あだち充のSF時代劇漫画「虹色とうがらし」舞台化 主演に長江崚行、ヒロイン役に伊波杏樹
2021年5月14日 22:30

「タッチ」「H2」などで知られるあだち充氏によるSF時代劇漫画「虹色とうがらし」の舞台化が決定した。舞台「文豪ストレイドッグス」の長江崚行が主演を務め、8月28日~9月5日に東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で全16公演を行う。
原作は1990~92年に「週刊少年サンデー」(小学館刊)で連載。「時代考証口出し無用」を掲げ、未来の“江戸”と呼ばれる街を舞台に、母を亡くし“からくり長屋”に身を寄せることになった主人公の少年・七味が、長屋に集まった6人の異母兄弟たちとともに過ごす日々をコミカルに描く。単行本は全11巻。舞台版では「ひとりだけ血の繋がらない者がいるかもしれない」という疑いが浮上するなか、それぞれの故郷と母親の墓参りを巡る旅に出た兄弟たちが、やがて将軍家のお家騒動に巻き込まれてしまう。
主人公の七味役を長江、ヒロインの菜種役を「ラブライブ!サンシャイン!!」などで声優としても活躍する伊波杏樹が務める。謎の浮浪人・浮論を沢村玲、七兄弟の次男で剣豪の麻次郎を荒井敦史、将軍・秋光を松田賢二が演じるほか、釣本南、トミタ栞、松原凛、桂鷹治、熊野利哉、木村風太、猪股怜生、岡田悠李らの出演が決定している。脚本は新鋭の鳥澄若多、演出は劇団「アナログスイッチ」主宰の佐藤慎哉が務める。
長江は「小さい頃から読み漁っていたあだち先生の作品。そのひとつである『虹色とうがらし』にこのような形で関われるなんて! ありがたい限りです。さらに、今回共演するキャストさんもとても豪華な方たちばかり。数年前にお世話になった先輩方もいらっしゃって、その中で七味役として立てることに、ご縁を感じております」と出演決定を喜んだ。伊波は「キャストのみなさまとこの世界で思いっきり駆けまわれる日が来ることを今か、今かと心待ちにしています……! 多くの方たちに愛され続ける本作品、舞台ならではの迫力やパワー感、そして作品への想いを込めて、全力でしっかりと作り上げて参ります!」と意気込みを語っている。
チケット価格は単品7700円、パンフレット付属版9700円。5月26日まで、特典としてあだち氏が原作連載中に描いた「復刻イラスト特製ミニ色紙」が付属する原作先行抽選を受け付けている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI