明夫、石田彰ら出演
2021年5月24日 16:00

原宿を舞台にファッション、アート、ミュージックをテーマに展開するサンライズとアソビシステムによる「Artiswitch(アーティスウィッチ)」プロジェクトの一環として、オリジナルアニメーションの配信が決定した。5月28日午後8時から公式YouTubeチャンネルで全6話を順次配信。あわせて、第1話配信に先駆けたアニメーションPVの公開やキャスト、スタッフも発表された。
「Artiswitch」プロジェクトは、ファッションやアート、音楽の分野で先鋭的な才能を発揮するクリエイターやアーティストを起用し、多様なカウンターカルチャーを生み出してきた原宿から発信していくニュークリエイティブプロジェクト。アニメ版では、原宿のどこかにあるという裏裏原宿で店を営む魔女のニーナが、客の秘めた願いをかなえるため、人の心の奥底にある「本当の想い」をのぞきながら、客の選択した願いに喜び、傷つき、葛藤しながら成長していく姿を描く。第1話以降の配信は、6月18日に第2話、7月9日に第3話、7月30日に第4話、8月20日に第5話、9月10日に第6話を予定。配信時刻は各話午後8時。
yonkeyによるテーマソング「飛ぶ、サイハテ。(feat.足立佳奈)」をバックに、ニーナが瞬時に衣装を変えるシーンから始まる映像では、彼女のほかにも物語を彩るさまざまなキャラクターや原宿の街並みも登場する。
出演キャストも明らかとなり、ニーナ役には新人女優の葵うたのが抜てきされた。このほか、ハルカを黒木ほの香、マナを莉子、アキヒロをゆうたろう、るるを吉田凜音、てぃあらを宮本侑芽、サキを石田晴香が担当し、名前が明かされていない2人のキャラクターは大塚明夫、石田彰が演じる。
スタッフも発表され、「クレヨンしんちゃん」のオープニング映像などを手掛けた池田一真監督のもと、シリーズ構成および脚本を「刀剣乱舞-花丸-」「TRICKSTER -江戸川乱歩『少年探偵団』より-」の吉田恵里香、キャラクターデザイン原案をイラストレーター・マツオヒロミが務める。音楽は「学戦都市アスタリスク」「はるかなレシーブ」のRasmus Faberが担当し、アニメーション制作はサンライズが行う。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー